湯野小学校日誌

2021年9月の記事一覧

とろとろ絵具の心地よさ

「うわあ、気持ちいい~」

「赤と白を混ぜたらピンクになったよ」

にこにこしながら、とろとろ絵具を指で混ぜている2年生。絵具の感触が心地よいようです。

 この後、画用紙に思い思いの模様や絵を描きました。

 

オンライン服務倫理委員会

 今日は、校内服務倫理委員会を開催しました。

 今回は外部講師として、学校の近くにあるグループホームの管理者である介護福祉士の方をお願いしました。学校現場とは異なる視点から、不祥事根絶についてのお話を聞くことができました。

 学校と重なる取組あり、介護の現場ならではの取組あり、と大変勉強になりました。

 最後は、新型コロナウイルス感染対策についても情報共有を図ることができました。

「愛の家」さん、ご協力ありがとうございました。

忘れ物ではありません

 6年生が次々に電話をかけていますが、決して忘れ物を届けて~という電話ではありません。

 グループの代表が、修学旅行の訪問先や昼食をとるお店に予約の電話を入れているのです。少し緊張しながら、でも、自分たちの旅行ですから、伝えることはしっかりと、体験学習の一つですね。

 どのグループもうまく予約ができたようです。コロナ感染がリバウンドしませんように…。

9月24日「ふくよみの日」

 今日は「ふくよみの日」。今年度5回目になる「先生方によるお楽しみ読み聞かせ」が行われました。

 今回は、先生方のほか、学校司書さんや支援員さんも入り、各学級で読み聞かせを実施しました。

 朝の時間、落ち着いた雰囲気からのスタートができました。

湯野式オンライン授業(試行)終了

 15時からの湯野式オンライン授業(試行)にご協力いただき、ありがとうございました。

先ほど、無事に終了しました。

 ご家庭での様子やタブレット等のトラブルにつきましては、24日にお知らせいただきたいと思います。

 学校では先生方が、それぞれに組み立てた授業を実施していました。短い期間にここまで技術を磨いた先生方を誇りに思っております。