Blog
日々の取り組み
毎日の地道な取り組みが本当に大切だなあと思う時があります。結果にすぐに表れないことでも、毎日、コツコツ取り組むことが大事だなあと思います。
みんな一生懸命頑張っています。素晴らしいと思います。2学期のまとめの時期となりました。しっかりと組ませたいと思います。
今週もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪かみかみの日 ~玄米~
「もち玄米ごはん、牛乳、鶏唐揚げレモンソースがけ、切り干し大根のソース炒め、小松菜の味噌汁」というラインナップ。「玄米とは、精白されていない米のことです。玄米から、薄い茶色の糠を取り除くことで、いつも食べている玄米になります。白米よりビタミン、無機質、食物繊維が豊富に含まれていて、粘り気が少ないのが特徴です。今日のご飯はには、もち米の玄米が混ざっています。」(「西部学校給食センターからこんんいちは」より)
それでは、いただきます!
うまそう
大根もいよいよ収穫間近です。寒くなってきているので、おでんなんか最高ですね。
真剣に取り組む姿は尊いものです。みんな頑張っていますよ!
今日もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪だいすきふくしまの日~ふくしまの芋煮を食べよう~
「わかめご飯、牛乳、五目厚焼き玉子、きんぴらごぼう、芋煮汁」というラインナップ。「『芋煮会』は福島をはじめ東北の風物詩。芋煮とは里芋を季節の野菜や肉とだし汁で一緒に煮込み、しょう油や味噌で味付けした汁物です。中に入れる具材は地域によって異なり、福島では豚肉を入れ、味噌としょう油で味付けをするのが一般的です。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)芋煮って、おいしいですよね。それでは、いただきます!
【食育応援企画】朝食を見直そう週間(~22日)
今週は「朝食を見直そう週間」です。自分の日頃の生活を「朝食」という視点から見直していこうとするものです。今朝、皆さんは何を召し上がりましたか?
今週の金曜日まで三者相談を行っております。時間を割いて来校くださっていること感謝いたします。短かくても、有意義な時間にしていきたいと思っております。どうぞ、よろしくお願いいたします。
本格的に寒くなるようです。風邪など召されませんように・・・。
なお、明日は都合によりブログを休ませていただきます。すみません。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
【食育応援企画】♪だいすきふくしまの日~佐倉小6年生が考えた献立
「麦ご飯、牛乳、さつまいもカレー、りっちゃんサラダ、みかん」というラインナップ。「佐倉小学校6年生児童が学級活動の時間に給食の献立を考えてくれました。ポイントは、献立に旬のサツマイモとみかんを使ったことです。また、人気のりっちゃんサラダで、野菜をたくさん食べたいということです。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)佐倉小学校6年生の皆さん、素敵な献立を考えてくれて、ありがとうございます。皆さんに感謝します。それでは、「いただきます!」
【特集】福島市学校総合文化祭音楽発表会
11月8日(金)に行われた音楽発表会の様子をご紹介いたします。
学校代表として出場した3年1組は素晴らしい歌声を発揮してくれました。聴いていて心揺さぶられました。
3年1組のみなさん、見事だったよ!
【県産食品使用強化週間】給食に関わる人々①
「切れ目入り丸パン、牛乳、県産牛メンチカツ、茎わかめサラダ、県産トマトのミネストローネ」というラインアップ。「西部給食センターでは、調理の仕事に約20人。他に、配送や事務などの仕事で10人が働いており、8校、2900人分の給食を作っています。児童生徒のみなさん、おいしく食べて、元気に育ってほしいという思いで頑張っています。」(「西部学校給食センターからこんにちはより」)それでは、感謝して、いただきます!
深まる秋
あれほど緑を誇っていた木々もきれいに色づいています。季節は着実に進んでいるようです。秋は深まっていくようです。
生徒の元気な様子が、こちらの元気の源になっています。ありがたいことです。
なお、明日は都合によりブログを休ませていただきます。すみません。
今日もご覧いただきありがとうございました。
栽培とは?
技術の授業にお邪魔した時、こんな授業をしていました。地球温暖化の影響で収穫できる作物が変わってきたこと、温暖な海の魚が獲れるようになってきたこと、コメの値上がりなど、私たちを取り巻く環境も大きく変わってきているのだなあと感じました。未来を創造する若者に期待するところです。
風が強く吹く時間帯もあり、木々が大きく揺れることもありました。今週は少し暖かくなるという予報が出ていますね。でも、感染症が流行に時期を迎えたようです。基本的な感染対策【手洗い、うがい、換気】はしっかり行っていきたいものです。
それでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
【食育応援企画】♪j県産食材使用強化週間
「ご飯、牛乳、県産鶏肉の青じそつくね、キャベツの塩昆布あえ、なめこ汁」というラインナップ。「今日から15日までは、福島県産の食材を使ったこんだてが登場します。今日の県産食材は、ご飯、牛乳、青じそつくね、ねぎ、ほうれん草などです。県内の多様な食材を味わいましょう。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)それでは、県産食材に感謝して、「いただきます!」
【PTA奉仕作業】見よ! PTAの底力!
本日、朝7:00からPTA奉仕作業が行われました。皆様のお力でとってもきれいになりました。ありがとうございました。
朝早くからありがとうございました。私たち教職員は皆様に負けないようにこれからも頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
中学校音楽発表会
福島市学校総合文化祭中学校音楽発表会が、ふくしん夢の音楽堂で開催されました。本校の代表は3年1組です。見事な歌声を音楽堂に響かせてくれました。その歌っている様子はデータが届きましたらご紹介します。(この写真は帰校の際に撮影したものです。)
本当に寒くなりました。風邪などが流行る時期です。くれぐれもお気を付けください。
今日はいい歌声を聴けて元気になりました。明日はPTA奉仕作業です。どうぞよろしくお願いいたします。
今週もご覧いただきありがとうございました。
テスト返却!
テストの後は、返却が楽しみでもあり、恐怖であったりと複雑な感情が入り混じるものです。皆さんにも経験があることでしょう。
冬型の気圧配置になったからでしょうか? 寒さが一層強くなったような気がします。
風邪など召されませんように!!
今日もご覧いただきありがとうございました。
さぶっ!!
吾妻山に雪が・・・。どうりで寒いと思いました。秋を満喫する間もなく、冬がやってくるようです。そういえば、明日は立冬。いよいよ冬ですね。今日は定期テストでした。みんな一生懸命、取り組んでいましたよ。
今日もご覧いただきありがとうございました。
ふれあい
定期テストを明日に控え、各教室はいつもより一層熱気が感じられました。そんな中、1年生の教室をのぞくと先生が教室を回って個別に教えていました。昔と変わらない光景です。ICTの発達によってタブレットを使いながらの授業が主流になりつつありますが、生徒と先生がこんなふうにふれあいながらの授業も大切にしていきたいと思います。
寒くなってきました。秋があっという間に過ぎて、もう冬がやってくるようです。
風邪をひきやすい季節になりました。暖かくしてお過ごしください。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
スポーツ大会(3年生)
今日は3年生のスポーツ大会。体育館からは大歓声が聞こえます。みんな燃えているようです!
明日から3連休となります。台風の影響が心配されますが、体調を崩している人もいるようです。
休養に充てられる時間は、しっかりと休んでほしいと思います。
今週もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪ふくしま健康応援献立
「切れ目入り丸パン、牛乳、ハムチーズフライ、カラフルサラダ、カレー豆乳スープ、パックソース」という「ラインナップ。「11月の健康応援メニューは、味の素さんが考案した『キャベツと鶏肉のカレーミルクスープ』を豆乳に変えて、アレンジしました。かつおぶしでだしを取り、にんにく、カレー粉、みそで味付けをしています。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)では、いただきます!
CBT化試行調査&3学年進路懇談会
来年度以降、全国学力・学習状況調査やふくしま学力調査が徐々にタブレットで実施されるのに備え、試行調査を実施しました。また、3学年は保護者の皆様を対象に進路懇談会を開催しました。
明日から11月。霜月に入ります。
今日もご覧いただきありがとうございました。
研究授業
「個別最適な学び」を追究している本校。研究授業が続々とおこなわれています。学びの主役である生徒が伸びていく授業を展開したいと思っています。がんばります。また、今日は3年生は実力テストでした。
寒さを感じるようにもなりました。今朝は手袋をしました。
風邪など召されませんように・・・。
今日もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪ハロウィン献立
「ソフト麺、牛乳、大豆入りミートソース、小松菜のサラダ、かぼちゃプリン」というラインナップ。「今日はハロウィン献立です。日本では大人も子どもも楽しみますが、アメリカでは子どもがメインのイベントです。かぼちゃはランタン(提灯)ではなく、デザートとして登場します。食後のお楽しみにしてください。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)それでは、いただきます!
秋・・・やっぱり過ごしやすいでね。
秋の風景です。秋の過ごしやすい時期が短くなっているのが残念なところですが、こういう景色はいいですねぇ~。
今朝は寒さも感じるようになりました。本格的な秋がようやくやってきたという感じです。
今日もご覧いただきありがとうございました。
学びあい
ちょっとステキな光景がありました。教えあっているのです。いいですね~!
授業に生き生きと取り組む生徒の姿を見ているとうれしいし、こっちももっと頑張らねばと思うのです。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
教員研修会
昨日、東北福祉大学 総合福祉学部 福祉心理学科の中村恵子教授をお招きし、「サポートルーム 運営のポイント」を演題として講話をいただきました。幅広い内容でサポートルームだけはなく、生徒理解につながる貴重なお話もしていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
ステキな掲示!
校舎内を歩いていたら、ステキな掲示を見つけました。
秋がだんだんと深まっていくようです。紅葉が各地で見られるようですね。皆様のお住まいの地域では、いかがでしょうか。
今週もご覧いただきありがとございました。「
果敢にチャレンジ!!
3年生の教室をのぞくと、数学で難しい問題にチャレンジしていました。頑張れよ、出来た時の達成感はハンパないぞ!!!
寒さも少し落ち着いたのか、穏やかな陽気です。
風邪気味のような症状で体調を崩している生徒が多いようです。しっかりした栄養摂取と十分な睡眠を取りましょう。
今日もご覧いただきありがとうございました。
実験
理科室をのぞいたら、ちょうど実験の準備をしているところでした。「混合物の分離」だそうです。
穏やかな時間が流れていることを感じます。先週の青柳祭(文化祭)間近の熱気とはひと味違った雰囲気です。
落ち着いてしっかり授業を受けている姿は素晴らしいですね。
今日もご覧いただきありがとうございました。
色づく街角
暑い、暑いと嘆いていた期間が、今年は長かったように感じますが、自然は何も言わず季節の歩みを進めています。秋ですね~。
青柳祭が終わり、学校は少々の虚脱感が感じられます。体調を崩している人も多いようです。
朝は寒さを感じるようになってきました。季節は秋から冬へ歩みを進めているようです。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
【食育応援企画】♪ 和食の日~和食のマナー
「和食は、食器の並べ方が決まっています。右利きの人の場合、ごはん茶碗は左側に、汁椀は右側に置きます。主菜は右奥に、副菜は左奥に置きます。左利きの人は、左右を逆にして置きましょう。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より) それでは、いただきます。
若さ、爆発!【青柳祭】
本校文化祭である「青柳祭」が19日(土)に開催されました。
清水中生の生き生きとした姿が随所に見られた1日となりました。
保護者の方がたくさん来場されました。ありがとうございました。
ロボット
技術の授業をのぞいたら、ちょうどロボットが闘っていました。こういうの、大事ですよね!
青柳祭を土曜日に控え、準備に慌ただしいところですが、授業はこのように頑張っています。さすが、清水中生です。土曜日が楽しみです。
さて、大変申し訳ないのですが、明日木曜日から土曜日まで、都合によりブログを休ませていただきます。すみません。
今日もご覧いただきありがとうございました。
丁寧に、しかも確かな足取りで・・・
三連休はいかがお過ごしでしたか? 県北大会が開催された部もありました。また、清水中生、大活躍です。詳しくは、後日、学校だよりで紹介しますね。
今日の清水中生の取り組みを見ていると、日ごろの地道な取り組みが大事なんだなあと感じました。成果として目に見える結果はなかなか出ないけれども、自分ができることは全力を出すこと、そんな感じを受けました。
今週の土曜日は「青柳祭」です。清水中生の力が存分に発揮されることを期待しています。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
【食育応援企画】♪かみかみの日・和食の日
「ごはん、牛乳、生揚げの味噌汁、いわしの味噌煮、五目豆」というラインナップ。「歯は食べ物をおいしく食べるだけではなく、スポーツをするときにも活躍します。ジャンプをするためにかがみ込むとき、足を踏ん張るときなど、しっかり奥歯をかみしめると筋肉の活動が高まるといわれています。よく噛んで食べ、噛む力を鍛えましょう」
(「西部学校給食センターからこんにちは」より)
晴れた!
気持ちのいいお天気にないrました。久しぶりです。秋晴れですね。
日中は少々暑さも感じましたが、久しぶりの青空には気分がすっきり爽やかになりました。
青柳祭を来週に控え、急ピッチで準備が行われていますが、生徒人一人一人の表情がよく、よく頑張っているなあと思います。当日は頑張っている姿が見せられればなあと思っています。
今週末に県北大会に出場する部もあります。けがに十分気を付けて大会に臨んでほしいなあと思います。
今週もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪ さつまいもの日献立
「米粉コッペパン、牛乳、さつまいもシチュー、切干大根サラダ」というラインナップ。「10月13日はさつまいもの日です。埼玉県川越市の市民グループが制定しました。江戸時代に焼き芋ブームがあり、川越産のさつまいもは『栗(九里)より(四里)うまい十三里』というキャッチコピーで大人気だったことが由来と言われいます。(西部学校給食センターからこんにちは)より」それでは、いただきます!
信じる
来週の土曜日、青柳祭が開催されます。合唱コンクールに向けた意気込みが、そこかしこに感じられます。
ある教室の掲示板は、こんなふうになっていました。
今日も雨模様ですが、明日から晴れの予報が出ています。秋晴れが待たれるところです。
今日もご覧いただきありがとうございました。
【食育応援企画】♪だいすきふくしまの日~福島市の秋祭り献立~
「栗ご飯、牛乳、アサリの澄まし汁、きんぴら包み焼、煮しめ、お祝いクレープ」というラインナップ。「10月12日~14日は福島稲荷神社例大祭が行われます。野菜やきのこ、いも類を調味液で煮詰めた『煮しめ』は、現在は日常の料理としても食べられますが、もともとはお祝いの席などの特別な日に欠かせない料理といわれています。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より) それでは、いただきます!
ルントウ
3年生の教室をのぞくと、国語の時間でした。「故郷」です。懐かしいと思う方もいらっしゃるでしょう。名作です。これよりも優れた作品は見当たらないということで、ずっと教科書に掲載されています。
寒さも感じた朝、布団から出るのを久しぶりにためらいました。皆様はいかがでしたか?
寒露も過ぎ、秋から冬への準備が始まります。えっ? 秋はどうなったの?
今日もご覧いただきありがとうございました。
使っています!
このほど、市より各教室にそれぞれテレビが配当されました。早速使っています。大活躍です。
急に気温が低くなりました。びっくりです。半そで、ハーフパンツで登校する人が風邪を引きやしないかと心配になります。風邪など引かないでね。
皆様も十分に気を付けてくださいね。
今日もご覧いただきありがとうございました。
表彰!
全校集会で表彰披露を行いました。2学期なってからの本校生の活躍ぶりがうかがえます。すごいぞ! 清水中!
なお、生徒会役員、各専門委員会役員、学級役員の任命も行いました。
任命の様子や表彰披露の様子などは、後日、学校だより等でお知らせします。
気温もだんだん低くなり、秋を思わせるような感じになってきました。
あとは、秋の空ですかね・・・
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
金木犀の香り
体育館前は、金木犀の香りがしてうっとりします。秋ですねェ~
今日は気温が低く、秋を感じます。でも明日はまた気温が上昇するようです。
体調管理が難しいですね。心も体も温かくしていきましょう。
なお、明日は都合によりブログを休載します。すみません。
今週もご覧いただきありがとうございました。
すくすく育つ
すくすく育っているのはダイコンでした。暑さにもめげずに育っています。収穫が楽しみです。
今日も暑さが続いています。でも、なんと明日は最高気温が23℃の予想です。体調管理が難しいですね。
お互い気を付けていきましょう。
今日もご覧いただきありがとうございました。
日頃の積み重ね
10月に入りました。衣替えの季節ですが、日中の暑さはなおも続いていますので、しばらくの間、衣替えの移行期間とします。
今日は、特別支援学級の合同スポーツ大会がクラウンアリーナで開催されました。本校からも出場し、交流を深めました。敵味方関係なく、拍手を送る健気な姿に感動しました。10月の素晴らしいスタートになりました。
今日もご覧いただきありがとうございました。
避難訓練・・・ホントは昨日こと・・・グスン(´;ω;`)
昨日、避難訓練が行われました。万が一のことですが、一つ一つ大切に行動することができました。
避難完了ののち、消防署員の方からお話を聞き、その後、1、3年生は消火訓練、2年生はスモーク体験をしました。
昨日、写真を取り込めないという不具合が生じ、やむなく、ブログを休んでしましました。今一度、機器の扱いの向上を目指し、研修を積み重ねたいと思います。
今日は、もう一つ、更新します。10分後です。
日常
新人戦も終わり、学校は日常の光景に戻りました。いつものように・・・という日常はありがたいですね。生徒の声が響く学校は楽しいし、うれしいものです。
新人戦が終わると、県北大会や青柳祭の準部など、あわただしい毎日が続きます。それでも、1日1日を大切にして学校生活を送らせたいと思います。
今週もご覧いただきありがとうございました。
【支部新人戦】やっぱ凄いぜ 清水中生!
新人戦の2日目。今日も各競技で清水中生の活躍が見られました。ウレシイ!
新人戦の結果は、明日発行の学校だより「自我作古」でお知らせします。
それにしましても、新人チームの大健闘に涙腺が緩みっぱなしでした。感動をありがとう。
保護者の皆様も熱い応援をありがとうございました。生徒と教職員が一丸となって、これからも頑張ります。
今日もご覧いただきありがとうございました。
【支部新人戦】清水中生、大活躍!!
今日から支部新人戦が始まりました。屋外は小雨の降るあいにくの天気となりましたが、どの種目も一生懸命に取り組んでいました。勝ちを目指して試合をする、その純真さに心惹かれます。
明日の第2日目も、清水中生の健闘を祈ります!!
今日もご覧いただきありがとうございました。
【研究授業】道徳
道徳の研究授業が行われました。「考え、議論する」道徳にたどり着く道のりは、険しいものがあります。それでも私たちは、草をかき分けかき分け進んでいきたいと思います。
明日から支部中体連新人戦が始まります。1、2年生にとっては初めての公式戦です。日ごろの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。がんばれ!清水中!!
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
しみずキッチン
地域の方が清水中生にいも煮を振る舞う「しみずキッチン」が開かれました。
しみずキッチンの皆様、おいしいいも煮をありがとうございました。生徒たちは大変喜んでおりました。
この、しみずキッチンを全校生に味わってもらうには、どうしたらよいか。宿題です。
今日もご覧いただきありがとうございました。
全校生で応援しています!【支部中体連新人戦選手壮行会】
来週の水曜日から始まる新人戦。金曜日、選手壮行会を行いました。
素晴らしい応援と見事な決意表明がありました。夏に行われた総合大会に引き続き、清水魂を見せる大会になりそうです。期待しています。
新人戦は9月25日(水)から始まり、最大9月27日(金)まで行われます。
みんなで応援してくださいね!
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp