11月29日(金)の給食です。
11月最後の給食となりました。
牛乳
むぎごはん
ハヤシカレー
だいこんとツナのサラダ
かたぬきチーズ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
福島市危機管理室の方においでいただき
防災教室を実施しました。
防災グッズを持ってきてもらうのに、ジェスチャーで伝えることを通して、
言葉で伝える以外の、伝え方を学ぶとともに、いざというときに必要な防災
グッズはなんであるのか、理解を深めることができました。
お湯を入れるだけで食べられるようになる、アルファ米の試食を通して、
いざというときに備えて、非常食を準備しておくことの大切さも学びました。
火事を想定しての避難訓練を実施いたしました。
西側にある家庭科室から火災が発生したとの想定のため、子どもたちは
放送や近くの先生の話に耳をよく傾け、東側から非難することができました。
全員無事に避難した後に、消防署の方から、有害なガスを吸わないための
方法や、放送、近くの大人の人の話をよく聞くこと、自分の命は自分で守る
こと等のお話をいただきました。
最後に、教職員による、初期消火訓練を行いました。
11月28日(木)の給食です。
牛乳
わかめごはん
おかかマヨサラダ
肉じゃが
ひとくちももゼリー
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
6年生がこれまでの学習をいかした、毛筆の
学習に取り組んでいました。
とめ、はね、はらいやまげ、文字の中心等に注意して
丁寧に書いていました。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176