カテゴリ:今日の出来事
ふるさとに学ぶ。〔1年総合的な学習の時間〕
平野地区は、美味しいくだものの名産地。りんご、ぶどうなどを手掛ける「さとう農園」さんにて、1年生が学ばせていただきます。
一年中、いろいろな作業を行っていらっしゃるということがわかりました。
5月に摘果作業体験を行わせていただく予定です。
大変なこともたくさんあるけれど、お客様の「おいしい」笑顔に励まされ、がんばっていらっしゃるそうです。
地球儀と地図。〔1年社会科〕
1年生が、地球儀と地図の長所・短所について学びを深めていました。
学力向上支援。〔数学科〕
数学科の学力向上に向けてアドバイザーの先生にご指導いただいています。
ご馳走様。〔給食〕
本日の給食献立は、世界の料理を味わおう(オランダ)献立で「ポテトサラダ・エルテンスープ・黒パン・牛乳・くだもの」でした。
昔は今のように簡単に食材を買いに行くことができず、食事を作るのに遠くまで走って食材を調達しなくてはなりませんでした。そのように、走ってまで食事を用意してくれることに対して、丁寧な気持ちを表す接頭語である「御」、敬う気持ちを表現する「様」をつけて、「ご馳走様」と言うようになったそうです。
昔ほど食材の調達が困難でなくなった現在であっても、買い出しに行くのに走る(働く)人がいて、また店に食材を並べに走る(働く)人がいて、料理するのに走る(働く)人がいる。一度の食事のために奔走してくれるすべての人への感謝の気持ちを表した言葉だと言えます。今日も感謝して美味しくいただきました。福島市北部学校給食センターの皆様、いつもありがとうございます。
やくわり。〔第1回全校集会〕
学級委員、各委員会の委員長・副委員長の任命を行いました。「はい」という力強い返事にやる気が感じられ、とてもうれしく思いました。
目指す学校像は「1 心を込めたあいさつが飛び交う学校」「2 一人一人が意見を言える学校」「3 互いに助け合える学校」とあります。(生徒昇降口に掲げられています)
リーダーを中心に、全ての生徒と教職員が、平野中学校における自分の「やくわり」を果たすことによって目指す学校像に近づき、自慢できる平野中学校を創るべく活動することを期待していると、話しました。
学級・学年にも、部活動にも、学校という組織にも、会社にも、人が集えば、そこに属する一人一人に「果たすべき役割」があり、一人一人が自覚をもってその責任を果たしてこそ、いい学級、いい部活動、いい学校になるというもの。それぞれが「自分の果たすべき役割は何か」今一度よく考えて、自覚をもって「〇〇として」役割を果たしていこう、と確認しました。
思い出という名の宝探し⑮
3年生が、修学旅行の振り返りを行っています。
26日(金)の授業参観時に発表を予定しています。楽しみにお越しください。
アイスプラネット。〔2年国語科〕
2年生が、作品「アイスプラネット(椎名誠)」から読み取れる登場人物の人柄や心情について、自分の考えをまとめていました。
じゃんけん大会。〔給食〕
給食のレモンソースがけ鶏のささみフライ2つをかけて4人のじゃんけん大会!
勝者の笑み…。本日、14歳の誕生日だそうです。おめでとうございます!
ふくしまだいすきの日献立。本日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。
Let's study English!〔1年英語科〕
2020年4月より小学校で教科としての外国語の導入が始まりました。外国語活動(小学3、4年生) 外国語科(小学5、6年生) と、小学校で英語を学んできた1年生ですが、中学校での英語科の授業はいかがでしょう…。
英語科の授業びらきが行われていました。中学3年間、楽しく学んでほしいものです。
姿勢。〔心構え〕
授業への心構えが「姿勢」に表れます。
素晴らしいです。
〒960-0231
福島県福島市飯坂町平野
字舘ノ前3番地の3
TEL 024-542-3074
FAX 024-543-0652
携帯からご覧いただくこともできます。