余目小便り

2020年6月の記事一覧

雨上がりの昼休み

 外から元気な声が聞こえてきたので2階からパシャリ!

 余目小学校には広~い中庭があります。

 声につられて外へ出てみました。

 「缶けり鬼」ならぬ「ペットボトルけり鬼」。時代の流れですね。

 植え込みの陰など隠れるところはいっぱい!

 学年関係なくみんな仲良く大賑わい。小規模校ならではの「よさ」ですね!

 上級生が下級生を優しく面倒を見てあげています。

 ブランコ、シーソー、ジャングルジム、うんていなども人気です。

 来週もがんばろうねにっこり

 

おにいさんといっしょ!おねえさんといっしょ!

 遅ればせながら余目小学校でも1年生が学校探検を行いました。
 余目小学校の学校探検は、お兄さん、お姉さんになった2年生が1年生を連れて学校を案内してくれます。
 いつもの年ならグループを作って、大勢でにぎやかに学校のあちこちを歩き回ったのですが、今年は感染症予防のため2人組のペアで(一部3人組で)仲良く探検しました。
 1年生は初めて行く教室があるなどワクワクドキドキ!
 また、進級した2年生が、いつも以上にたくましく見えました。

 今日もスナップ写真でその様子をお伝えします。

学校田ミニ!

 臨時休業の影響で田植えができなかった5年生ですが、マリーゴールドが咲き終わった花壇を田んぼに開墾し田植えをしました。

 手をどろんこにしながら土の感触を味わい、本当の田んぼのことを思い浮かべながらていねいに植えました。

 さながら本当の田んぼのようです。

 ここからはスナップ写真集です!

注)屋外での活動のため、一時的にマスクを外しています。

創刊「学校司書だより」

 学校司書のKです。
 「図書館通信」に続いて、2度目の登場です。
 これから不定期で、余目小学校の図書室から「学校司書だより」をお届けしてまいりますので、楽しみにしてください。
 創刊号の今日は、余目小学校図書室前の廊下に完成した「伝記を読んでみよう」コーナーの紹介です。
 最近の子どもたちは、なかなか触れる機会の少ない「伝記」ですが、偉人の本を読むことで、これから何が起こるかわからない時代を生きぬく方法を学ぶことができると思い「伝記を読んでみよう」コーナーを設けました。
 子どもたちの将来の目標として、少しでも参考になればと思います。
 読んでくれたみなさんには応援シールをプレゼントします。

 なお「伝記を読んでみよう」は、4~6年生対象としますのでご了承ください。

 ↑ 「伝記を読んでみよう」コーナーの様子

 ↑ クイズもあります!ぜひ挑戦してください。


 また今月は「読書オリンピック」にちなんだイベントを開催したいと思います。
 それは、4~6年生児童による「1~3年生に、おすすめの本を紹介しよう」です。
 4~6年生が、自分が1~3年生の時に読んでおもしろい、ためになった本を紹介するイベントです。
 学校生活の中で身近にいるお兄さんお姉さんが、素敵な本を教えてくれます。
 1~3年生のみなさん、ぜひ読んでくださいね本

ぼくたちも、わたしたちも!

余目小学校も今日は土曜授業日でした。

 ↑ 6年生が「1年生を迎える会」を開催してくれました。

 ↑ 2年生の廊下にはたくさんのイルカが泳いでいます。何が書いてあるのかな?

 ↑ 3年生は「わり算」の勉強。ノートもていねいですね。

 ↑ 4年生は「総合」で「古山裕一さん」じゃなく「古関裕而さん」を調べます音楽

 ↑ 5年生は外国語。名刺を作って自己紹介をしました花丸