Blog
授業参観、父母と教師の会総会、学年・学級懇談会
4月28日(木)午後から、授業参観、父母と教師の会総会、学年懇談会、学年により学級懇談会を開催しました。
授業参観は、コロナ対応で時間をずらして参観いただきました。総会、学年懇談会には多数の参加をいただき、学校に対しての関心と期待がさらに高いものと感じました。あらためて1年間よろしくお願いいたします。
5月の献立表
5月の献立表を清水中学校フロントページのお知らせにアップしました。
ご活用ください。 ↑(青色の部分をクリックしてください。)
4月28日(木)の給食
4月28日(木)の給食は「減塩の日」こんだてで、ごはん、肉じゃが、キムチあえ、納豆、ニューサマーオレンジ(清見オレンジから変更)でした。
清水中学区幼・保・小・中連接推進事業研究協議会
4月27日(水)本校会議室において、令和4年度清水中学区幼・保・小・中連接推進事業研究協議会が開催されました。
福島市教育委員会学校教育課 菊地和加子指導主事はじめ、清水小学校、清水幼稚園、たんぽぽ保育園、たんぽぽ第二保育園、さゆり第二保育園、ニチイキッズ福島いずみ保育園の皆様に出席いただき、コロナ禍の中、できることをしっかり行うという視点での幼・保・小・中連携を進めるために、授業参観や出前授業、メディアコントロール等について話し合いました。
4月27日(水)の給食
4月27日(水)の給食は、ソフトめん、五目うどんかけ汁、若竹信田煮、春野菜サラダ、牛乳でした。
全校集会
4月26日(火)、放送による全校集会を行いました。初めに各種委員会委員長、副委員長、学級委員長、副委員長の任命を行いました。その後、校長からは、委員長等に選出された人も選出した人も、その責任をしっかり自覚しながらより良い学級・学校づくりを行ってほしいこと、また、昨年度の着任以来ずっと話している「一人はみんなのために、みんなは一人のために」常に考えながら生活してほしいこと、さらには、いじめにつながるような、からかい、いじり、悪口、誹謗中傷、ネットいじめ等を絶対しないようにお話をしました。また、ソフトテニスの大会で数々の栄誉を勝ち得た男子ソフトテニス部の表彰伝達を行いました。
写真は、生徒指導主事の佐藤誠先生が、生活について話しているところです。
4月26日(火)の給食
4月26日(火)の給食は、「和食の日こんだて」で、ごはん、かきたま汁、さばのみそ煮、からしあえ、牛乳でした。
4月25日(月)の給食
4月25日(月)の給食は、ごはん、鶏ごぼう汁、白身魚のチリソース、小松菜サラダ、のり佃煮、牛乳でした。
4月22日(金)の給食
4月22日(金)の給食は、コッペパン、いちごジャム、菜の花入りクリームスープ、フレンチサラダ、天草晩柑、牛乳でした。
4月21日㈭の給食
4月21日㈭の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、ごはん、凍み豆腐のすまし汁、鶏の照り焼き、ほうれん草のごまあえ、牛乳でした。
ワークブック販売
4月20日(水)朝、ワークブック販売がありました。感染症対策で間隔をとりながら、整然と並んで購入していました。
1年間だけ使用するもの、1年~3年まで使用するもの等、学年、教科によっていろいろありますが、しっかり学習するための道具として活用してほしいと思います。教室に戻るとすぐに、それぞれ名前を書いていました。
4月19日(火)の給食
4月19日(火)の給食は「和食の日 かみかみ献立」で、ごはん、若竹汁、サンマのごまみそ煮、五目豆、牛乳でした。
全国学力・学習状況調査
4月19日(火)、3年生を対象に、全国学力・学習状況調査が行われています。今回は、国語、数学、理科、質問紙です。皆さん、真剣に取り組んでいました。
出題範囲は、身に付けておかなければ後の学年等の学習内容に影響を及ぼす内容や、実生活において不可欠であり、常に活用できるようになっていることが望ましい知識・技能等、また知識・技能を実生活の様々な場面に活用する力や、様々な課題解決のための構想を立て実践し評価・改善する能力等を一体的に問うものとなっています。
後日、出た結果をもとに指導の指針を考えたり、学習活動に関して参考にしてまいります。
4月18日(月)の給食
4月18日(月)の給食は、麦ごはん、ポークカレー、コールスローサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
修学旅行解団式
4月18日(月)、先週行われた修学旅行の解団式が行われました。実行委員長の田部陽菜子さんのあいさつ、校長あいさつ、学年主任の佐藤学先生のお話、修学旅行担当の円谷晴寿先生のお話をいただきました。その後、学習担当の舩山英幸先生が制作したスライドショーを鑑賞しました。今回の経験を今後の学校生活、人生に生かしていってほしいものです。
桃の花と吾妻山
4月18日(月)、桜の花がすっかり散って、今は桃の花の鮮やかなピンクが目に飛び込んできます。学校の西側にある桃畑も少し盛りを過ぎましたが、とてもきれいです。
無事帰校
4/14㈭18時40分、無事帰校しました。
安達太良SA到着
安達太良SA到着。18時には、出ます。
3組、帰途につきます。
予定の見学地を終え、集合場所の安達太良SAへ向けて出発しました。
ひたち海浜公園
3組、ひたち海浜公園に着きました。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp