福島市立小・中・特別支援学校ポータル
Blog
2023年10月の記事一覧
さつまいも大収穫(2年生)
今日は、2年生が生活科の時間に育てたさつまいもの収穫を行いました。かけ声に合わせ引っ張ると、土の中から大きなさつまいもがたくさん。
大収穫に大喜び! 食べるのが楽しみですね!
ハロウィン(1年生)
今日は、1年生が、ALTのステファニー先生から、ハロウィンについて教えていただきました。
ハロウィンの仮装をしたステファニー先生が教室に入ってくると大歓声。
かぼちゃのデザインを考え色をつけました。10月31日のハローウィンに飾ってくださいね。
十三夜献立
今日は十三夜、給食には十三夜献立が提供されました。メニューは、「栗おこわ、きのこ汁、厚焼き卵、厚揚げのみそ炒め、ごましお」です。
十三夜は、日本で始まった風習で、秋に旬を迎える栗や豆を使った料理をお供えし、収穫をお祝いしたそうです。今夜は、十三夜を楽しんでみてはいかがでしょうか。今日もご馳走様でした。
「どこに?何を?」(6年生)
本日、外国語の時間に、6年生が、ALTのステファニー先生と、「Where live」「What eat」について学習をしました。
ペアになって、それぞれの動物について、質問したり、答えたりしていました。実際に英会話を行う事により、学習の理解が深まりますね。
「和の文化」(5年生)
本日、5年生が、国語の時間に、和の文化についてのパンフレットを作成していました。
まずは、タブレットを使って調べました。
「どら焼き」「けん玉」など、各自興味のあるものを調べていました。わかりやすい、見やすいパンフレットになるようにがんばりましょう。
学校の連絡先
〒960-2155
福島市上名倉字大光内1番地
TEL 024-593-1003
FAX 024-593-0434
QRコード
スマフォやタブレットからこのサイトへは、こちらから!!