Blog

2021年1月の記事一覧

グループ 学校評議員授業参観 1・2年

 本日の午前、学校評議員の皆様に来校いただき、授業参観を実施しました。例年ですと6月にも行うのですが、本年度は今回が1回目です。

 1年生は算数の授業です。「かたちづくり」いろいろな形が何枚の三角形を使うとかけるのか考えました。

 

 

 

 2年生も算数です。「4けたの数」について学習しました。

 

学校 全国学校給食週間取材

 24日から30日まで、全国学校給食週間となっています。

 本日、佐倉小に新聞社2社が取材に訪れました。

 取材を受けたのは2年生と6年生です。給食を食べている様子を写真に撮ったり、個別にインタビューを受けたりしました。

 後日新聞に載るかと思いますのでご覧ください。(民報 民友)

 

 

給食・食事 県北地方の献立

 今日の給食は県北地方の献立です。

 ご飯 芋がらの味噌汁 シャモ入りメンチカツ いか人参

 

こんだてアラカルト  県北地方の郷土食

 いか人参は、千切りにしたするめと人参を、砂糖、しょうゆ、酒などに漬け込んだシンプルな料理です。メンチカツには、川俣町のシャモ肉も使われています。先人の知恵と工夫の詰まった料理をこれからも受け継いでいきましょう。

学校 トイレ洋式化工事完了

 第1期から4期まで続きましたトイレ洋式化工事ですが、本日4期工事が終わり、校舎・体育館すべてのトイレに洋式トイレが配置されました。

 長期間工事を進めていただいた業者の皆さん、ありがとうございました。

 児童には大切に、衛生的に、使用するよう、心がけてほしいと思います。

学校 3月の行事予定

 3月の行事予定をアップしましたのでご覧ください。ただし今後の新型コロナウイルス感染状況等によっては変更となる可能性もありますのでご了承ください。

 あわせて、2月の行事予定も一部変更しました。