杉妻小学校日誌

Blog

スクールカウンセラー青木先生

 児童の皆さんはもちろん保護者の方の相談にものっていただけます。

 杉妻小学校へは、基本的に火曜日に来校です。詳しくは、先日お配りしたお知らせをご覧ください。

 相談を希望される方は、担任を通して予約をしてください。

全国学力・学習状況調査

 全国学力・学習状況調査とは、「義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、成果と課題を検証し、その改善を図る。」ことなどを目的として全国の小学6年生が対象として実施されています。

 本日、杉妻小学校の6年生も国語、算数、質問紙調査に取り組みました。みんな真剣な表情でした。

今日の4年生

 4年生教室を訪問しました。

 1組は、算数で大きい数の仕組みをグループ学習しています。

 2組は、音楽の学習です。曲を聴きながら歌詞や曲の雰囲気をつかんでいるようです。

 3組は、社会で、これからの学習の見通しを立てています。

 どの学級も、真剣に学習に取り組んでいます。

 

3年生の様子

 新年度がスタートして2週目、クラス替えがあった3年生は落ち着いて学習しています。

 1組は国語、2組は算数、3組は国語(漢字の練習)をしています。

 新しい友達、新しい先生、新しい教室にも慣れてきたようです。

全力で

 5年生が短距離走のタイム測定をしています。

 スタートラインに立つと真剣な表情です。

 高学年になると、走りが力強いです。

家庭の交通安全推進員委嘱状交付式

 6年生が参加して、家庭の交通安全推進員委嘱状交付式が行われました。

 校長先生や福島警察署の方から、学校のリーダーとして進んで交通安全に努めてほしいとお話がありました。

 6年生の代表児童が警察署の方から委嘱状を受け取りました。

 6年生の皆さん、杉妻小学校では交通事故0を目指して、よろしくお願いします。

 

イチョウの伐採

 今日と明日の2日間の予定で、校舎北側のイチョウの伐採が行われます。

 正門から東側へ向かう道路が9:00頃から17:00頃まで通ることができませんので、ご注意ください。

鼓笛練習

 6年生が、今年度初めての鼓笛練習をしています。

 昨年から練習を開始いているので、初めての練習でも上手です。

 来月の鼓笛パレードが、今から楽しみです。

 

金管パートは別室で特訓中です。がんばれ6年生!

2年生の朝

 今日は、2年生の朝の様子です。

 1組は、担任の先生が不在でしたが、朝の会を自分たちで進めています。

 2組では、担任の先生のお話をしっかりと聞いています。

 3組も、担任の先生のお話を目と耳を使って聞いています。

 4組では、新しい係の子がお知らせを伝えています。

 2年生も、令和5年度のいいスタートができているようです。

1年生の朝

 1組では、かわいらしいお友達が紹介されているようです。

 2組では、一人ずつ自己紹介をしています。

 3組では、お道具箱の使い方をお話ししています。

 みんな目がキラキラしています。


 



入学式

 新入生の皆さんは、少し緊張しているようでしたが、担任の先生に名前を呼ばれると、大きな声で返事ができました。

 

 校長先生のお話もきちんと聞けました。

 明日からの小学校生活が楽しみですね。ご入学おめでとうございます。

着任式・始業式

 新しく10名の先生方を迎えて着任式を実施しました。

 新しい先生の顔をじっと見て話を聞く姿がすばらしいです。

 

 6年生の代表児童挨拶では、杉妻小学校のいいところを先生方に伝えることができました。

 

 

 

明日は入学式

 先生方で明日の入学式の準備をしました。

 新入生の皆さんが来るのを楽しみに待っています。

 2~6年生に進級した皆さんも、全員元気に登校してくださいね。

 

 

 

 

 

杉 すぎ

卒業式から1週間がすぎました。3月は別れの時、卒業生が学校を去りました。

そして、教職員も異動します・・・一文字タイトルのブログも今回で締めくくりです。

コロナ禍の制約があっても、しなやかに乗り越える。しなやかさには、ゆるみも必要です。そんな妻小学校を物語りたくて続けました。楽しんで見てくださった皆様に感謝です・・・٩( 'ω' )و

 

 

 


おわりに、シンボルのメタセコイアの和名は、曙(あけぼのすぎ)☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

またどんな学校の物語りが始まるのか、ずっと見守ってくださいね・・・ヽ(;▽;)ノ

春 はる

あたたかくなると縮こまっていた心がほぐれ、体がいっぱい空気を吸い込めるようになります。
目の前の世界が徐々に色付き、うれしい匂いも次第に増してくるようです。

和景明(しゅんわけいめい)」おだやかで差し込む光明るい春の日のことを表す言葉とのこと。ぽかぽかとしての暖かさ感じる今日は、1~5年生の修了式が行われました。

「凡事徹底」「笑顔」「挑戦」
校長先生から、この3つをキーワードにこの一年間を振り返るお話がありました。

(しゅんしん)」新年度、よい春のおとずれがありますように

梅 うめ

学校の南側、ジャングルジムの脇にあるの花が満開になりました。

あたたかな青空は、それだけで気持ちをよくしてくれますね。
校庭から子どもたちの声が、にぎやかに聞こえてきます。
今日の3時間目は、2学年が体育科のボール運動をしていました。
パス回しをしたり、エリアからこぼれたボールを拾いにいったり・・・
おもいきり身体を動かし、汗を流していました(´ω`*)

寒い季節からあたたかな季節にかけて美しい花をつけるは、子どもたちに活気を与えてくれる気がしました( ^ω^)・・・

虹 にじ

 

   

  聞いてほしい歌があるよ
 いつか言いたかった言葉があるよ
 それは特別なことじゃないんだ
 そう それは難しいことなんかじゃないんだ
 ・・・・
 いま僕は行くのさ
 イメージの向こう側へ空の向こうへと この翼で
 ・・・・
    (福山雅治さんの代表曲「」から引用)

 


先週の6年生の送る会は、このの歌詞のような思いが渡る催しになりました。

 君が君だけが教えてくれたよ
 いつまでも色あせない憧れがあるよ

 

 

塗 ぬる

北校舎の外壁をりなおす工事が終了しました。
杉妻小はメタセコイアヒマワリがシンボル。
パステルミント系の緑と、アイボリー系の黄の2色です。
よく晴れた日には、青空に映えています。周囲の景色とも馴染んでいると思いました。


地域の見守り隊の皆さんに、どうですか? 外壁の感じは? と尋ねると
「いいねぇ~、きれいになったねぇ~、もっと濃い緑でもよかったかもねぇ、すぎのめらしいねぇ~」
との声。多くの方から高評価をいただきました。令和5年度は南校舎もリニュアルする予定です。
校舎全体がり直されるときが楽しみです。 

揚 あげる

今日の給食は年に2回ぐらいの貴重な「げパン」

放送委員会の朝の全校放送では、当番の児童が、

『きょうは、ココアパウダーのげパンが給食のメニューです。お昼を楽しみにして、味わっていただきましょう。』

とアナウンス。すると、昇降口で登校を渋っていた子の表情も一変!!  すぐに教室に向かいました。

恐るべし、げパンパワー(≧▽≦)

そして、どんな手順で出来上がるのか、児童に代わって給食室を取材させてもらうことにしました。

まずは、業者から届いたコッペパンの包装紙を一つずつ剥いていたようです。700個弱全部・・・(@_@

それから、以下の写真のとおり・・・(給食室の外から撮りました)

揚げながら、パンが浮き上がらないように網で押さえています・・・・おおぉっ・・・あつそう(; ・`д・´)

がったら、そのパンを後ろの作業箱へ・・・

外からは見えませんでしたが、大きなバケツの中にココアパウダーがあり、熱さをこらえて、一つ一つ丁寧にまぶしている様子・・・

どうしても見たくて、ガラス窓をトントントン!!としたら、出来上がりの一つを見せてくれました( ^)o(^ )

やったー !(^^)! !(^^)! ありがとうございます!!

そして、本日の給食は・・・ヨーグルトもついてる('◇')ゞ

児童が食べている教室を回ると、満面の笑み (^^♪ おいしい

お約束の??? おくち周りも・・・見せてくれました。かわいい!! (^^♪ 

給食室の皆さんに、心から感謝、感謝、感謝です。(=゚ω゚)ノ

是非ともまたげパンつくってください・・・お願いします('◇')ゞ