2022年11月の記事一覧
体の中を見て治す「内視鏡」の授業
11月10日(木)、オリンパス株式会社日本地域統括社会貢献のご厚意で、2年生4クラスを対象に、体の中を見て治す「内視鏡の授業」を実施していただきました。
担当の課長代理の篠原千春様、課長の松井雄二郎様、マネージャー 課長の久野栄二様はじめ、東京、郡山、いわき支店、白河、会津オリンパス等それぞれの場所から総勢15名の皆さんにお出でいただき、各クラス1時間ずつ、処置具、内視鏡の実物を2台ずつ用意して、それぞれ体験をしました。内視鏡誕生までの歴史も実物を拝見しながら学ぶことができました。
がんに対する理解、技術の進歩、キャリア教育など、豊富な内容を学び、体験することで、大変貴重な時間を過ごすことができました。子どもたちの将来への一助になれば幸いです。
11月10日(木)の給食
11月10日(木)の給食は、「福島の芋煮を味わおう」こんだてで、ごはん、福島風芋煮、鶏の照り焼き、ヨーグルト、ひじきとツナのサラダ、牛乳でした。
算数・数学科コアティーチャー授業研究会
11月9日(水)、本校で算数・数学科コアティーチャー授業研究会が開催され、1年3組担の任村田利公先生が数学の研究授業を行いました。
単元名は「データの分析と活用」で、ボウリング大会に出場する選手を選ぶために、データを整理してグラフ化し、その選手を選んだ理由がより説得力のあるものにするにはどうするか、という課題に取り組みました。生徒の皆さんは、iPadを駆使してデータを整理したり、紙に書いた文章をキャプチャーして表の隣に貼り付け、報告書を作成したりするなど、一生懸命取り組んでいました。
研究協議では県北教育事務所指導主事の本多英弥先生にご指導いただきました。ありがとうございました。
11月9日(水)の給食
11月9日(水)の給食は、わかめごはん、じゃがいものみそ汁、揚げ中華ラビオリ、塩昆布あえ、牛乳でした。
清水地区幼・保・小・中連接推進授業授業参観・協議会
11月8日(火)13:45~、清水小学校を会場に、清水地区幼・保・小・中連接推進授業授業参観・協議会が開催され、各学級の授業参観と班別会議(キャップ会)を行いました。
全クラスの授業参観の後、生活指導班、交流推進班、学びの推進班、広報班の4グループに分かれ、これまでの実践状況、今後の実践等ついて話し合いました。
11月8日(火)の給食と栄養講話
11月8日(火)の給食は、「和食の日 山形の芋煮」こんだてで、ごはん、山形風芋煮、ますの塩焼き、油麩のたまごとじ、牛乳でした。
また本日は、西部給食センターの栄養教諭 山口亜矢子先生が来校し、栄養講話をしていただきました。「血液と鉄分」という内容で、血液生成のために鉄分は欠かせないもので、鉄分を含む食材、メニューを摂取することが大切などのお話をいただきました。
昇降口前のもみじ
11月8日(火)昇降口前のもみじ。素晴らしい彩(いろどり)です。
第72回社会を明るくする運動表彰伝達
11月7日(月)、第72回社会を明るくする運動「社会を明るくする青少年からのメッセージ」福島民友新聞社長賞を受賞した2年4組 小野寺汐莉さんの表彰が行われました。
作品は、
皆で笑顔でいられるように
まずは自分から
でした。おめでとうございます。
11月7日(月)の給食
11月7日(月)の給食は、「減塩の日」献立で、麦ごはん、肉じゃが、おかかマヨサラダ(卵不使用マヨネーズ)、みかん、納豆、牛乳でした。
定期テスト③
11月6日(月)、今日は定期テスト③です。生徒の皆さんは、テストに向かって一心不乱に取り組んでいました。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp