余目小便り

2023年2月の記事一覧

先生方も自主研修!

先週24日(金)は、先生方の自主研修会がありました。

遠海先生からは、自立活動の実技演習を教わりました。

先生方で「餃子じゃんけん」「積み木ゲーム」「10タッチゲーム」「みんなで暗記ゲーム」を行いました。

集団の力を生かし、コミュニケーションを図りながら人間関係づくりを学ぶ演習です。

早水先生からは、図画工作科「キャンディーボトル」を描く演習を学びました。

コンテで描いた瓶の中に、2色の絵の具を水加減で薄めて、丸い色模様を描いていきます。

淡いビー玉のような色が、透明な瓶に入ったような感じです。

先生方も色のグラデーションを楽しみながら夢中になって描いていました。

なわとび記録会(5・6年)

20日(月)、高学年のなわとび記録会がありました。

5年生は5分、6年生は6分の持久とびがありました。

また、種目とびでは、二重とびや二重あやとびなど、

難度の高い種目に挑戦する子もいました。

最後は、長なわ連続とびです。

5年生も6年生も素早く途切れなくとび続け、

素晴らしい記録を打ち立てました。

 

なわとび記録会(3・4年)

17日(金)、中学年のなわとび記録会がありました。

開会式の後、3年生は3分、4年生は4分の持久とびがありました。

保護者の皆様の応援を得て、子どもたちは練習よりも長くとぶことができました。

その後は、種目とびです。

あやとび、二重とびなど自分の得意な種目に挑戦しました。

最後は、長なわ連続とびです。

3年生も4年生も心ひとつにして記録を更新することができました。

みんな頑張りました。

 

こむこむ、荒川クリーンセンター見学(4年)

16日(木)、4年生は、理科の学習で「こむこむ」に行きました。

プラネタリウムで「冬の星座」の上映を観ました。

冬の特徴的な星座であるオリオン座、冬の大三角などの星座の説明を受けました。

ドーム状のスクリーンに映る満天の星空。

美しい無数の星空に、宇宙の神秘を味わいました。

その後、各自、ビー玉万華鏡を作りました。

午後は、社会科の学習で、荒川クリーンセンターを見学しました。

福島市内のごみがピットの中にたくさんありました。

クレーンで持ち上げて落とし、ごみを撹拌しながら炉の中で燃やします。

大量のごみに驚きました。

ごみを減らす工夫が必要だとわかりました。

 

あまるめ保育園のみなさん、ようこそ!

本日、あまるめ保育園のみなさんが見学に来ました。

1年生のお兄さん、お姉さんとふれあい、

遊んだり、絵本を読んだり、楽しみました。

あやとり、こま回し、けん玉など、一緒に楽しみました。

はじめは、緊張していた保育園のみなさんも、

最後はなかよく、楽しくすごしていました。

また、遊びに来てください。