湯野小学校日誌

2020年12月の記事一覧

降っています!積もっています!

 久々の大雪です。校庭から子供たちのうれしそうな声が響きます。

 雪合戦をしたり、雪だるまを作ったり、とっても楽しそうです。

 3時間目始まり5分前の放送にも、いつもより反応が鈍く、まだまだ遊びたいっていう感じです。

子どもたちは雪遊び、先生方は雪かきと対照的な午前中となりました。

 朝は、6年生を中心に雪かきボランティアが行われました。(写真がなくてすみません。)

とっても助かりました。ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

効果的な手洗いって?

 3年生は、担任の先生と養護教諭とのTTで、毎日の手洗いについて見直し、実験を通して効果的な手洗いについて考えました。

 グループごとに条件を変えて手洗いをし、手洗いチェッカーで汚れの落ち具合を確かめました。その後、残った汚れを落とすには、どのように洗えばよいのか作戦を立て、実行してみました。

 ちゃんと洗ったつもりでも、手の皺や指と指の間に汚れが残っていたり、爪を切っていないと汚れがたまったりすることが、目で見て分かるので、ふだんの手洗いへの意識も高まったかと思います。

 新型コロナウイルス感染症対策としても、手洗いは有効な手立てですので、油断しないで続けられるように声をかけていきたいと思います。

 

 

雪の中の登校

 今朝は雪の中の登校になりました。

 昇降口で手袋を外す子供たちの指先が真っ赤になっていて思わず「寒いねえ。大丈夫?」と話しかけました。

 しばらく雪が続くとの天気予報ですので、これまで以上に安全な登校ができるようご家庭でもお話しください。

 登校時、巡回中の警察官の方から、子供たちの挨拶が素晴らしいとのうれしいお話をいただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 福島県の新型コロナウイルス感染拡大の状況がステージ2になりました。「コロナ慣れ」にならないよう、対応を見直しながら教育活動を進めてまいりたいと思います。さらなるご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

オリンピック・パラリンピックを知ろう

 4年生は総合的な学習の時間に「オリンピック・パラリンピック」について調べています。

 今日は、まとめの新聞づくり。東京オリンピックのマスコットやエンブレム、競技のピクトグラムなど、詳しく知りたい事柄について、PCで検索し、資料を探していました。

 課題解決にふさわしい資料は見つかったかな? PC操作も手慣れたものです。

 来年こそ、東京オリンピックは開催されるのでしょうか。

 

 

3階ベランダから

 現在、校地東側にある西根幼稚園の解体工事が行われています。

どのぐらい工事が進んでいるのか、校庭に出ても分からないので、校舎3階に上がってみました。

 園舎には、足場のようなものが組まれていましたが、まだそのまま残っているようです。園舎前のトンネルのあった築山が撤去され、中に入っていた土管が見えました。

 ふと視線を右に移すと、5年生がサッカーをしていました。寒い中、元気にボールを追っています。

 ベランダの私に気づき、手を振る子供もいました。寒さに負けず、頑張って!