2021年3月の記事一覧 2021年3月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 ひまわり なかよし 保健室 図書室 アーカイブ 2025年2月 (21) 2025年1月 (35) 2024年12月 (32) 2024年11月 (56) 2024年10月 (40) 2024年9月 (48) 2024年8月 (16) 2024年7月 (24) 2024年6月 (71) 2024年5月 (50) 2024年4月 (31) 2024年3月 (44) 2024年2月 (48) 2024年1月 (48) 2023年12月 (41) 2023年11月 (59) 2023年10月 (36) 2023年9月 (41) 2023年8月 (19) 2023年7月 (54) 2023年6月 (38) 2023年5月 (54) 2023年4月 (41) 2023年3月 (37) 2023年2月 (28) 2023年1月 (29) 2022年12月 (31) 2022年11月 (24) 2022年10月 (15) 2022年9月 (21) 2022年8月 (20) 2022年7月 (17) 2022年6月 (34) 2022年5月 (28) 2022年4月 (27) 2022年3月 (27) 2022年2月 (20) 2022年1月 (23) 2021年12月 (35) 2021年11月 (39) 2021年10月 (26) 2021年9月 (38) 2021年8月 (12) 2021年7月 (34) 2021年6月 (37) 2021年5月 (33) 2021年4月 (26) 2021年3月 (41) 2021年2月 (34) 2021年1月 (30) 2020年12月 (29) 2020年11月 (37) 2020年10月 (38) 2020年9月 (38) 2020年8月 (27) 2020年7月 (42) 2020年6月 (46) 2020年5月 (17) 2020年4月 (2) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (1) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (1) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (1) 2017年4月 (0) 2017年3月 (1) 2017年2月 (4) 2017年1月 (2) 2016年12月 (0) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (2) 2016年5月 (2) 2016年4月 (1) 2016年3月 (2) 2016年2月 (8) 2016年1月 (4) 2015年12月 (3) 2015年11月 (8) 2015年10月 (11) 2015年9月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 使ってみました、タブレット 投稿日時 : 2021/03/08 湯野小-サイト管理者 各種工事が終わり、教室でタブレットを使えるようになりました。 今日、6年生がさっそくタブレットを使った学習をしてみました。 経験のある児童も、自分のPCやスマホとは使い勝手違うこともあり、あれあれ?という場面が見られました。授業でのタブレット活用は避けて通れない時代なので、回数を重ねながら、慣れていってほしいです。きっと、子供たちは大丈夫! 今後、先生方の研修が重要になりますね。 « 262728293031323334 »
使ってみました、タブレット 投稿日時 : 2021/03/08 湯野小-サイト管理者 各種工事が終わり、教室でタブレットを使えるようになりました。 今日、6年生がさっそくタブレットを使った学習をしてみました。 経験のある児童も、自分のPCやスマホとは使い勝手違うこともあり、あれあれ?という場面が見られました。授業でのタブレット活用は避けて通れない時代なので、回数を重ねながら、慣れていってほしいです。きっと、子供たちは大丈夫! 今後、先生方の研修が重要になりますね。