Blog

2020年6月の記事一覧

登下校時のマスク着用について

 先ほどメールでお知らせしました通り、本日、福島市教育委員会より登下校時のマスク着用について、下記の通り連絡がありました。

 

 登下校時の気温上昇に伴い、熱中症リスクが高まることから、

  1 登下校時は、マスクを外す。

  2 人と十分な距離(2m以上)を確保する。

  3 マスク着用を希望する場合には着用してもよい。その際にはこまめな水分補給を行う。

 

 このことについて、昼の放送や帰りの会等を通じ児童に指導しました。

 本日の下校から対応しますのでよろしくお願いいたします。

 

今シーズン初入水

 昨日放送でのプール開きを行いましたので、今日から使用することができます。

 3校時目、5・6年生が今シーズン初入水を行いました。

 これからの使用に備え、流れるプール状態にして水をかき混ぜる作業を行ってくれました。一人一人の今年の目標「○○m泳げるようになる」が達成できるよう頑張りましょう。

 

 昨年度に、日東物産株式会社様から寄贈いただいたマットも使用しています。プールサイドに座ったり、歩いたりする時に大変役立ちます。日東物産様ありがとうございました。

外国語科にアオムシの観察・・・・

 2校時目の授業の様子です。

 2年生は算数でした。この前までは足し算の筆算を勉強していましたが、今日は引き算の筆算に取り組んでいました。着実に学習の遅れを取り戻すよう頑張っています。

 

 3年生はモンシロチョウのたまご探しを行っていました。みんな見つけることができたかな・・・

 

 4年生は国語でした。新聞にはどんな工夫があるのか、実際の新聞を見ながら考えていました。

 

 6年生は外国語科でした。EAAの後藤ダイアン・レイン先生と「Do you like~」自分の好きなものを英語で発表していました。