湯野小学校日誌

2020年10月の記事一覧

授業参観、Happy Halloween! ありがとうございました その4

 今日のひまわり学級の授業参観は、ハロウィンパーティー。

仮装した子供たちが2班に分かれ、「トリックorトリート」と校内を回りました。

 校長室にもかわいい?怖い?4人組が2班やってきました。

 そのあと、体育館でハロウィン ダンスパーティーをしている3年生に合流し、一緒にダンス。

最後に、仮装した担任が隠れている秘密の部屋へ…

 保護者の皆さんのシャッターチャンスもたくさんあり、楽しいひと時になりました。

ご来校ありがとうございました。

授業参観、ありがとうございました。その3

 今日は、2・3年生の授業参観日でした。

お忙しいところ、ご来校いただき、本当にありがとうございます。

 2年生は、学級活動で「みんな なかよし」を題材に養護教諭とのTTの授業を、3年生は、国語科「サーカスのライオン」の授業をご覧いただきました。

 子供たちの真剣に考える姿、話をよく聞きあう姿など、成長した様子がうかがえたのではないでしょうか。

 また、今年度初めての学級懇談会にもご参加いただき、心より感謝しております。

 

食事のマナー名人になろう

 4年生は、栄養教諭の先生においでいただき、「食事のマナー」について学習しました。

 箸や茶わんの正しい持ち方や姿勢、配膳の仕方など、子供たちから出されたマナーに始まり、

食事中に気を付けることへと、学習内容が広がっていきました。

 口の中に食べ物が入っているのにおしゃべりをするのはマナー違反、というように小さいころからよく言われていることもありますが、スマホやタブレットを片手に食事をするのはマナー違反、というような今の時代ならではの内容も出されました。

 この後、子供たちの給食の様子も見ていただきました。よいマナーで食べられたかな?

ぜひ、ご家庭でも話題にされてみてください。 

 

 

 

 

校内読書週間実施中

 湯野小では27日から校内読書週間になっています。

本校のメインイベントは「分類番号ビンゴ」です。

 図書館の本は10種類に分類されていますが、子供たちの興味はどうしても物語に偏りがちです。

物語は「9類」に分類されているのですが、読書週間には、ほかの番号に分類されている本も読んでみよう!という趣旨で行います。(ちょうど、市教委主催の「読書オリンピック」にも、「読書マラソン」に加え、新しい種目「読書ハードル」が加わりました。同じようにどんどんビンゴを達成していく種目なので一緒に進めることができます。)

 「2類」には伝記、「3類」には民話、「4類」には動植物に関する本などが分類されているので、この機会に読書のジャンルを広げてほしいと思います。

 読書オリンピックを応援する「おすすめの本」リストVol.2も完成し、子供たちに配付しました。積極的に活用してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、本校図書館には、学校司書や図書のサポートティーチャーも配置されています。毎日、図書館にいるわけではないので、子供たちが「今日はいるのかな?」「図書館に行ったけどいなかった。」と気にするようになりました(それだけ周知されてきたということですね。)そのため、昇降口に出役表を掲示することにしました。本の好きな子供たちは、朝、掲示板を確認してから教室へ向かっています。 

 校長室前は立ち読みコーナー開催中です。

ALTの先生と楽しい1日

 今日は1時間目から、1年生、5年生、2年生、6年生とALTの先生との時間が続きました。

 それぞれの学年に応じた活動が行われ、先生と仲良く、楽しく1時間ずつを過ごしました。

 ALTの先生は、休み時間に子供たちと一緒に校庭を走ったり、子供たちからの声掛けに気軽に応じたり、大活躍でした。こうした何気ないふれあいの中からも、英語でのコミュニケーション力が養われますね。