2023年1月の記事一覧
1月31日(火)の給食
1月31日(火)の給食は、ご飯、中華風コーンスープ、豚キムチ炒め、かんきつ、型抜きチーズ、牛乳でした。
第1回卒業式練習
1月30日(月)、3年生による第1回の卒業式練習が行われました。入場・退場、礼法、卒業証書授与が主でしたが、生徒の皆さんは、先生方の指示に耳を傾けながら、中学校最大・最重要行事であるという意識を一人一人がもって、しっかりとした練習を行っていました。本番に向けての第一歩スタートです。
1月30日(月)の給食
1月30日(月)の給食は、「だいすきふくしまの日 佐原小学校5・6年児童が考えた献立」で、ご飯、豚汁、いちごゼリー、県産かじきかつ、ソース、りっちゃんサラダ、牛乳でした。
1月27日(金)の給食
1月27日(金)の給食は、黒コッペパン、カレーマカロニスープ 、県産キッシュ風オムレツ、イタリアンサラダ、牛乳でした。
教職員研究報告会
1月26日(木)、オンラインで福島市公立幼稚園・小中特別支援学校教職員研究報告会第Ⅱ部が開催されました。前半は、2年次フォローアップ、後半は学習指導一般の発表でした。どちらも実践した先生方の熱心な発表で、大変参考になりました。
オンライン接続時なかなか繋がらず、最終的にはブラウザでアクセスして接続できましたが、ぎりぎり発表は聞くことができたので良かったです。
1月26日(木)の給食
1月26日(木)の給食は、県北地域の献立で、ご飯、凍み豆腐のみそ汁、ゆずみそチキンかつ、いかにんじん、牛乳でした。
1月25日(水)の給食
1月25日(水)の給食は、「会津地方の献立」で、七穀ご飯、こづゆ、にしんの照り煮、ぜんまい炒め、お米のタルト、ふりかけ、牛乳でした。
最強の寒波
1月25日(水)、報道でもご存じの通り、10年に一度級の寒波がやってきました。今朝はたいへん寒く、積雪量は昨年ほどではないものの、しっかり積もり、朝早くから来た先生方、生徒の皆さんが率先して、雪かきを行ってくたさいました。10時過ぎでも、下段の写真のようにさらに降っています。
登下校時の交通安全、歩行に注意するとともに、コート、手袋、マフラー等の防寒対策もしっかり行っていただくようお願いいたします。
1月24日(火)の給食
1月24日(火)の給食は、「和食の日・減塩の日」こんだてで、ご飯、すきやき煮、塩昆布入りおひたし、かんきつ、納豆、牛乳でした。
1月23日(月)の給食
1月23日(月)の給食は、わかめご飯、きりたんぽ汁、きんぴら肉団子、切干大根のカレー炒め、牛乳でした。
3学年定期テスト④
1月23日(月)、3年生にとっての最後の定期テストが始まりました。24日(火)もあります。これが終わると、県立高校入試、卒業式です。
新人演奏会
1月21日㈯、ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)で、福島県吹奏楽連盟県北支部主催の新人演奏会が開催されました。
本校吹奏楽部は、午後からのCブロック第10ステージに出演し、アトラス〜夢への地図〜、ハルカ、もう少しだけの3曲を披露しました。コロナの影響があり、フルメンバーではありませんでしたが、素晴らしい演奏でした。
1月20日(金)の給食
1月20日(金)の給食は、切れ目入り丸パン、ポークビーンズ、ソース、ハムチーズサンドフライ、ビタミンAたっぷりサラダ、牛乳でした。
1月19日(木)の給食
1月19日(木)の給食は、ご飯、かきたま汁、いわしの生姜煮、引き菜いり、ヨーグルト、牛乳でした。
合同卓球・ボッチャ大会
1月19日(木)、福島トヨタクラウンアリーナを会場に、福島地区中学校特別支援学級・特別支援学校合同卓球・ボッチャ大会が行われました。本校4名は卓球競技に参加し、団体戦では信陵中Cチームと対戦し、惜敗しました。また、個人戦では2年澤井翔太さんが見事優勝しました。皆さんよく頑張りました。おめでとうございます。
赤小富士
1月19日(木)、今朝の「赤小富士」です。
2年こころの授業
1月18日(水)5・6校時、2学年各学級を対象に予防的心理教育プログラム「こころの授業」を行いました。
ふくしま子どもの心のケアセンターの佐藤則行先生、渡邉宏周先生にお出でいただき、授業をしていただきました。今回は「怒りの気持ち」を数値で考えるところから、人によって怒りを発する観点や程度が違うことに気づき、自分の気持ちを上手に表現するための「アサーティブな表現」(ちょうどよい言い方)について学びました。
1月18日(水)の給食
1月18日(水)の給食は、中華めん、シーフードタンメンかけ汁、蒸しぎょうざ、チキンサラダ、牛乳でした。
1月17日(火)の給食
1月17日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ご飯、小松菜のみそ汁、さんまのみそ煮、いりどり、牛乳でした。
2学年スポーツ大会
1月17日(火)、延期になっていた2学年スポーツ大会が開催されました。バレーボール、フリースロー、〇✖クイズで楽しい時間を過ごしました。
1月16日(月)の給食
1月16日(月)の給食は、麦ご飯、味付きゆで卵、ハヤシライス、茎わかめのサラダ、ココアババロア、牛乳でした。
福島県アンサンブルコンテスト
1月14日㈯、いわきアリオスで第50回福島県アンサンブルコンテストが開催されました。
本校吹奏楽部からは打楽器三重奏が出場し、素晴らしい演奏を披露、銀賞を受賞しました。参加の皆さん、大変お疲れ様様でした。
1月13日(金)の給食
1月13日(金)の給食は、「かみかみの日 こんだて」で、コッペパン、クラムチャウダー、ごぼうサラダ、りんご 、ブラック&ホワイトチョコ、牛乳でした。
3年実力テスト⑥
1月13日(金)、春を思わせるような温かい日差しの中、3年生最後の実力テスト⑥が行われました。私立高校推薦、一般の結果が出ている中でのテストですが、県立高校受験前の再確認の意味合いもあり、皆さん、真剣に取り組んでいました。
1月12日(木)の給食と「ふくしまっ子栄養教室」栄養教諭講話
1月12日(木)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだて(佐倉小学校6年児童が考えた献立) で、麦ご飯、白菜のみそ汁、さばのみそ煮、アーモンドあえ、牛乳でした。また、「ふくしまっ子栄養教室」として、西部給食センター栄養教諭の山口亜矢子先生の講話があり、日本の郷土料理についてお話をいただきました。
1学年スポーツ大会
1月12日(木)、延期になっていた1学年スポーツ大会が開催されました。全員参加のバレーボール、男子8名女子8名選抜のフリースロー、全員参加の長縄跳びの3種目、皆さん、一生懸命に楽しく参加していました。
1月11日(水)の給食
1月11日(水)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだて(佐倉小学校6年児童が考えた献立)で、ご飯、かに玉スープ、ソースかつ、みかんゼリー、冬野菜とツナのサラダ、牛乳でした。
3学年奉仕作業
1月11日(水)、県北地区私立高校の一般入試日、受験しない生徒の皆さんが、2~3校時の時間に、学校内のすべてのトイレ、廊下、階段を丁寧に清掃してくれました。ほとんど無言で真剣に取り組み、とてもきれいになりました。ありがとうございました。
朝日に輝く吾妻連峰
1月11日(水)、昨日の寒さとはうって変わって、吾妻連峰が朝日に赤く輝いていました。今日は、県北地区にある私立高校5校の一般入試日です。通勤途上、朝7時前に曾根田駅から歩いて受験校に向かう中学生をたくさん見ました。ベストを尽くしてよい結果が得られるよう祈っています。
1月10日(火)3学期最初の給食
1月10日(火)3学期最初の給食は、「和食の日 春の七草を食べよう」献立で、ご飯、七草すいとん、ますの塩焼き、れんこんのきんぴら、牛乳でした。
第3学期スタートしました。
1月10日(火)、降雪で大変寒い中、第3学期がスタートしました。明日の私立高校入試を控えていることもあり、生徒の皆さんは教室にとどまり、放送による第3学期始業式を行いました。校長からは、「1年の始まりに目標をしっかり確認し、まとめの3学期は来年度へ向けての目標、見通しを立ててください。」との式辞の後、各学年代表の1年4組 佐賀成珠さん、2年4組 手代木悠翔さん、3年4組 大塚夢矢さんから冬休みの抱負と3学期の目標を発表してもらいました。
このところ、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの同時感染との報道も聞かれます。第3学期も健康に留意して元気に生活しましょう。
東北中学校ソフトテニスインドア大会ベスト8
第31回ルーセントカップ東北中学校ソフトテニスインドア大会に参加した、男子ソフトテニス部8名は、1月8日(日)18時40分ごろ帰校し、顧問の佐藤学先生から「ベスト8」の成績を収めたとの報告を受けました。おめでとうございます。また、大変お疲れ様でした。
第31回ルーセントカップ東北中学校ソフトテニスインドア大会へ出発
1月6日(金)、男子ソフトテニス部8名が、山形県酒田市で開催される「第31回ルーセントカップ東北中学校ソフトテニスインドア大会」に参加するため出発しました。県2位までのチームが出場権利を得られる代表大会です。健闘を祈ります。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp