余目小便り

2023年2月の記事一覧

先生方も自主研修!

先週24日(金)は、先生方の自主研修会がありました。

遠海先生からは、自立活動の実技演習を教わりました。

先生方で「餃子じゃんけん」「積み木ゲーム」「10タッチゲーム」「みんなで暗記ゲーム」を行いました。

集団の力を生かし、コミュニケーションを図りながら人間関係づくりを学ぶ演習です。

早水先生からは、図画工作科「キャンディーボトル」を描く演習を学びました。

コンテで描いた瓶の中に、2色の絵の具を水加減で薄めて、丸い色模様を描いていきます。

淡いビー玉のような色が、透明な瓶に入ったような感じです。

先生方も色のグラデーションを楽しみながら夢中になって描いていました。

なわとび記録会(5・6年)

20日(月)、高学年のなわとび記録会がありました。

5年生は5分、6年生は6分の持久とびがありました。

また、種目とびでは、二重とびや二重あやとびなど、

難度の高い種目に挑戦する子もいました。

最後は、長なわ連続とびです。

5年生も6年生も素早く途切れなくとび続け、

素晴らしい記録を打ち立てました。

 

なわとび記録会(3・4年)

17日(金)、中学年のなわとび記録会がありました。

開会式の後、3年生は3分、4年生は4分の持久とびがありました。

保護者の皆様の応援を得て、子どもたちは練習よりも長くとぶことができました。

その後は、種目とびです。

あやとび、二重とびなど自分の得意な種目に挑戦しました。

最後は、長なわ連続とびです。

3年生も4年生も心ひとつにして記録を更新することができました。

みんな頑張りました。

 

こむこむ、荒川クリーンセンター見学(4年)

16日(木)、4年生は、理科の学習で「こむこむ」に行きました。

プラネタリウムで「冬の星座」の上映を観ました。

冬の特徴的な星座であるオリオン座、冬の大三角などの星座の説明を受けました。

ドーム状のスクリーンに映る満天の星空。

美しい無数の星空に、宇宙の神秘を味わいました。

その後、各自、ビー玉万華鏡を作りました。

午後は、社会科の学習で、荒川クリーンセンターを見学しました。

福島市内のごみがピットの中にたくさんありました。

クレーンで持ち上げて落とし、ごみを撹拌しながら炉の中で燃やします。

大量のごみに驚きました。

ごみを減らす工夫が必要だとわかりました。

 

あまるめ保育園のみなさん、ようこそ!

本日、あまるめ保育園のみなさんが見学に来ました。

1年生のお兄さん、お姉さんとふれあい、

遊んだり、絵本を読んだり、楽しみました。

あやとり、こま回し、けん玉など、一緒に楽しみました。

はじめは、緊張していた保育園のみなさんも、

最後はなかよく、楽しくすごしていました。

また、遊びに来てください。

 

 

なわとび記録会(1・2年)

本日、1・2年生のなわとび記録会が行われました。

開会式の後、学年に応じた持久とび、個人の種目とびが行われました。

今まで体育の学習や休み時間などで練習をしてきた成果を発揮しました。

子どもたちは、自分の目標を達成した充実感を味わいました。

最後は、学年ごとに連続長なわとびを行いました。

練習してきた成果と保護者の皆様の応援もあり、

1年生も2年生も新記録を出すことができました。

保護者の皆様、お寒い中、応援ありがとうございました。

クラブ見学会(3年)

本日、3年生のクラブ見学がありました。

パソコン・イラストクラブでは、ソフトを使ってお絵かき。

手作りクラブは、本のしおりやプラバンのキーホルダー作り。

自然科学クラブでは、スライム作り。

スポーツクラブでは、ドッジボールやリレーなどを行いました。

とても楽しい見学でした。

次年度、自分の入部したいクラブが決まったかな?

北信中学校体験入学(6年)

本日、北信中学校の体験入学がありました。

緊張した面持ちで本校の6年生が、

矢野目小学校の児童と一緒に参加しました。

部活動についての説明を聞いた後、

自転車通学の児童は、ヘルメットのサイズ合わせをしました。

また、授業の様子も参観させていただきました。

新年度は中学生。

新たな目標をもって中学校生活を送ってほしいです。

雑巾贈呈式~余目長寿会様ありがとうございました~

本日、余目長寿会様から雑巾の寄贈がありました。

長寿会会長 小畑元美 様、副会長  木幡安助様が来校され、

環境委員会に200枚の雑巾を手渡ししてくださいました。

長寿会76名の方々がミシンや手縫いで作った雑巾です。

環境委員会の佐藤さんが、代表して

「皆さんの心のこもった雑巾を掃除の時間に大切に使います」

と御礼の言葉を述べました。

長寿会の皆様、本当にありがとうございました。

薬物乱用防止教室(6年)

2月7日、学校薬剤師の横山先生を講師としてお迎えし、薬物乱用防止教室を行いました。

「正しい薬の服用の仕方」「たばこや飲酒の健康に及ぼす影響」についてのお話でした。

水を飲まずに薬を服用しないこと、ジュースやお茶と一緒に薬を飲まないことについて、

グループで実験を行いながら確かめました。

また、未成年が飲酒や喫煙をすることの害について、スライドをもとにお話がありました。

クイズなどもあり、興味・関心をもちながら楽しく学習できました。

横山先生ありがとうございました。