松川小学校日誌

2022年4月の記事一覧

にっこり 図書館はどう使う?

 松川小の子どもたちは、学校司書の先生から図書館の効率的な使い方について学んでいます。教科の学習で調べたい時、本を探したい時など用途に応じた使い方について学びました。学校司書の先生から図書館にあるものやその場所などについてのクイズが出され、それを解きながら学んでいました。心の栄養になる本をたくさん読んでね。

学校司書の先生から図書館の使い方について学びました。図書館にはこんな掲示物もあったんだね。クイズで楽しく学びました。

笑う 体育の並び方を覚えたよ。

 入学して2週間の1年生。今日は体育の並び方を覚えました。まずは、座って話を聞く姿勢、いわゆる「体育すわり」です。次は「前へならえ」です。前の人と間隔をとる並び方です。さらに、横と縦の間隔を取る「体操隊形」の並び方です。毎日少しずつ覚え、成長している1年生です。

姿勢よく体育座りができました。前へならえ、も覚えました。体育の並び方はいろいろあるんだね。

にっこり 全国学力・学習状況調査に取り組みました

 本日6年生は、全国学力・学習状況調査に取り組みました。緊張感が漂う教室で国語、算数、理科のテストと学習状況についての質問に答えました。一週間前にふくしま学力調査を行ったこともあり、解答の仕方にも少し慣れてきているのでしょう。鉛筆の音だけが聞こえる教室で、問題をよく読んで次々に解答していく姿に頼もしさを感じました。

真剣に取り組む子どもたち。集中力がすばらしい!問題をよく読んで取り組みました。

笑う はじめての給食

 1年生は今日から給食開始です。準備も食べるのも後片付けも初めてです。メニューは、米粉パンとフライドチキン、コーンサラダ、コンソメスープ、牛乳です。4月のお誕生日お祝い献立でした。1年生も食べる量に違いはあったものの黙食でおいしそうな顔で食べていました。食べ終わると片付けです。片付け方の説明を聞いてから片付けていました。牛乳パックのたたみ方に苦労していましたが自分の食べたものは自分できちんと片付けることができました。

はじめての給食、おいしかったよ。説明を聞いてから片付けました。後片付けまで上手にできました。

笑う 桜吹雪が校庭に

 廊下を歩いていると2年生教室から歓声が上がりました。何かと思って外を見ると、満開になったばかりだというのに、桜吹雪が校庭一面を真っ白にしているのです。なんという美しさでしょう。春爛漫を感じている子どもたちの感性にも感心させられました。

教室の窓からは桜吹雪が。子どもたちが次々に窓際に集まってきます。桜吹雪の真っ白なカーテンが校庭を白く染めました。