湯野小学校日誌

2021年12月の記事一覧

よいお年を…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今朝の湯野小学校です。かなりの積雪になりましたが、子供たちは雪遊びができるので、喜んでいるかもしれませんね。明日は学校閉庁日のため、今年の学校は今日で終わりになります。2021年も大変お世話になりました。

 皆様、安全、健康に留意され、どうぞよいお年をお迎えください。

 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

第2学期終了です!

 保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、第2学期も無事に終了することができました。ありがとうございました。

 本日の終業式では、全校児童の2学期の頑張りを称賛するとともに、来年4月の統合後、リーダーとなる4・5年生に、どのような湯野小学校を創っていきたいか考えてくるよう宿題を出しました。また、児童代表による2学期の反省と冬休みの予定の発表がありました。

 生徒指導部の先生方から、冬休みの注意「か・き・く・け・こ」の呼びかけもありました。きまりや心がけることを守って、楽しい冬休みにしてください。

 終業式に先立ち、「読書ハードル」で48ハードルをクリアした児童の表彰を行いました。各学年3位までの賞状が伝達されています。冬休みも、ぜひ、読書をお勧めします。

 

 

お楽しみ会にボッチャ

 5年生は、2学期終了のお楽しみ会に、先日、東湯野小学校との交流で教えてもらったボッチャを楽しみました。いつもならドッジボールをやろう!…のような感じになるのですが、交流でのボッチャが面白かったので、「やろう、やろう!」と決まったそうです。東湯野小との交流が、湯野小でもつながり嬉しく思います。

 

 

ユニセフ出前講座での学びを生かして

 月曜日に5年生が受講したユニセフ出前講座。世界の子供たちの様々な現状を教わりましたが、その中に「書き損じ葉書11枚で、一人の子供が1か月間、学校に通うことができる」というお話がありました。それを聞いた5年生が代表委員会で呼びかけ、さっそく話合いを行い、下記のお願いとなりました。

 皆様のご協力をお願いいたします。

今日の図工は?

 3年生と5年生は、時間割に図画工作がありました。3年生は「ひらいて広がる不思議な世界」。画面に扉や窓があり、開くと別の絵が出てきます。5年生は、紙を組み合わせて六角形のおもちゃのような物を作っていました。開くと次の六角形の面が出てきて、また、開くと次の面が出てくる仕組みです(説明が下手ですみません。)。手品のようで面白いです。