日誌

新規日誌

授業の様子〔1年生〕

校庭の木々も紅葉してきました。

本日は、4校時1年生の授業を参観してきました。

1組は数学の授業で、比例、反比例の区別を根拠をしっかり押さえて話して合っていました。

2組は国語の授業で、文章の中から原因と結果の関係について学んでいました。

 

3組は英語の授業で、大越先生の兄弟の写真を使いながら3人称の疑問文の作り方を確認していました。

4組は数学の授業で、比例式について学んでいました。

 

5組は美術の授業で、作ったデザインをタブレットを使いながら大きなデザインにしていました。

6組は社会の授業で、アフリカ州の特徴について地図を使いながらまとめていました。

 

7組は社会の授業で、テストのポイントを学んでいました。

8組は理科の授業で、光について学んでいました。

 

0

事故けがのない生活を〔交通安全教室〕

テスト終了の6校時、交通安全教室を行いました。

通い慣れているという気の緩みから、重大な事故にならないように、通学路の12カ所を具体的に示しながら注意喚起を行いました。

一時停止と安全確認をしっかり行い安全に登下校できるように話しました。

0

定期テスト3

校門や校舎南側の花壇にはきれいにパンジーが植えられていました。

本日は定期テスト3です。3回目となると1年生も落ち着いてテストに臨んでいました。

0

授業の様子〔2年生〕

1組は美術の授業で、木製のスタンドを作成していました。彫刻刀で彫り、紙やすりで仕上げていました。美術室にきれいな花が咲いていました。

2組は国語の授業で、明日のテストに向けて漢字のチェックテストを行っていました。

3組は英語の授業で、ホームステイの感想をお互いに話し合っていました。

 

4組は理科、5組は国語の授業でした。

6組は社会、7組は数学、8組は社会の授業でした。各クラスとも明日のテストに向けてまとめの学習を行っていました。

 

 

 

0

授業の様子〔3年生〕

朝は寒く、朝の霧が濃くなっていました。

本日は、4校時3年生の授業を参観してきました。

1組は国語の授業で、おくのほそ道の単元で、縁語や掛詞を学んでいました。

2組は英語の授業で、外国人の支援の取り組みのなかで、間接疑問文や後置修飾について学んでいました。

 

3組は社会の授業で、三権分立について学んでいました。

4組は社会の授業で、裁判の民事裁判、刑事裁判等の裁判の種類について学んでいました。

 

5組は理科の授業で、仕事率エネルギーの変換について学んでいました。

6組,7組は数学の授業で、2次関数のまとめをしていました。

テスト2日前真剣に授業に取り組んでいました。

 

0

授業の様子〔1年生〕

寒くなってきたので、花壇も冬用の花に変わっていきます。

本日は3校時、1年生の授業を参観してきました。

 

1組は英語の授業で、3人称の疑問文の作り方を確認していました。

2組は数学の授業で、方程式の計算のチェックテストを行っていました。

 

3組は国語の授業で、「星の花が咲く頃に」の単元の漢字テストを行っていました。

4組は美術の授業で、定規とコンパスを使ってデザインを作っていました。

 

5組は社会の授業で、ヨーロッパの工業について学んでいました。どのような順番で発展していったかタブレットを使って回答をしていました。

6組は国語の授業で、「漢字の音訓について」のところの漢字テストを行っていました。

 

7組は数学の授業で、方程式の応用問題を友達と協力しながら解いていました。

8組は英語の授業で、疑問文の作り方について学んでいました。

 

0

授業の様子〔2年生〕

今朝は息も白くなるくらい寒くなり、川の上にもまるで湯気のように白い霧がかかっていました。

本日は、1校時2年生の授業を参観してきました。

 1組は理科の授業で、「血液の成分」について学んでいました。メタモジのワークシートに調べたものをまとめていました。

 2組は国語の授業で、「盆土産」の登場人物の言動の理由や心情を考え、人物像を考えていました。

 

3組は音楽の授業で、合唱コンクールの曲で歌のテストを行っていました。

4組は英語の授業で、好きなことや得意なことについて話し合い、自分に合う仕事について考えていました。

 

5組は英語の授業で、ホームステイの感想文を読み取っていました。

6組は社会の授業で、中部地方の農業の特色について学んでいました。

 

6組は技術の授業で、ハンダ付けを行っていました。やけどしないように、そしてきれいにハンダ付けできるように行っていました。

7組は家庭の授業で、幼児の遊びと布絵本の制作の計画を立てていました。

0

授業の様子〔3年生〕

オープンスクール最終日、4校時に3年生の授業を参観してきました。

1組は国語の授業で、「夏草や兵どもが夢の跡」「閑さや岩にしみ入蝉の声」の優れた句が収められている松尾芭蕉の「奥の細道」について学んでいました。

2組は英語の授業で、外国人の災害時の支援の取り組みについて学んでいました。

 

 3組は理科の授業で、滑車やてこの働きについて学んでいました。どのように計測するのか確認しながら実験していました。

 4組は数学の授業で、y=ax2 とy=ax+b の比較を確認し、単元のまとめを行っていました。

 

5組は美術の授業で影絵のまとめ作業を行っていました。早めに終わった人は、篆刻の話を聞いていました。

 

6,7組は保健体育の授業で、生活に伴う廃棄物の管理、ゴミ問題について学んでいました。

3日間、オープンスクールのご協力ありがとうございました。

 

0

温かな昼休み

朝は寒くなりましたが、お昼はとても温かったです。

昼休みは元気に外で遊んでいます。

ALTのマイラさんも生徒と一緒にバレーボールを行っていました。

0

避難訓練

吾妻山の初冠雪の声も聞こえ、今朝は10℃以下を下回り冷え込んできました。

本日の6校時、後期の避難訓練を行いました。

 

また、本日からオープンスクールが始まりました。

各学年の昇降口に受付を設けましたので、名前を記入の上、クラス名簿にチェックをお願いいたします。

 

0