湯野小学校日誌

2021年9月の記事一覧

新出漢字の学習もデジタル教科書で

 2年生がデジタル教科書で新しい漢字を学んでいました。

 画面では、一画目から筆順通りに自動で漢字が完成していきます。子供たちは、画面を見ながら、一画ごとに「とめ」「はね」「はらい」などと言いながら、指で宙に漢字を書き、その後、練習帳に丁寧に書いていました。

 

 

「家読」のすすめ

 今日の全校集会も、始業式に引き続き、校長室からオンラインで行いました。

 校長からのお話の後、図書館教育担当者から「『家読(うちどく)=家庭で本に親しむこと』のすすめ」についての説明がありました。今月17日から23日までを「家読週間」とします。子供たちには、学校だけでなく、おうちでも読書に親しむ時間をもってほしいと思います。この機会に、ご家族で読書の時間を共有できたら素敵だなあと思っています。

「家読」カードも配られますので、ぜひ、ゲームやテレビから離れ、本を開いてみてください。

オンライン授業研修会

 学校では、オンライン授業の準備を進めていますが、本日も、オンラインで「オンライン授業研修会」を受講しました。先生方も、一歩一歩技術を身につけています。

「今日の雲はすごいです!」

 校庭で体育を行っている4年生を見に、外へでたところ、ちょうど、水分補給の休憩時間。

「校長先生、今日の雲はすごいです!」「こっち、こっちです。」と子供たちが口々に教えてくれるので空を見上げたところ・・・

 湯野小を指す矢印のような雲が(「竜だ、竜だ。」と言う男子もいました。)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反対側の空も素敵な雲の芸術。そんな空の下を子供たちは気持ちよさそうに走っていました。

 

 

オンライン授業試行の予行

 5年生の理科では、教室の後ろから、教頭先生が流す授業を、子供たちがタブレットで受ける形で学習を行っていました。デジタル教科書の映像を見たり、教頭先生が資料に印を付けるのを一緒に確認したり、距離は近いですが、オンライン授業の練習になりました。

 これで5年生も22日は大丈夫かな?