新規日誌
県北地区中体連1日目出発
県北地区中体連1日目
出場する各部が出発のあいさつを行い、元気に会場へ向かいました。
剣道部
ハンドボール部男女
卓球部男女
水泳部
バレーボール部男子
ソフトボール、ソフトテニスは、雨天順延となりました。
6月17日の様子
正門内側の花壇の様子です。
技能主査さんを中心に手入れを進めていただきました。
明日~明後日は、県北地区中体連総合大会・水泳大会です。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
市P連親善ソフトボール大会
6月16日に、荒川運動公園で実施されました。
北信中PTAは、鎌田小および矢野目小PTAと合同チームを結成して参加しました。
和気あいあいとした雰囲気で試合が進み、多くの好プレーを見ることができました。
出場された選手の皆様、お疲れさまでした。
6月14日の様子
北信地区の4つの小学校において、1回目の小・中連接 朝のあいさつ運動が実施されました。
中学生が出身小学校に出向き、校門や昇降口前に立って、あいさつ運動を行いました。
1回目は、3年生の学級役員や希望者があいさつ運動に協力してくれました。
瀬上小にて
鎌田小にて
余目小にて
6月13日の様子
第1回学校評議員会が行われました。
まず、任期の更新となった学校評議員様に、委嘱状をお渡ししました。
学校より、学校運営ビジョン、学校経営の現状等を説明した後、質疑・意見交換を行いました。
また、学校評議員様には、校舎や授業の様子を参観いただきました。
より良い学校づくりのため、引き続きご支援くださいますよう、よろしくお願いいたします。
6月12日の様子
福島県中学校陸上競技大会県北予選大会(5月14日~15日)と
福島支部中体連総合大会(6月4日~5日)の
入賞結果、対戦結果をまとめた「北信の栄光」を本日生徒に配付しました。ご家庭でもご確認ください。
引き続き、
県北地区中体連総合大会・水泳大会(6月18日~19日)
福島県中学校陸上競技大会(7月1日~3日)
が開催されます。応援よろしくお願いいたします。
6月11日の様子
第1回の定期テストが実施されました。生徒はみな真剣に取り組んでいました。
テストは受けて終わりではなく、答案が返却された後の復習にしっかり取り組むことが大切です。
6月10日の様子
本日は、テスト前日のため、部活動なしの一斉下校です。
時間を有効に活用し、明日に備えてほしいと思います。
生徒が安全に下校するよう、先生方による下校時の見守りと指導を強化しています。
また、3学年の保護者の方にお集まりいただき、進路対策委員会総会が開かれました。
3年生の進路実現までの日程や取り組み、進路対策費等について確認・協議が行われました。
6月7日の様子
支部中体連総合大会の終了を受けて、1,3学年で学年集会が開かれました。
1学年では、学年主任の話の後、登下校時の安全や、学習、生活等について、各担当の先生から話がありました。
3学年では、部活動を引退する生徒もいることから、今後の部活動への取り組みも含めた学校生活全般について、
また進路希望の実現に向けた取り組みについて、さらには安全な登下校について、各担当の先生から話がありました。
2学年では、職場体験でお世話になる事業所に生徒が事前訪問に伺いました。
来週実施される1回目の定期テストに向けて、明日から3日間、部活動は休止です。
特に、1年生は中学校での初めてのテストです。しっかり準備をして臨んでほしいと思います。
支部中体連2日目結果
支部中体連2日目結果(団体のみ)
野球 対野田0-3負
サッカー 対岳陽0-2負
女子剣道 対大鳥5-0勝 対福一5-0勝 対清水2-0勝 優勝 県北へ
男子テニス 対吾妻3-0勝 対信夫2-1勝 対テニ研0-2負 第3位 県北へ
女子テニス 対テニ研0-3負 対清水2-0勝 対福一1-2負
男子バスケ 対清水71-48勝 対吾妻42-44負
女子バスケ 対清水25-57負
女子バレー 対西信2-1勝 対西根・飯野2-0勝 優勝 県北へ
2日間にわたり応援いただき、ありがとうございました。
支部中体連1日目結果
支部中体連1日目結果(団体のみ)
野球 対福一4-2勝
サッカー 対附属1-0勝 対松陵1-1引き分け
女子バレー 対附属2-0勝 対福三2-0勝
男子卓球 対飯野3-0勝 対渡利3-0勝 対福三1-3負
女子卓球 対福一3-0勝 対野田2-3負 対福二3-1勝
対吾妻3-0勝 対福三3-2勝 対平野3-1勝 決勝対野田0-3負 第2位 県北へ
男子剣道 対野田 勝 対福三 負 第3位 県北へ
男子バスケ 対福三68-27勝 対福四76-48勝
女子バスケ 対野田55-56負 対福二51-27勝
支部中体連総合大会1日目出発しました
支部中体連総合大会1日目
大会に参加する各部が出発式に臨み、元気に出発しました。
パソコン部が応援メッセージを作成し、窓ガラスに掲げてくれました。
テニス部
剣道部
卓球部
サッカー部
野球部
女子バレーボール部
女子バスケットボール部
5月31日の様子
福島支部中体連総合大会、県北地区中体連水泳大会、県中体連陸上大会
に向けた選手激励会が行われました。
吹奏楽部の演奏の中、選手たちが入場しました。
校長先生の話の後、各部からの決意表明と選手代表の宣誓があり、生徒代表から激励の言葉が贈られました。
特に3年生は、悔いが残らないよう、全力を出し切ってください。
5月30日の様子
各学年フロアの掲示板の様子です。
進路情報、学級新聞、委員会活動の情報等が掲示され、生活や学習について様々な周知、啓発が行われています。
5月29日の様子
先週の月曜日から3週間の予定で、教員免許取得を目指す3名の学生が教育実習に来ています。
今日は、教育実習生による道徳の授業がありました。
5月27日の様子
本校では、無言での移動・整列・清掃に取り組んでいます。
慣れてきたこともあり、短時間で手際よく進められるようになってきました。
5月24日の様子
久々の全部活動が活動なしの一斉下校の日です。
700名もの生徒が一斉に家路につきます。先生方が分担して下校指導に当たっています。
5月23日の様子
2年生の英語の授業。コミュニケーション活動の様子
1年生の美術の授業。手書きで文字の変形や拡大に挑戦しています。
中庭の様子。
5月22日の様子
部活動終了後の下校の様子です。
交通ルールを守り、他者への配慮も忘れずに安全に下校するよう指導しています。
5月21日の様子
校庭の部活動の様子です。
5月20日の様子
校舎内で活動する部活動の一部です。
5月17日の様子
防犯教室が行われました。
スマホ・携帯端末等の正しい仕様の仕方および犯罪防止のための対処法について、福島県警察本部県北少年サポートセンターの補導員の方を講師にお招きし、講話をいただきました。
誰であっても、スマホ・SNS利用にかかわるトラブルの被害者・加害者になり得ること、被害者・加害者の低年齢化が進んでいること、加害者に課せられる処分が重くなっていること等について説明をいただきました。
様々なトラブル事例のお話を通して、スマホ・SNS利用にかかわるトラブルを他人事で終わらせず、自分にも可能性がある問題としてとらえることが大切であることを学びました。
このクリックが、この一言が、この送信が、どんな結果につながるのか、よく考えてスマホ・SNSを利用したいものです。
5月16日の様子
3年生昇降口前の掲示板です。
本年度がスタートして2か月弱ですが、3年生の卒業後の進路への意識を高めるために、
進路に関する様々な情報を掲示しています。掲示される情報は、随時更新されます。
保護者の方も来校の際には、ご覧いただければと思います。
県北地区中学校陸上競技大会2日目
北信中の選手たちの活躍が光る大会2日目となりました。
個人の14種目、リレーの3種目で県大会出場の切符を得ました。
その結果、男子団体優勝、女子団体第2位、男女総合優勝を勝ちとることができました。
選手全員がいい表情でこの2日間の競技に挑んでいました。応援ありがとうございました。
県北地区中学校陸上競技大会1日目
さわやかな青空の下、北信中の選手たちが躍動しました。
県北地区中学校陸上競技大会へ出発
県北地区中学校陸上競技大会
出発式では校長先生から激励の言葉がありました。参加生徒は元気にあづま陸上競技場へ出発しました。
5月13日の様子
体育館の部活動の様子
5月9日の様子
1学年昇降口
生徒それぞれが、下足のかかとをそろえて下駄箱に入れるように気を付けています。
5月8日の様子
生徒総会が開かれました。
生徒会長、各専門委員長、各部活動部長、会計より、本年度の活動計画や予算が提案され、承認されました。
タブレットで議案書を確認しながら、議事が進められました。
生徒総会の後に、全校集会が開かれました。
5月14日、15日に開催される県北地区中体連陸上大会に参加する陸上部の激励会が行われました。
選手代表の決意表明の後、校長先生と生徒会長から激励の言葉が贈られました。
5月7日の様子
GW明けの朝ですが、読書に落ち着いて臨んでいます。
5月2日の様子
毎朝、昇降口で、生徒会本部役員や代議員会の生徒が、あいさつ運動を行っています。
昼休み、多くの生徒が、外で元気に体を動かしていました。
5月1日の様子
授業参観・学級懇談・PTA総会
多くの保護者の方においでいただき、誠にありがとうございました。
PTA総会では、議事の後、旧常任委員の方に感謝状が贈呈されました。
引き続き、本校の教育活動、PTA活動にご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
4月30日の様子
先週は行事が続いたため、久しぶりの全校生での清掃です。
無言整列、無言清掃に取り組んでいます。
4月26日の様子
生徒総会議案書審議
5月8日の生徒総会に向けて、各学級で議案書を審議しました。
タブレットを用いて、各専門委員会や部活動の活動計画、予算書等を確認しながら、学級で話し合いました。
学校でもペーパーレス化が進んでいます。
修学旅行解団式
修学旅行解団式
生徒代表、校長先生、学年主任の先生の話があり、3日間の修学旅行の振り返りを行いました。
解団式の後は、各教室で修学旅行のまとめに取り組みました。
帰りの新幹線に乗車しました。
楽しかった修学旅行もいよいよ帰路につくだけとなりました。
クラス別研修、そして昼食
各クラスの研修・見学も終わり、昼食を済ませました。これから上野駅に集合となります。
3日目、浅草寺で散策
浅草寺で散策、楽しみました。
これから、昼食の会場に向かいます。ちゃんこをいただきます。
国会議事堂見学終了
最初の見学地、国会議事堂の見学が終了しました。はじめは雨が降っていましたが、終了時には雨もあがり、予定していたクラス集合写真も無事に撮影することができました。今からクラス別研修に入ります。
修学旅行最終日
楽しかった修学旅行も最終日を迎えました。今日は国会議事堂見学、クラス別選択研修となります。
昨夜はしっかり寝て、今日も生徒たちは元気です。
企業訪問・東京フィールドワーク
午前中に予定していた企業訪問も終了し、東京フィールドワークに突入しました。福島ではなかなか見学出来ないような施設に、生徒たちも目を輝かせながら見学することができました。
朝食をとって企業訪問にスタート!
朝食会場です。
各班ごとに体調を確認し、スマートフォンを受け取り出発しました。
最後の班が出発しました。
楽しい修学旅行2日目にしてほしいと思います。
修学旅行2日目、スタートです。
体調不良者も出ず、元気に目覚めました。今日は企業訪問、東京フィールドワーク、そして東京ディズニーリゾートになります。東京でしか体感できないことをたくさん経験し、見聞を広めて来たいと思います。そのためにもしっかり食べて、元気に行ってきたいと思います。
ディナークルーズ楽しみました。
夜の選択コースのディナークルーズコースです。
マリーンルージュ号に乗ってディナーをいただきました。みんなバイキングを楽しみました。
いただきますをして、クルーズを楽しみながら美味しい料理をいただきました。
食事の後は、屋上のデッキで横浜の眺望を楽しみました。横浜の風を感じながら横浜を堪能した素晴らしいひと時でした。
これから夜の選択コースです。
楽しかった鎌倉FWも終わり、横浜の山下公園に無事集合しました。これから各自が選択したコースにわかれ見学や鑑賞、そして夜ご飯になります。
鎌倉フィールドワーク
鎌倉FWが始まりました。心配していた天気も、スタートの時は雨が降っていましたが、今は雨も上がり、しおりと街並みを交互に見ながら探索しています。バッグにつけたピンクのシトラスリボンかいい感じです。
修学旅行出発!
修学旅行(22日~24日 東京方面)
出発式では、校長先生、学年主任の先生のお話の後、実行委員長の生徒から修学旅行への期待と決意が述べられました。
出発のあいさつを元気に行い、9:07発の列車で上野駅へ向かいました。
4月19日の様子
3年生は、22日からの修学旅行に向けて、宿泊用荷物を持って登校しました。
この荷物は、宿泊施設に直接送られます。
修学旅行結団式
校長先生、学年主任の先生のお話に続き、実行副委員長の生徒が修学旅行への決意を述べました。
4月18日の様子
部活動編成会議
新入部員を迎え、各部活動で組織編成、活動目標・活動計画の立案等を行いました。
いよいよ新体制での部活動が始まります。
4月17日の様子
第2回全校集会 前期生徒会役員、専門委員長・副委員長、学級役員等の任命がありました。
耐用年数を迎える多目的室の撤去作業が進んでいます。