2年生教室です。
友だちに伝えたいことをわかりやすく伝えるには
どうしたらよいのかについて考えていました。
まずは、伝えたい内容について、メモ書きする学習を進めて
いました。
今回は、家でしている、お手伝いにテーマを絞って、紹介しあっていました。
「おちゃわんはこび」「おかずはこび」「おさらあらい」
「くつあらい」「くつならべ」・・・・・・・・
みんなそれぞれ自分にできることをしっかりやっているようです。
これからも続けていってくださいね。
自分がしているお手伝いについて、もう少し詳しく友だちに説明できるように
していくようです。メモをもとに、話す内容をきめて、わかりやすく説明してく
ださいね。
5月17日(水)の給食です。
本日は、和食の日「まごわやさしい」献立でした。
ごはん
牛乳
ますの塩焼き
若竹煮
さやえんどうのみそ汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
5月17日(水)鼓笛パレード本番です。
子ども達はこれまでの練習の成果を十分に発揮して、
堂々の演奏を披露してくれました。
スタート前です。
演奏スタートです。
各パート自信あふれる堂々の演奏です。
本部席前を行進していく子ども達です。
素晴らしい演奏に沿道の方々から大きな拍手が送られていました。
本当に素敵な演奏、堂々の行進でした。
心が揺さぶられました。
感動をありがとう。湯野小のみんな。
3年生教室の後ろの掲示板を見ると
素敵な作品が掲示されていました。
絵具と筆を使って、創造豊かに表現できましたね。
今回の学びを生かして、今後も、絵具での表現に取り組んでいきましょうね。
5月16日(火)の給食です。
中華麺
牛乳
ゆで卵
もやしのナムル
ちゃんぽんめんかけ汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176