福島市立湯野小学校
なかよし学級では、学級全員が楽しめるルールで風船バレーを行うにはどうしたらよいか話し合いました。そして、ふわふわ言葉を掛け合いながら風船バレーを楽しみました。
今日は5・6年生の水泳記録会でした。一人一人がこれまでの水泳学習の成果を発揮し、自己ベストを目指しました。保護者の皆さんや友達の応援に応え、苦しくても頑張りぬく姿がたくさん見られ、頼もしく感じました。
6年生はやっと調理実習を行うことができました。簡単な食事に応用できそうな、いためる調理です。学習を生かして、夏休みにもチャレンジしてほしいと思います。
4年生は、栄養教諭の先生を招いて、体に良いおやつのとりかたについて学習しました。日頃、口にしているおやつに塩分や糖分がたくさん含まれていることを目で確認し、驚きの声を上げていました。今日からのおやつは、少し意識して食べることができるかな?
1年生は養護教諭に正しい歯磨きの仕方を教わりました。歯ブラシの名称や使い方、withコロナでの給食後の歯磨きの仕方などについて学習しました。そして、今日の給食後、1年生教室をのぞいてみると…。素晴らしい!みんな教わった通りのエチケット歯磨きをしていました。継続できるよう声掛けをしていきます。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176