ドンドン、カラカラ、ビ~ンビ~ン・・・と、2年生教室から面白い音が聞こえてきました。
今日の図工は、「音づくりフレンズ」。思い思いに楽器を作っていました。松ぼっくりや豆、輪ゴムやビーズなど、様々な材料の特性を生かした自分だけの楽器です。
どんな音になるのかな? みんなで合奏したら音楽がもっと楽しくなりますね。
このところ、校舎内に「ん?」「何だ?」と思わず足を止めてしまう不思議な掲示物が登場しています。よ~く見てみると、「なあるほど~」「おもしろい!」「すごいアイディア!」と感心するばかり。
見る位置や角度を変えて楽しむ、6年生の図工の作品でした。校内がますます楽しくなりました。ありがとう!
標識が割れてる?
いやいや、ゆっくり歩こうという意味だね。
階段下に梯子が下がっているけど…
あ~、リンゴをとっているのね。
切れてるリンゴの木?
青いラインからみると、一本の大きな木になりました。
まだまだ、いろいろあります。子供たちの発想に脱帽です。
17日は雨模様でしたが、PTA資源回収にご協力いただき、ありがとうございました。
JAさんのご厚意で選果場の屋根の下を使わせていただけたので、大変助かりました。
各方部の資源物を回収してくださった育成委員さん、施設厚生委員の皆さん、本部役員の皆さん、地域の皆さんのご支援に心より感謝申し上げます。
今日の一時間目は、全市一斉のオンライン授業でした。子供たちの様子はいかがでしたでしょうか。
学校では、前回よりも操作等に慣れた先生方が、予定した授業を行いました。
大きなトラブルもなく、その後も安全な登校にご協力いただき、ありがとうございました。
昨日は就学時健診でした。
例年は音楽室で全体会を行いますが、今年度は入学予定児童数がやや多くなったことや感染症対策等を考慮し、体育館で行いました。また、来年度の統合も見据えて東湯野小学校区に居住する子供たちも一緒に健診を受けました。
短い時間でしたが、スクールカウンセラーによる講話も行いました。現一年生担任からの話とともに、ご家庭で役立てていただければ幸いです。ご協力ありがとうございました。
まん延防止等重点措置の期間中、感染症対策として、複数の学年が集まるクラブ活動を中止にしていました。
今日、久しぶりにクラブ活動を実施することができ、子供たちはそれぞれに所属するクラブで活動を楽しみました。
堀切邸を目指して探検に出かけるクラブあり。
バスケットボールで汗を流すクラブあり。
ニードルで小物作品を作るクラブあり。
PCでプログラミングを楽しむクラブあり。
紙コップで飛行機を作るクラブあり。
自分の好きな活動に取り組める時間は、とても貴重です。
10月14日(木)に予定されております湯野小の就学時の健康診断は、予定通り実施いたします。
受付は、12時45分から12時55分までとなっております。直接、体育館においでください。
(お車でおいでの方は、西根幼稚園跡地もしくは、うさぎ小屋脇の西駐車場をご使用ください。)
お子さんと、来校される保護者の皆さんは、事前に検温をし、入学児童調査票(緑色)に記載した上でお越しください。各種調査票(白色・緑色)は、受付でご提出願います。
マスクの着用についてもご協力お願いいたします。
なお、当日、欠席の場合は、事前に学校までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
12日は交通教室でした。
3~6年生は、JAさんのお世話になり、今年度も自転車シュミレーターの体験に参加しました。モニターは右後方にも設置されていて、走らせる前には後方確認も行います。子供たちは、事故にあわないように注意しながらゴールまで自転車を運転していきました。体験乗車後に、判定も出るので、自分の運転の特長がわかります。日頃の自転車乗りでも生かしてほしいと思います。
お昼休み、思い思いに遊んでいるときに、非常ベルが鳴り響き、教頭先生から避難の放送が入りました。
遊んでいても、コロナ禍でも避難できるよう、今回は学年ごとに避難場所を変えて集まるようにしました。子供たちはよく放送を聞いて、避難場所に集合していました。集まるだけでなく、自分たちで並べるようになると良いなあと感じました。今後の課題です。
私の勝手な思い込みですが、学習発表会の練習かな?と思われるシーンに出会いましたので撮影しました。でも、違うかもしれません。知らないほうが、当日、楽しみですよね。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176