Blog

2021年1月の記事一覧

給食・食事 会津地方の献立

 今日の給食は会津地方の献立です。

 

 ご飯 こづゆ にしんの甘露煮 うの花炒り

 

こんだてアラカルト  会津地方の郷土食

 こづゆは、冠婚葬祭に食べられ、何度でもおかわりできるお膳の中心的な料理です。干し貝柱でだしをとり、それぞれの味を感じることができるよう、薄味に作ります。福島県の郷土の食文化を大切に伝えていきたいですね。

 

 

学校 しのぶ号来校日

 今日は月に一度のしのぶ号来校日です。

 今日もたくさんの児童が授業終了のチャイムと同時に外に出てきました。

 利用者は間違いなく増えてきました。

 

 

 

学校 3学期も登校日あと40日

 時がたつのは早いですね。3学期が始まったと思ったら、今日で2週間が過ぎました。登校日もあと40日となりました。

 新型コロナウイルス感染症予防のため、まだまだ様々な制限が続く中ではありますが、学年としての力を残りの期間でしっかりつけさせたいと考えています。

 児童は元気に下校していきました。今日も欠席者は0でした。来週月曜日も、全員が元気に登校してくれるのを待っています。

 

 

にっこり おはなしの会 2年生

 たんぽぽの会の方々が、2年生にお話の会を行ってくださいました。

 はじめに手遊びをして、お話を読んでいただきました。

 今日も、児童たちは身を乗り出して食い入るようにしながら読み聞かせを聞いていました。

 児童の読書冊数をみると、昨年度よりも増えてきています。それも、このような取り組みをしていただいているおかげだと思います。たんぽぽの会の皆様、ありがとうございます。