平野中学校日誌

Blog

鉛筆 第10回ビブリオバトル福島県大会県北地区予選会。

 9月1日(日)福島大学を会場に県教委主催の第10回ビブリオバトル福島県大会県北地区予選会が開催されました。3年の荒さんが出場し、紹介した『文豪たちの悪口本』が見事「準チャンプ本」に選ばれました。おめでとうございます!

文豪と呼ばれる大作家たちは、悪口を言うとき、どんな言葉を使ったのだろうか…。川端康成に「刺す」と恨み言を残した太宰治、周囲の人に手当たりしだいからんでいた中原中也…荒さんのプレゼンを聞いて、文豪たちの人となりがわかるような気がしました。文豪たちにも人間らしい一面があるんだなあと、読んでみたい気持ちになりました。

本を通して人を知る、人を通して本を知る、ビブリオバトルって素敵だなあと感じました。

質問にも堂々とした受け答え。

担任の野口先生、学校司書の亀田先生、お母さま、そして、田邉先生や友達も応援に駆けつけてくれました。

鉛筆 祝・優勝。〔飯坂方部小中PTA連絡協議会〕                                                                                                                                                                                                                           

 9月1日(日)西根中学校を会場に飯坂方部小中PTA連絡協議会主催の球技大会が開催されました。バレーボールもソフトボールも、見事優勝! おめでとうございます。

笑顔が弾けます! チームワーク抜群。

ピッチャー佐藤先生、キャッチャー渡辺さんのバッテリー。

選手のみなさん、応援のみなさん、お疲れ様でした。

鉛筆 福島魂。〔福島地区英語弁論大会〕

 福島地区英語弁論大会が、こむこむ館わいわいホールにて開催されました。本校から、創作の部に3年高橋さんが出場しました。

ふるさと福島を愛する気持ちを「The Spirit of Fukushima ー福島魂ー」というタイトルで、これからの福島の発展に自分も貢献したいと、流暢な英語でゼスチャーも交え立派に発表しました。

これだけの内容の英作文を行い、全て覚え、朗々と話すのですから、並々ならぬこの夏の努力があったのだろうと思います。高橋さんの努力を心から称えます。

英語で自分の気持ちや考えを伝えることができたら、どんなに素敵でしょう! 私も、中学英語から学び直したい気持ちにかられました。

鉛筆 メタ認知。〔1年保健体育科〕

1年生の体育はマット運動に挑戦中です。

先生がわかりやすくコツを教えてくださいます。

さすが!特設体操部。

撮影した動画を見て、客観的に自分の動きをチェックします。

仲間と技のポイントを意識しながら学び合います。

自分の弱い部分を意識して、チャレンジします。

中学時代のわたしは、1つ:技を行うことが「こわい」、2つ:人に見られると「はずかしい」、3つ:技が「できるようにならない」…器械運動はとても苦手でした。こんなふうに学び合えば「できる」ようになったかもしれません。

 

鉛筆 全校集会。〔平野魂〕

全校集会にて表彰披露を行いました。とてもうれしい平中生の活躍です。

特設駅伝部の壮行会を行いました。

生徒会長の激励の言葉。「がんばれ!駅伝部」

キャプテンの決意表明。

英語弁論の披露。

「すごい!」全校生徒の眼も輝きます。

さすが、チャンプ本! 素晴らしい発表を全校生徒の前で発表披露しました。

 

 ※ Yahooニュースから

鉛筆 見事!チャンプ本に選出。〔福島市ビブリオバトル〕

 8月4日(日)福島テルサにて、第8回福島市ビブリオバトルが行われました。ビブリオバトルはバトラー(発表者)が5分間で自分のお勧めの本をプレゼンテーションして、2分間のディスカッションタイムで質疑応答をし、観客はそれを聞いて「自分が読んでみたい本」に投票します。投票の結果、本校3年の鴫原さんが、見事、チャンプ本に選ばれました。

お勧めの本『武士道シックスティーン』との出会い、あらすじ、魅力…よどみなく朗々と、大変立派な発表でした。

持ち時間の5分をきっちり使い切りました。発表後のディスカッションにおける受け答えも見事でした。

全員発表後の投票で、最多票を集め、見事チャンプ本に選出されました。おめでとうございます!

鉛筆 夏を制する。〔三者相談〕

3年生は全員、1・2年生は希望者と三者相談を行っています。

特に3年生は、進路希望の実現に向けて、具体的に何をどうすればよいのか、熱心に話合いを行っています。「やる・やらない」は、本人次第です。夏を制する者が受験を制する…がんばれ! みんな応援しています。

鉛筆 継続は力。〔特設駅伝部〕

特設駅伝部男子29名、女子6名のみなさんが、毎朝、自分の限界に挑戦しています。

この夏の挑戦を心から応援しています。

がんばれ!

まさに教育目標の『忍耐』…進んで困難に取り組み最後まで頑張る生徒の姿が、ここにあります。