湯野小学校日誌

2020年12月の記事一覧

じんざは何をしたのかな?

 今日はひまわり学級の研究授業でした。

「サーカスのライオン」の主人公 じんざが何をしたのか、そこからぶれることなく、授業が展開していきました。

 子供たちは、教科書から主人公の行動にサイドラインを引いたり、短冊を並び替えて行動の順序を確かめたりしながら、本時の場面のあらすじをとらえました。

 本校のテーマであるユニバーサルデザインの考え方を取り入れたことで、みんなが最後まで落ち着いて学習に取り組むことができました。

 

目指せ、りんごマイスター!今日は共選場

 湯野のおいしいリンゴの秘密を探り、りんごマイスターを目指している3年生。

 今日は、JA共選場へ出かけ、りんご農家さんから運ばれてきたりんごがどのように箱詰めされ、出荷されるのかを見学させていただきました。

 手作業で行われている仕事、機械で行われている仕事、知らなかったことがたくさんありましたが、どの作業もりんごが痛まないよう、おいしいまま届けられるよう、工夫されていることがわかりました。

 丁寧に親切に教えていただいた上、最後にはお土産までいただき、子供たちはにこにこした表情で帰校しました。本当にありがとうございました。

 

 

令和3年度の鼓笛隊へ向けて

 来年度の鼓笛隊を編成する準備が始まっています。

 今日は、対象となる4・5年生が体育館に集合し、鼓笛担当の先生によるオリエンテーションを行いました。特に、どのパートになるかを決めるオーディションは、子供たちにとっても関心の高い部分です。

 服装も話を聞く態度も大変立派な子供たちでした。

 令和3年度へ向けて、いよいよ始動です。

 

充実の避難訓練

 今年度3回目の避難訓練を行いました。

 今回は、火災発生による避難ですが、校内放送が使えない状況を想定しました。

 非常ベル後、いつもなら教頭先生の放送が入りますが、教頭先生と養護教諭が直接、各教室を回り、火災の状況と避難開始の指示を伝えました。

 いつもと異なる想定に子供たちだけでなく、教職員も緊張感をもって取り組めました。

 校庭に避難後、全体会と職員による消火訓練を行い、その後、児童は校内で煙体験に参加しました。

 飯坂消防署の皆さんからの丁寧なご指導もいただき、充実した訓練となりました。