余目小便り

2021年11月の記事一覧

学校保健委員会

11月30日(火)学校保健委員会が開催されました。

学校医の野田真由美様、学校歯科医の丹治栄展様、学校薬剤師の横山貴史様に参加いただき、「本校児童の健康に関する実態」や「歯と口の健康と生活習慣」の学校での取組について、協議が行われました。

話合いでは、フッ化物洗口に加えブラッシングも歯肉炎等の予防の面から大切であること、新型コロナウイルス感染症については、変異株も心配であり十分感染予防を行うこと、また、これから寒さがより厳しくなるが換気はしっかり行うこと等について、ご指導ご助言をいただきました。

担当医の方からいただいたご助言をこれからの教育活動に生かしていきたいと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

オンライン全校集会

 11月29日(月)に、オンライン全校集会を行いました。初めに「福島県児童作文コンクール」「校内持久走記録会」の表彰を行いました。次に、校長先生から読み聞かせがありました。11月は、「読書オリンピックふくしまっ子大会」の第3弾「~どんどん越えていこう~読書ハードル」の開催期間になっています。子供たちは、教室で校長先生の読み聞かせを楽しく聞いていました。

むし歯予防教室(3年)

本日2校時、3年生のむし歯予防教室がありました。

丹治クリニックの丹治先生、半沢先生、紺野先生においでいただき、ご指導をいただきました。

はじめに丹治先生から「どうして虫歯になるのか?」

「むし歯をなくすにはどうしたらよいか?」というお話をいただきました。

続いて、歯科衛生士の半沢先生、紺野先生から「正しい歯の磨き方」を教わりました。

最後に、歯の染め出しを行い、磨き残しがないか、点検しました。

子どもたちも真剣に話を聞き、正しく歯を磨くことができました。

学校評議員会

11月25日(木)学校評議員会が開催されました。

2回目は学校評議員の4名の方に参加いただきました。

まず、子どもたちの様子を見るために、授業参観をしていただきました。

その後、本校の教育評価を踏まえ、学校の成果や課題について話し合いました。

具体的には、次年度の新入生の人数、地域の交通安全の取組、コロナ禍の教育活動などの質問がありました。

評議員の方からいただいたご助言をこれからの教育活動に生かしていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

書写実技研修会

11月22日(月)本校を会場に、先生方を対象とした書写実技研修会が開かれました。

講師の先生は、1・2年生の硬筆を庭坂小学校の佐藤英子先生、

下学年の毛筆を水保小学校の吉津浩典先生、

上学年の毛筆を森合小学校の清野喜代志先生、

中学校毛筆を県書写書道教育研究会の長谷部のぞみ先生です。

書きぞめ展の課題をもとに、実技の研修を行いました。

実際に先生方も書いてみて、講師の先生方からアドバイスをいただきました。

子どもたちの書写力の向上につなげたいです。

講師の先生方ありがとうございました。