杉妻小学校日誌

Blog

6月の主な行事予定と下校時刻について

6月1日(月)からの全児童による登校開始に向けて準備を進めています。

「6月の主な行事予定と下校時刻について」

明日から、おたよりをお子さんにお渡しします。

下記をクリックしてもご覧いただけます。

なお、各学年のお知らせは「学年通信」にて連絡します。

また、福島市よりマスクをいただきました。児童一人につき1枚ずつお渡しします。

6月下校時刻.pdf

6月下校時刻 訂正1.pdf

登校日の様子 (G2 14日) その2

休み時間には、久しぶりに会えた友達と遊びました。

校庭には、のびのびと体を動かす子供たちの歓声が響いていました。

また、「考えたい」といった学習意欲を引き出す工夫、学びのスイッチを入れる工夫にも取り組んでいました。

帰り道に、子供たちに

「久しぶりの学校はどうでしたか?」と声をかけると

「楽しかった」

「友達と会えてうれしかった」

との言葉がみんなから返ってきました。

登校日の様子(G2 14日) その1

今週の登校日2日目

昨日と同じように、まず新型コロナウイルス感染予防についての指導を実施しました。

写真は4年生と6年生のものです。

アルコール除菌の「あ」 3密をさけるの「み」・・・などと語呂を合わせて、

自分たちで作戦名も付けていました。

14日(木)は分散登校日、グループ2(G2)の登校日です。

14日(木)は、グループ2(G2)の登校日です。

基本、下校コース【緑】【ピンク】【黄色】【紫】の児童が登校です。

8時10分まで登校  11時10分下校です。

必ず事前に家庭での検温、マスクの着用、ハンカチの携帯をお願いします。

くれぐれも、事故が絶対無いように、十分注意して登校をお願いします。

〇 配布物の中に文科省よりの布マスク(1枚)があります。不良品は、交換します。