日誌

新規日誌

【北信NEWS】盲導犬講演会を行いました。

11月9日(水)福島市のすすめる「世界に羽ばたくふくしまっ子」事業として、日本盲導犬協会の方を講師に迎えての講演会を実施しました。

日本盲導犬協会からは、トレーナーの齊藤さんとPR犬のライフくんが、また、ゲストとして、盲導犬ユーザーの三國さんとノンノちゃんが来校し、講演と実演をしていただきました。
講演では、街中等で盲導犬ユーザーに出会った時のサポートの仕方や留意点など(ユーザーが道を見失ってしまうので、盲導犬に声をかけたり、気をひいたりしてはいけないことなど)を学びました。実演では、盲導犬がユーザーに交差点を知らせる様子や、近くにあるいすを見つけて知らせる様子が披露され、会場から拍手がわき起こりました。


講演終了後は2匹の盲導犬が出口でお見送りをしてくれました。
0

【北信中】小・中交流会を実施しました。

本日13:30より、学区内4小学校の6年生と、中学生との「小・中交流会」を行いました。
中学生も久しぶりに後輩たちの顔を見れることを楽しみに待っていたようです。
会では、中学校生徒会長が歓迎の言葉を述べた後、応援団による小学生へのエール、各学年合唱コンクール最優秀賞受賞クラスの合唱披露を行いました。また、小学生からは、各小学校で頑張っていることの発表や、中学生の発表を見ての感想発表がありました。
0

【北信中】白雲祭ありがとうございました!!!

平成28年度北信中学校文化祭「白雲祭」おかげさまで盛況のもと終了することができました。
誠にありがとうございました。
閉会式の様子を紹介いたします。

生徒会の交代式です。新生徒会長に校旗が手渡されました。
旧役員のみなさん、今日まで立派にその任を務めあげてくれました。
ご苦労様でした。


こちらは、今日までの取り組みを振り返ったVTR放映の様子です。

最後をしめくくったのは、北信中学校の誇る応援団。団員数の多さも迫力がありますが、代々の応援スタイルをよく受け継いでおり、伝統を感じます。

0

【北信中】閉会式・合唱コンクール結果発表!

生徒の活動発表をこの1日に凝縮した「白雲祭」もいよいよ閉会です。
閉会式では、学校祭功労賞、学級新聞コンクール、牛乳パックコンクール、週番コンクールなどの表彰が行われました。
そして・・・。
合唱コンクールの結果発表です。

***平成28年度 校内合唱コンクール審査結果***
<1学年>
 最優秀賞 1年8組
 優秀賞  1年1組
 優秀賞  1年7組
<2学年>
 最優秀賞 2年4組
 優秀賞  2年2組
 優秀賞  2年8組
<3学年>
 最優秀賞 3年5組
 優秀賞  3年6組
 優秀賞  3年9組

3学年最優秀賞を獲得した3年5組は、11月1日に福島市音楽堂で行われる「福島市学校総合文化祭 合唱の部」に出場し、歌声を披露してきます。
0