杉妻小学校日誌

Blog

4年 水道局出前授業

 福島市水道局から6名の方が来校し、出前授業を実施しました。

 水道の仕組み、かかる費用などをワークシートや資料をもとに教えていただきました。

 実際に使われている水道管。

 硬くて重いです。

 ペットボトルを使ったろ過実験。

 泥水が本当にきれいになってびっくりです。

1年 安全教室

  福島警察署南部交番から3名の署員の方、そして、たくさんのサポート会の皆様にお越しいただき、

1年生の安全教室を実施しました。

 安全な登下校のための約束を確認しました。 

 下校コースごとに分かれて、サポート会の方のお話を聞きました。

 最後に「これからもよろしくお願いします。」と元気に挨拶をしました。

 いつも見守りいただき、ありがとうございます。

リコーダー講習会

 今年から音楽でリコーダーの学習が始まった3年生が、リコーダー講習会を実施しました。

 東京リコーダー協会講師の細岡ゆきさんを講師にお迎えしました。

 姿勢や持ち方、指の使い方など基本から丁寧に教えていただきました。

 

 後半では、様々なリコーダーを紹介していただきました。

 講師の演奏で、リコーダーごとの音色の違いを実感することができました。

 自分たちが使うソプラノリコーダーとの音色や大きさの違いに驚いていました。

雨上がりの午後

 午前中、激しく振っていた雨が上がった午後。

 雨が上がるのを待って5校時に外でいくつかの学級が活動しています。

 

1年2組は花壇の雑草とりをしています。

 

1年3組は、朝顔に肥料をあげています。

 

3年2組は、理科で育てたホウセンカ、ひまわり、マリーゴールドを花壇に植え替えています。

 梅雨入りしたので、しばらくの間、外で活動できるチャンスは少ないかもしれません。

 天気を見ながら、柔軟に学習活動を変更して進めていきます。

クラブ活動

 今日はクラブ活動です。

 クラブ活動は、4~6年生の共通の興味・関心をもつ子たちが自分たちで計画を立てて活動するものです。

 普段は、外で活動するクラブも雨の日バージョンで、室内で風船バレーをしています。

 そのほかのクラブも、楽しそうに活動しています。

サポートティチャー(読書)

 本日から、昨年度より引き続きサポートティチャーとして浅野幸恵さんに来ていただいています。

 今年度、福島市の学校図書館電算化に向けて、本の整理や清掃を行っていただいています。

 学校図書館が、子供たちにとってますます素敵な場所になりそうです。

地産地消献立

 今日の給食は地産地消献立です。

 いわき市産カジキフライ、伊達市産さやいんげんのおかかあえ、郡山市産なめこの味噌汁、ご飯、牛乳です。

 今日の魚「クロカワカジキ」は、小名浜海星高校の生徒さんが海洋実習でとってきたものだそうです。

 給食だけで味わえる特別なカジキです。おいしくいただきました。

サポートティーチャー

 本日より、サポートティーチャーⅠ(学習)として、村上佐織さんにご勤務いただいています。

 主に月・水・金曜日の5校時に、子どもたちの学習支援や読書支援などを行っていただきます。

 今日は1年生の学習支援に入っていただきました。

図書館へ行こう

 6年生が国語「図書館へ行こう」の学習を行いました。

 今日は、学校司書の蛭田先生と一緒に授業をしました。

 図書の十進分類法についての理解を深め、図書室にある様々な本や資料を確かめました。

 今日のように雨で外遊びができない日は、休み時間にしっとりと読書なんていいかもしれません。

プール開き

 お昼の放送でプール開きを行いました。

 全校生を代表して6年生の安彦さんが水泳学習のめあてを発表しました。

 1 50メートル泳げるようになりたい。

 2 きれいなフォームで速く泳ぎたい。

という発表でした。

 全校生の皆さんも自分なりの「~たい」を見つけて、水泳学習に取り組んでください。

 

2年 生活科町探検

 2年生が生活科町探検に出発です。

 今日は水色コースの太平寺公園まで行くとのこと。

 いつもは、おうちの方と一緒に車で移動することの多い学区内も、歩いてみると気が付くことがあるかもしれません。

 どんな発見があるのか楽しみです。

救急救命講習

 まもなく始まる水泳学習に向けて、福島消防署の方を講師に救急救命講習を行いました。

 万が一の時のために、先生方も真剣に取り組んでいます。

 でも、今日、学んだことを実際に使うことがないよう、安全に水泳学習を行いたいですね。

プール清掃

 先生方で協力してプール清掃を行いました。

 プールの中、プールサイド、トイレ、更衣室と隅々まで掃除を行いました。

 杉妻小のみなさんが気持ちよく、安全に水泳学習ができることを願って。

 もうすぐ水泳学習が始められそうです。

 楽しみにしていてくださいね。

全校集会

 校長先生から、5年生の宿泊学習、6年生の鼓笛パレード、朝のボランティア活動でのがんばりについて全校生へ紹介していただきました。

 生徒指導の先生からは、今月のめあて「時間と場所のけじめをつけて生活」することについてお話がありました。

 音楽主任の先生の指揮のもと、全校生で今月の歌を歌いました。

 全校生の歌声が体育館に響き渡りました。

 コロナ禍では、できなかったことを少しずつ取り戻していきたいですね。

宿泊学習 9

 会津自然の家での退所のつどいを行いました。

 たくさんの経験と思い出ができました。

 13:40に会津自然の家を出発しました。

宿泊学習 6

 全員元気に宿泊学習2日目を迎えております。

 本日は雨のため、室内のプログラム(室内オリエンテーリング、ニュースポーツ)に変更して活動します。
 また、いちい駐車場到着時の帰校のつどいは行いません。
 駐車場到着後、すぐに解散といたします。
 いちい到着予定時刻は15:30ですが、交通状況によって前後することがあります。