ブログ

2021年4月の記事一覧

運動会スローガン決定!

5月16日(日)は運動会です。

例年、東湯野地区体育協会との合同開催をさせていただいておりましたが、

今年度は感染症対策として、学校のみ(児童・保護者・教職員)で運動会を実施します。

(地域の皆様には、ご観覧のみ受け入れをさせていただきます。)

運動会のスローガンが決定しました。

これは、全校生から募集し、代表委員会で決定されたものです。

大人数での賑やかな運動会にはなりませんが、地域の皆様の応援をいただきながら、子どもたちの、東湯野小学校の「底力」を見せる運動会にできるよう、機運が高まってます。

 

東湯野をきれいにし隊

縦割り班ごとに場所を決めて、校地内や学校の周りのごみ拾いを行いました。

「あ、大きいゴミ見つけた!」

「こんなところに、空き缶が…」

普段は気にしなかったところにも、様々なごみがあるものです。

約30分間で、各班とも多くのごみを拾いました。

自分たちの学校や地区がきれいになって、気持ちがよくなりました。

翌日、代表委員(5年生4人)が、自主的なごみ拾いを先生に申し出ました。

その名も、「東湯野をきれいにし隊」の結成です。

朝の活動の時間を使って、学校から県道までの道のごみを拾いました。

自分たちの通学路でもある道がきれいになって、大満足で帰ってきた4人です。

 

5年生が、ミツバチの役目を…

5年生が、学校のリンゴ(フジ)の花粉交配を行いました。

自然界では、ミツバチや風によって運ばれてきた花粉がめしべの先につくことで、リンゴの実ができます。しかし、確実に実を実らせるために、人の手で花粉交配の作業を行うのです。

キャリアアドバイザーのお父さん方がやり方を教えてくださって、5年生が丁寧に作業を行いました。たくさんリンゴが実るといいなぁ。

 

 

 

授業参観日です

今日は、今年度初めての授業参観日です。

1・2年生は算数、3・4年生は国語、5年生は道徳の授業を行いました。

どの学級も、子どもたちはとてもおちついた学習態度を見せていました。

土曜日ということもあり、多くの保護者の皆様に参観いただくことができました。

PTA全体会のあとには、2名の転入職員の歓迎会を行っていただきました。保護者の皆様のあたたかなお心遣いに感謝申し上げます。

 

また、本日は雨の中、朝から資源物回収を行い、地区内から多くの資源物が集まりました。

保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

 

1年生を迎える会

2名の1年生が、早く東湯野小学校に慣れて、全校児童がもっと仲良くなれるように、1年生を迎える会が行われました。

代表委員長のあいさつの後、はじめは、全員で自己紹介です。名前、誕生日、好きな食べものを一人一人発表しました。

次に、全校生で「だるまさんがころんだ」「ケイドロ」をして遊びました。

最後に、代表委員である5年生から1年生に、お楽しみカードのプレゼントが渡されました。

1年生がたくさん笑顔になれた「迎える会」でした。

 

交通事故ゼロを目指して

交通教室が行われました。

初めに、5年生4名に、福島北警察署飯坂幹部交番の巡査長さんから、家庭の交通安全推進員の委嘱状が交付されました。5年生4人は、交通安全推進員として、身近な人たちに交通事故防止やシートベルトの装着について呼び掛けていきます。

続いて、登校班ごとに、道路の歩き方、道路横断の仕方、集合場所での約束などについて話し合い、その後、実際に下校しながら歩き方を確認しました。

保護者の皆様、地域の皆様には、春の全国交通安全運動に合わせて、登校時の安全指導等大変お世話になっております。今年度も、交通事故ゼロを目指していきます。

 

令和3年度スタート(着任式・入学式)

サクラ、モモ、ナノハナ、オオイヌノフグリ・・・。多くの花が咲き誇る春爛漫の中、令和3年度がスタートしました。

4月6日、着任式では、お二人の先生をお迎えし、5年の代表児童が歓迎の言葉を送りました。

 

入学式では、2名の1年生が東湯野小学校の仲間入りです。

5年生のおねえさんに手をつないでもらって入場。式の間は、よい姿勢で椅子に座り、式辞、祝辞、2年児童の歓迎の言葉などを聞く姿もすばらしかったです。

令和3年度、東湯野小学校は14名でスタートです。

みんなで心ひとつに、今年度も「なかよし東湯野」で邁進します!