湯野小学校日誌

2022年7月の記事一覧

福島市小学校体育大会水泳競技大会

 昨日の福島市水泳競技大会は、新品の中央市民プールで開かれ、湯野小からも3名の6年生が参加しました。3名とも湯野小の仲間にも見てほしいくらい素晴らしい泳ぎでした。大舞台で力を発揮した子供たちに大きな拍手を送りたいと思います。

小学校最後の水泳

 6年生は今日、小学校最後の水泳学習を行いました。一学期で水泳の学習は終了するため、特設水泳部以外の子供たちは、今年度、もうプールに入ることはありません。6年生は来年の夏は中学生ですから、小学校のプールとは今日でお別れ。子供たちは名残惜しみながら、最後の水泳を楽しみました。

「友達も増えて、とても楽しい一学期でした」

 1時間目にテレビ放送により第一学期終業式を実施しました。校長からは、新しい湯野小を創るため、スイミーのように「考える・いろいろ考える・うんと考える」、そんな姿がたくさん見られた一学期だったことを伝えました。続いて、2・5年の代表児童が一学期の振り返りと夏休みの計画を発表しました。5年生からは、統合で心配したけれど、友達が増えてとても楽しく過ごせたとの発表もありました。子供たちは、背筋をピンと伸ばし、真剣に話に耳を傾けていました。

 一学期間の保護者、地域の皆様のご理解とご支援に、心より感謝いたします。

 

水泳記録会は中止になったけれど…

 開始30分前の雨により、延期していた低学年の校内水泳記録会は、中止となりました。楽しみにしていた子供たち、頑張ろうと張り切っていた子供たちにとっては、本当にがっかり。お仕事のお休みを取られていた保護者の皆様にもご迷惑をおかけしました。

 でも、1年生教室をのぞいたら、「ごちそうパーティー 始めよう!」と楽しそうな様子。お皿やコップの中においしいそうなごちそうが並んでいました。

校内水泳記録会(中学年の部)

 今日は、3・4年生の水泳記録会でした。当初は合同で実施予定でしたが、感染防止の観点から学年ごとに行いました。自分のめあて達成を目指し、中学年の子供たちが精いっぱい泳ぎぬきました。保護者の皆様の応援、ありがとうございました。

ふわふわ言葉で風船バレー

 なかよし学級では、学級全員が楽しめるルールで風船バレーを行うにはどうしたらよいか話し合いました。そして、ふわふわ言葉を掛け合いながら風船バレーを楽しみました。

 

校内水泳記録会(高学年の部)

 今日は5・6年生の水泳記録会でした。一人一人がこれまでの水泳学習の成果を発揮し、自己ベストを目指しました。保護者の皆さんや友達の応援に応え、苦しくても頑張りぬく姿がたくさん見られ、頼もしく感じました。

夏休みにもできそうです!

 6年生はやっと調理実習を行うことができました。簡単な食事に応用できそうな、いためる調理です。学習を生かして、夏休みにもチャレンジしてほしいと思います。

こんなに砂糖が入ってる!

 4年生は、栄養教諭の先生を招いて、体に良いおやつのとりかたについて学習しました。日頃、口にしているおやつに塩分や糖分がたくさん含まれていることを目で確認し、驚きの声を上げていました。今日からのおやつは、少し意識して食べることができるかな?

エチケット歯磨き

 1年生は養護教諭に正しい歯磨きの仕方を教わりました。歯ブラシの名称や使い方、withコロナでの給食後の歯磨きの仕方などについて学習しました。そして、今日の給食後、1年生教室をのぞいてみると…。素晴らしい!みんな教わった通りのエチケット歯磨きをしていました。継続できるよう声掛けをしていきます。

ガヤガヤの町の静けさは?

 本校では、今年度より福島市の委託で「よめる・つかえる力の育成」をテーマに研究を進めています。昨日は、5年生が国語科「世界でいちばんやかましい音」の最後の場面について読み取りを深めました。授業後、先生方で協議、野田中学校長 高澤正男先生にご指導をいただきました。これからも授業改善に努めていきたいと思います。

ふくしまっ子未来トークに参加

 福島市内の6年生がオンラインで参加する、「ふくしまっ子未来トーク」が行われました。代表児童が木幡市長さんに未来の福島市について要望したり、質問したりしました。また、将来の夢や学校自慢の発表、オンラインアンケートにも参加するなど、市政への関心や主権者意識を高めるよい機会となりました。

 

 

 

 

ロゴは白?水色?

 次年度の1年生より順次導入していく新しい半袖の運動着ですが、昨日の参観日の際、西昇降口に見本を展示しました。ご覧いただけたでしょうか。クラロン様には、バックプリントの色違い(白・水色)で見本を作っていただきました。今後、子供たちのアンケートで色を決めていきたいと思います。

 

 

統合後、初の学校評議員会

 今日は、統合後初めての学校評議員会を開催しました。今年度は、湯野地区、東湯野地区より5名の評議員さんをお願いしました。任期中、よりより学校経営・教育活動充実のために、ご意見・ご助言をよろしくお願いいたします。今日は授業も参観いただきました。

授業参観、ありがとうございました。

 久しぶりに分散させずに授業参観を実施することができました。お忙しいところ、また、足元の悪い中、ご来校いただき、ありがとうございました。子供たちは、気温・湿度の高い中、一生懸命に学習していました。この後の懇談会もお世話になります。

デビュー!ゆの図書館まつり

 今日は1年生が初めて図書館まつりに参加しました。「図書館は何かおもしろそうなことに出会える場所」ということに気づいてもらえたらうれしいなあと思っています。1年生の景品には、本校の卒業生である西根中学校の図書委員さんが作ってくれた折り紙の作品が準備され、新しい形での小中連接の機会にもなりました。中学生の皆さん、ありがとう!