Blog
1,2年チャレンジテスト(国語)
7月13日(水)、1,2年チャレンジテスト(国語)が行われました。基礎学力向上と学習習慣の育成を目的として、事前に出題範囲を公表して学習してもらい、本番に臨むものです。満点賞目罪して、皆さん真剣に取り組んでいました。
授業参観、学級・学年懇談会、PTA理事会
7月12日(火)、授業参観、学級・学年懇談会、PTA理事会が開催されました。検温表の提出、マスクの着用、手指消毒をしていただきながらの催行でしたが、多数お集まりをいただきました。あらためて感謝いたします。
7月12日(火)の給食
7月12日(火)の給食は、「和食の日」こんだてで、ごはん、豚汁、アジフライ、パックソース、きゅうりの塩昆布あえ、牛乳でした。
保健体育科研究授業
7月11日(月)、初任者研修の一環で、研修コーディネーターの伊藤勝幸先生にお出でいだたき、小松伸也教諭の保健体育科の研究授業がありました。
マット運動で技の完成度を高めるために課題に応じた練習方法を互いに工夫するという内容で、前時にiPadで撮影した動画をグループで見ながら、改善のポイントを互いに考えて練習した後、再び撮影して反省するものでした。観察、指示がしやすいように放射状に並べたマットや、互いにアドバイスできるような個人の技量を考慮した生徒のグループ分けなど、随所に工夫が凝らされた授業で、生徒も生き生き活動していました。
7月11日(月)の給食
7月11日(月)の給食は、ごはん、カシューナッツ 、あさり入りすまし汁、甘酢肉団子、夏野菜のみそ炒め、牛乳でした。
コアティーチャー授業研究会
7月8日(金)、令和4年度理数優秀教員活用事業 算数・数学科コアティーチャー授業研究会が本校で開催されました。コアティーチャーである本校の村田利公教諭が授業を行いました。生徒の皆さんは、意欲的に授業に臨み、参観の先生方からもお褒めの言葉をいただきました。
県内から40名ほどの先生方の参加があり、講師に国立教育政策研究所教育課程研究センター研究開発部教育課程調査官の水谷尚人先生においでいただき、「全国学力・学習調査の結果を踏まえた数学科の授業改善について」講演をいただきました。
7月8日(金)の給食
7月8日(金)の給食は、「だいすきふくしまの日」こんだてで、切れ目入り米粉パン 、コーンクリームスープ、県産チキンハーブ焼き、茎わかめのサラダ、牛乳でした。
特別支援学級担任支援訪問
7月7日(木)、特別支援学級支援訪問があり、福島市教育委員会教育研修課指導主事の吉田篤史先生にお越しいただき、2年8組の道徳の授業を参観、ご指導いただきました。生徒の皆さんは、「夢の力」について熱心に考え、発表していました。
7月7日(木)の給食
7月7日(木)の給は、ごはん、わかめスープ、えびしゅうまい2こ、チンジャオロースー、牛乳でした。
7月6日(水)の給食
7月6日(水)の給食は、「七夕献立」で、わかめごはん、七夕そうめん汁、星型コロッケ、短冊サラダ、七夕ゼリー、牛乳でした。
〒960-8254
福島県福島市
南沢又字清水端23
TEL 024-559-0085
FAX 024-558-6536
Email:
shimizu-j@fcs.ed.jp