学校日誌

2021年10月の記事一覧

教育実習最終日の研究授業-保健体育-

 10月29日(金)3校時、教育実習生の岩本直大さんによる保健体育の研究授業がありました。「球技・バレーボール」の単元で、アタックが上手にできるようになるための練習やチームの作戦を練るなど、生徒の皆さんは、様々な動きの中でしっかりと運動量を保ちながら、楽しそうに取り組んでいました。

 また、今日は最終日でもあり、教職員には朝の打合せで、生徒の皆さんには、昼の放送でご挨拶をいただきました。

 3週間お疲れさまでした。

 

0

2年技術・家庭科(技術分野)の研究授業

 10月29日(金)3校時、神保邦広先生に2年1組の技術の研究授業をしていただきました。「ロボット相撲清水場所を開こう」の題材で、前回「ロボット相撲」を行った後、それぞれの作品について、重視した観点や工夫点を、レポートにまとめる授業でした。MetaMoji ClassRoomを用いて、フォームにレーダーチャートや工夫点を記入したり、タブレットで撮影した画像を貼り付けたりして、レポートを興味深く作成していました。

0

教育実習生の研究授業-道徳-

 10月28日(木)6校時、教育実習生の岩本直大さんによる道徳の研究授業がありました。「銀色のシャープペンシル」という教材で「弱い自分と向き合い,どう乗り越えるか」といねらいにせまるものです。生徒の皆さんは,楽しくかつ真剣に議論しながら、価値に迫っていました。

 

 

0

清水地区幼・保・小・中連接推進事業授業参観・協議会

 10月27日(水)、午後から清水地区幼・保・小・中連接推進事業授業参観・協議会が開催されました。6月には中学校を会場に行いましたが、今回は、清水小学校での開催でした。

 中学校からは校長他4名の教員が参加しました。授業参観の後、生活指導班、交流推進班、学びの推進班、広報班の4つに分かれて情報交換をしました。

0

2年数学の研究授業

 10月26日(火)、円谷晴寿先生に2年4組の数学の研究授業をしていただきました。「三角形と四角形」のところで、平行四辺形になるための条件を考える授業でした。動画を見せて興味をわかせ、生徒の既習事項を引き出しながら、楽しく学ばせていました。

0

青柳祭 無事終了

 10月22日(金)、青柳祭は開祭式~合唱コンクール(展示見学)~芸術部によるステージ発表~閉祭式と、無事終了しました。新型コロナウイルス感染症対策で合唱練習もままならない中、本当に素晴らしい演奏を聴くことができました。開祭式でのダンス披露やビッグアート、芸術部の演劇発表など、楽しい企画が満載でした。

  

 

0

青柳祭(文化祭)準備

 青柳祭(文化祭)を明後日に控え、合唱の練習や芸術部の練習にも一層力が入ってきました。ビッグアートは、各クラスの製作物が集まり、仕上げの段階です。

 残念ながら、本番は非公開ですが、生徒の皆さんの熱気が伝われば幸いです。

0

オンライン授業の日 ~土曜授業の日を活用して~

 10月15日の全市一斉オンライン授業の日は、甲状腺検査が入っていたため、本校では10月16日(土)に土曜授業の日を活用して、全校オンライン授業を行いました。

 朝の定時に学級担任によるオンラインでの接続、出欠確認をして、1時間目はそれぞれの学級でオンライン授業を行いました。生徒の皆さんは事前の約束通り制服で、きちんと参加していました。オンライン授業の後、1時間ぐらいのうちに登校してもらい、2時間目の授業を対面で行いました。

 接続試験は事前に行っていたので、大きなトラブルはありませんでしたが、実際の授業となると、先生機の映し方や画面操作、教材や動画の転送の方法などのいろいろな課題が新たに発見されました。「まずはやってみる」ことの大切さを痛感しているところです。

 非日常ではありましたが、先生も生徒の皆さんも楽しく取り組めていました。

0

感染防止対策を施したうえでの久々の調理実習

 10月14日(木)、1年4組の調理実習を行いました。コロナ禍以降、ずっと実現できなかったものですが、県北地区はレベル1になったこともあり、手洗い消毒などをしっかり行う、調理の場と食事の場を別にする、マスクを外して食事をする際は黙食などの対策をして実施しました。生徒の皆さんは楽しそうに取り組み、とても良い香りをさせながら、豚肉のしょうが焼き、パプリカとピーマンのソテーを調理したり、iPadで動画を記録したりしていました。

 

0

2年理科の研究授業

 10月12日(火)、舩山英幸先生に、2年2組の理科の研究授業をしていただきました。「動物のからだのつくりとはたらき」の中で、ヒトの心臓からの血液循環について学ぶものでした。メタモジクラスルームで先生が描いた図を使い、血液の流れなどを生徒の皆さんが書き込みながら学んでいました。

 

0

1年道徳の研究授業

  10月11日(月)、1年2組の中川咲先生が道徳の研究授業を行いました。自他の命を大切にする、「生命の尊さ」というテーマで、東日本大震災で家族を失った佐々木清和さんが「はるかのひまわり」を育てる中で、家族を失った悲しみから立ち直り、やがて語り部として生命の尊さについて活動を始める姿を紹介したものを題材に取り組んでもらいました。1年生の皆さんは先月の校外学習で原子力災害関連施設を見学し、語り部の方のお話を聞いてきたばかりでしたので、臨場感をもって真剣に考えていました。

0

教育実習が始まりました。

 10月11日(月)、本日から10月29日(金)の3週間、仙台大学体育学部健康福祉科4年の岩本 直大(いわもと なおひろ)さんが、本校で教育実習を行います。朝は先生方に、昼の放送で生徒の皆さんに挨拶していただきました。

 岩本さんは清水中の平成25年度卒業生で、小さい頃からバスケットボールに打ち込んでいたそうです。よろしくお願いします。

0

3年英語の研究授業

 10月8日(金)、担任の渡邊かおり先生に3年1組の英語の研究授業をしていただきました。デジタル教科書を普段から使用していますが、今回はガンディの話題から動詞+名詞+動詞の語順で書かれた英文を学習するものでした。

 トピックスや動画も丁寧に説明していただきながら、生徒の皆さんは楽しく学習していました。

 

0

全校集会

 10月8日(金)、全校集会(放送)で、後期生徒会役員、各種委員会委員長・副委員長、学級委員の任命、中体連新人大会他、各種大会入賞、入選の表彰伝達を行いました。今回の任命から実際の活動が始まります。また、数多くの表彰伝達があり、生徒の皆さんの素晴しい活躍が認められました。これからもいっそう頑張ってください。

0

福島支部中体連新人大会結果

〇中体連1日目結果

・野球(平野中との合同チーム)飯野球場     

        対蓬莱中     0-4 惜敗    対福島四中    8-2 勝利

・ソフトボール 十六沼公園

        対福島三中・渡利 6-23 惜敗   対西信中     20-7 勝利

・バスケットボール 福島四中体育館

 男子     対福島四中 42-85 惜敗     

・バスケットボール 福島四中体育館

 女子     対蓬莱中  17-134 惜敗

・バレーボール 野田中体育館

        対附属中     2-1  勝利 ブロック優勝

・ソフトテニス 福島市庭球場

 男子 個人戦 優 勝  三浦・佐藤ペア 第二位   手代木・齋藤ペア 

        ベスト8 高橋・八島ペア ベスト16 須田・佐久間ペア 県北大会出場

    団体戦 優 勝

        1回戦 対平野中  3-0 勝利 2回戦 対信夫中  2-0 勝利 

・ソフトテニス 福島市庭球場

 女子 個人戦 ベスト16 佐々木・赤間ペア 県北大会出場

・卓球 西部体育館   

 男子 団体戦 会場3位

        対西信中 3-1 勝利 対平野中 2-3 惜敗 対渡利中 3-1 勝利 県北大会出場

    ダブルス 小池・小池ペア ブロック2位

・卓球 西部体育館

 女子 団体戦 対渡利中 2-3 惜敗  対信陵中 3-0 勝利  対西信中 0-3 惜敗

・サッカー 十六沼公園

        対附属中 0-4 惜敗  対渡利中 0-6 惜敗

・ハンドボール 川俣町体育館

        対福四中 43―15 勝利 対信夫中 31―25 勝利 ブロック優勝

・剣道 北信中体育館

 男子団体   対大鳥中 5-0 勝利 対附属中 1-1 代表決定戦で惜敗  第三位 県北大会出場

 男子個人   第二位 留場 ベスト16 尾形、佐藤 県北大会出場

・剣道 北信中体育館

 女子個人   第二位 佐藤 県北大会出場

・新体操 桜の聖母中・高体育館

 田中理愛 クラブ第二位 リボン第二位 総合二位

 

 

0

福島支部中体連新人大会出発

 10月7日(木)、1日のみ開催の福島支部中体連新人大会に向けて、野球部、ソフトボール部、ハンドボール部、卓球部男女、ソフトテニス部男女、剣道部女子、バスケットボール部女子が出発しました。全員で、

思う存分試合に臨むよう励まして見送りました。

0

きらめき仕事体験出前講座

 10月6日(水)午後、2年生のドリームアップ職場体験事業の代替で、きらめき仕事体験出前講座を開催しました。

①アニメーターの仕事体験では、株式会社モノリア取締役社長の山下優様から、アニメについての学習やトレース台を準備いただいて鉛筆で絵を写す体験等をしました。

②保育の仕事体験では、郡山健康科学専門学校キッズ東部学園保育所所長こども未来科教員の渡邉佐江子様、郡山健康科学専門学校こども未来科教員の小松友希様お二人から、一日の幼児の生活について学び、遊具の製作や読み聞かせ体験をしました。

③理学療法士の仕事体験では、郡山健康科学専門学校理学療法学科教員の佐久間智子様に、リハビリについて学び、肘を曲げる角度の測定器の使用体験等をしました。

④パティシエの仕事では、国際ビューティー&フード大学校の教務部学科長パティシエ学科担当の穂積良幸様に、ホイップクリーム、デコレーションケーキ作成の見学、シュークリームの試食体験などをしました。

⑤救命救急士の仕事では、国際医療看護福祉大学校救急救命士科救急救命士の髙橋利行様、生徒の皆さんお二人から、救急について学び、実習機体を用いた心臓マッサージの練習をしました。

⑥和装(着物)の仕事について、今泉女子専門学校進路指導担当の栁沼真理子様から、民族衣装としての着物、着物の歴史、浴衣の着付け体験などを行いました。
生徒の皆さんはそれぞれ、専門の先生方のお話を興味深く聞いて、体験していました。

 

0

校内高等学校説明会②

 10月5日(火)、昨日に続き校内高等学校説明会を行いました。今回は、福島西、福島北、福島明成、学法福島、桜の聖母の校長先生、福島東稜の教頭先生、福島成蹊の広報室次長の先生からお話をいただきました。目標決定の時期までもう少しです。

0

合同スポーツ大会バスケットボール競技優勝!!

 

 10月5日(火)に行われた、福島地区中学校特別支援学級・特別支援学校合同スポーツ大会において、本校チームはバスケットボール競技に参加しました。

 福島一中、吾妻中、福島四中、蓬莱中の4校と対戦し、4試合全勝で見事優勝しました。また、得点王に澤井翔太さん1年が選ばれました。

 また、フリースロー大会では樅山翼さん3年が勝ち残り、フリースロー王に輝きました。

 清水中チーム7名は全員、はつらつと活躍しました。

0

校内高等学校説明会①

 10月4日(月)、市内各高等学校の校長先生、教頭先生においでいただき、校内高等学校説明会を行いました。視聴希望人数とコロナ禍対応で会場を3つに分け、学校によっては2回お話しいただきました。

 1日目の今日は、福島高校、福島商業高校、聖光学院高校、橘高校、福島東高校、福島工業高校、福島南高校でした。高校の先生からは、「素晴らしい態度で真剣に話を聞いてくれた。」と、お褒めの言葉をいただくほどでした。

 明日は福島西高校、福島北高校、福島明成高校、学法福島高校、福島成蹊高校、福島東稜高校、桜の聖母学院高校のお話を聞きます。自分にとってよりふさわしい進路選択ができるよう、お話をよく聞いて目標決定をしてほしいと思います。

0

室内での中体連新人大会壮行会

 10月1日(金)、新型コロナウイルス感染症対策で、10月7日(木)に延期になった中体連新人大会に向けての壮行会を開催しました。

 当初は校庭での開催を考えていましたが、あいにくの雨のため、選手の皆さんと入退場の演奏をする吹奏楽部は、体育館で、他の生徒の皆さんは各教室で、リモート参加としました。

 それぞれの部活動の出場選手、抱負を述べてもらいました。部員が少なく合同チームでの参加や、コロナワクチン接種等で、欠席もある部活動でもしっかりとした挨拶ができていました。校長、部活動担当からは、多くの人が苦心して開催にこぎつけた大会を確実に開催できるよう、また新人戦でクラスターを出さないように万全の態勢で試合に臨み、ベストを尽くすよう激励しました。

 吹奏楽部の演奏、応援団による応援も、練習時間が少ない中、堂々とした演奏、演舞でした。

0