湯野小学校日誌

2020年6月の記事一覧

しずかちゃんの立場で考えてみよう

 今日は「いじめ防止出前講座」が開かれました。

5年生、6年生、それぞれに弁護士さんが入り、いじめについてのお話をしてくださいました。

学年に合わせて具体的な事例なども示していただき、後半には、「ドラえもん」に出てくる「しずかちゃん」の立場になって、いじめを目撃した時にどのように行動したらよいかを話し合いました。

 子供たちは、真剣に話を聞き、どうしたらよいのか、どんなことができるのかを考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 授業の前には、キャリア教育の一環として「弁護士」という職業について、お話をしていただきました。

本物の弁護士さんからのお話に関心の高まった5年生は、授業後もいろいろな質問をしていました。

 

顔より大きいキュウリの葉っぱ

 5月26日に2年生が蒔いた野菜の種。

芽が出て、葉が出て、つるが出て・・・

すくすくと育っています。

 

 

 

 

 

 

今日は、植木鉢に支柱を立てました。

 キュウリの葉がとても大きくて、びっくり!

「ぼくの手ぐらいだ。」「〇〇ちゃんの顔より大きい!」との声も…。

 

 

 

 

 

 

どこまで伸びるかな?

人権の花を育てよう

 先週、福島人権擁護委員協議会様より、人権の花をいただきました。

今年は新型コロナウイルス感染症対策で、予めプランターに苗を植えた状態で届けていただいたとのことです。

マリーゴールド、サルビア、千日紅が1本ずつ植えられています。

これから、大切に育てていきたいと思います。

付かず離れず学校探検

 2年生が先頭になって、1年生を案内する学校探検。

移動や説明の場面でも間隔に気を付けて行動していました。

くっつき過ぎないように、離れすぎて迷子にならないように、微妙な距離感を保ちます。

 

 

 

 

 

 

探検した教室を訪れるごとに、探検地図に2年生がシールを貼ってくれます。

教室の場所をちゃんと覚えられるかな?

次は、1年生だけで探検するんですよね。

いらっしゃいませ!

 今日は2年生が1年生を引率して学校案内をしています。

校長室にも次々に子供たちが訪れました。

校長室について説明する2年生の紹介文に「・・・お客さんとお話する場所です。・・・」とあったので、子供たちにも応接セットに座ってもらいました。

「会議みたい。」とちょっと大人になった気分のまま、しっかり挨拶をし、校長室を後にしていきました。