ブログ

2021年10月の記事一覧

「大好き!東湯野」を伝える学習発表会【第一部】

今年度は、保護者の方だけでなく、地域の方にもおいでいただき、学習発表会を行うことができました。

1・2年生は、これまでの学習を通して感じた「大好き!東湯野」の思いを発表しました。

3・4年生は、ある日の学校生活を再現する中で、東湯野小学校への「ありがとう」を発表しました。

5年生は、東湯野小学校の歴史について、資料で調べたり、地域の方や家族にインタビューをしたりしたことをまとめて発表し、書道パフォーマンスで、「これからの私たち」を「挑」という文字に表しました。

歌手のMANAMIさんとの合奏や合唱のコラボレーションも行い、会場の皆様からたくさんの拍手をいただきました。

子供たちの東湯野への思いが、会場の皆様に伝わっていることを確信しています。

 

 

MANAMIさんとリハーサル

30日の学習発表会では、シンガーソングライターのMANAMIさんと一緒に作った

「なかよし東湯野」の歌を合奏したり、MANAMIさんといっしょに歌ったりします。

今日は、MANAMIさんにおいでいただきリハーサルを行いました。

子どもたちの合奏に、MANAMIさんから拍手をいただきました。

30日の本番をお楽しみに!

たくさん収穫できました 王林!

5年生が王林の収穫をしました。

キャリアアドバイザーのお父さん方に、収穫の仕方を教えていただいたり、手伝っていただいたりしました。

実を引っ張らずに、実を横にひねって取ります。

低いところに実っていた実は、あっという間になくなり、

高いところは脚立に乗って、取りました。

実をとって渡したり、脚立を抑えたりと、協力してする姿が見られました。

学校にもどると、全校生で味見(^^)  

サクサクとしていて、とてもおいしかったです。

 

 

【環境・健康委員会】本の紹介

 

 ふれあいタイムでは、環境・健康委員会による『げんきっズ集会』を行いました。

 昨年度は健康クイズでしたが、今年度は健康に関するテーマの本の中から1人1冊ずつ、

「おもしろい」「みんなに教えたい」と感じた本を選び、紹介しました。

 

 

 腸や排便、生活習慣、心、骨に関するものなど、様々なテーマの本がありました。

 

 何の動物の骨か当てるクイズも盛り上がりました。

 

 最後に腸の動きをよくして排便を促す体操を、委員がお手本になってみんなでやってみました。

 スクワットや下半身をひねる動作などがあり、効き目のありそうな体操でした興奮・ヤッター!

 テレビで放送されている体操のように、座りながらできるようにお手本を工夫しているところが素晴らしかったです。

 

 今回紹介してくれた本は学習発表会時に展示しますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

 

秋晴れ! 遠足! アクアマリンふくしま!

遠足(アクアマリンふくしま学習)を行いました。

久しぶりのお出かけです。

絶好の秋晴れの下、海もアクアマリンふくしまの建物もキラキラ輝いて、

東湯野小学校の子どもたちを出迎えてくれました。

まず、「生き物タッチ体験」で、ヒトデ、ナマコ、ウニなどを触ったり観察したりしました。

次に、「命をいただこう」の学習で、自分が釣った魚を調理してもらって食べました。さっきまで生きていた命(アジ)をいただくという、貴重な体験となりました。

午後は館内見学です。班ごとに、自由に回って、生き物のくらしと環境について知ることができました。

楽しく有意義な学習となりましたこと、保護者の皆様に感謝申し上げます。

オンライン授業

先週金曜日の1時間目は、オンラインで家庭とつないで授業を行いました。

まず、朝の会です。健康観察や日程確認を行いました。

3・4年の学級では、担任の先生が「オンライン授業をする今日の朝は、どんな感じでしたか?」と問いかけると、「時間があって、のんびりしました。」「初めてのオンライン授業でドキドキしました。」「オンライン授業の準備をするのが早すぎちゃいました。」など、家庭でのいろいろな様子が聞かれました。

1・2年生は音楽。先生がリズム打ちをしてそれをまねたり、リズムをボードに表したりしていました。

3・4年は、道徳。ぽかぽか言葉やチクチク言葉をワークシートに書いて、それを発表していました。

5年は算数。通分につながる学習を行い、5年生の児童は自分のノートを写真で撮って教師に送り、それをもとに発表いていました。

今月15日には、全市一斉のオンライン授業が予定されています。保護者の皆様におかれましては、次回のご協力についてもどうぞよろしくお願いいたします。