新規日誌
授業の様子〔3年生〕
本日は二十四節季で大雪となります。大雪(たいせつ)とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もるといわれます。本日は温かかったですが、朝の積雪にも注意しないいけませんね。 本日は4時間目に3年生の授業を参観してきました。
1組は英語の授業で、I wishの使い方や仮定法について学んでいました。
2組は数学の授業で、円周角の定理について学んでいました。コンパスで円を描いて、円の内部にできる円周角を実際に作図し、その性質について考えていました。
3組、4組は保健体育の授業でした。感染症や性感染症について学んでいました。
3年生の廊下には、クリスマスツリーが飾られていました。もうそんな時期ですね。
5組は社会の授業で、労働者の権利について学んでいました。イギリスの産業革命後、資本主義の中から生まれてきた権利なのだそうです。
6組は国語の授業で、「故郷」の中に出てくるルントウがどんな人物科について昔と今を比較していました。
7組は理科の授業で、先日の実力テストの解説を行っていました。入試まであとすこしです。真剣に取り組んでいました。
0