Blog
10月20日(木)の給食
10月20日(木)の給食は、ごはん、魚ふりかけ、うずらたまごのスープ、ぎょうざ、春雨の中華炒め、牛乳でした。
青柳祭準備
10月17日(月)から、時程を調整しながら青柳祭の準備を行っています。合唱練習や作品掲示、文化部発表の準備などだんだん熱が入ってくきました。
ビッグアート製作
体育館前の看板づくり
青柳祭ポスター完成
10月22日(土)開催の青柳祭ポスターが完成し、各学級等に配付されました。今年のテーマは「雲外蒼天~今,私たちが一番輝くとき~」です。原案デザインは、芸術部部長の3年早坂美香さんが作成しました。
ちなみに、歴代ポスターは、美術室後方に展示されていますので、10月31日(月)、11月1日(火)、2日(水)のふくしま教育週間なとでご覧いただければと思います。
合唱コンクールは、体育館で一堂に会して行われますが、新型コロナウイルス感染防止のため、保護者の皆様には、ご家庭2名までとして、学級毎に入れ替えて鑑賞いただきます。
ご来校の際は体温チェックシートをご記入、ご持参のうえ、常時マスクの着用、手指消毒をお願いいたします。
大変恐れ入りますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
10月19日(水)の給食
10月19日(水)の給食は、「かみかみの日」こんだてで、ごはん、じゃがいものうま煮、たくあんあえ、納豆、牛乳でした。
2年数学の研究授業
10月19日(水)1校時、2年3組担任の佐藤由美子先生による数学の研究授業が行われました。単元は、「平行と合同 2節 平行線と角)で、平行線の折れ線の角の問題から発展させて、新たな問題を作り、求め方を考え、根拠を明らかにして説明するものでした。
デジタル教科書の問題を活用して、メタモジクラスルームにオリジナルの問題を自分で作り、説明するというかなり高度な内容でしたが、生徒の皆さんは、課題に対してまさに「思考ツール」としてipadを操作しながら、真剣にかつ楽しそうに取り組んでいました。
1年道徳の授業
10月18日(火)、小松伸也先生の初任研の一環で、1年先輩の伊豆野咲先生による1年4組の道徳の参観授業がありました。
指導の伊藤隆幸先生にもおいでいただきました。「家族の絆」について考える授業で、生徒は真剣に取り組んでいました。
10月18日(火)の給食
10月18日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、大根のみそ汁、さんまの竜田ねぎソース 、梅おかかあえ、牛乳でした。
秋日和
10月18日(火)、素晴らしい秋空の下、吾妻の紅葉が中腹まで来ました。
10月17日(月)の給食
10月17日(月)の給食は、麦ごはん、きのこカレー、切干大根サラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
道徳の研究授業
10月14日(金)、3年副担任の小松伸也先生による、3年2組の道徳の研究授業がありました。本校では以前から、「ローテーション授業」として、学年の先生や管理職等の学年外の先生も入ってローテーションしながら、各学級の道徳を行っています。今回、小松先生には初任者研修の一環として取り組んでいただきました。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp