カテゴリ:報告事項
防災フェスタ開催
下川崎地区防災フェスタが3日、校庭で開催されました。
11町内会ののぼりも新しく、初めての企画です。
福島市消防署、下川崎地区消防団のみなさんと地区民が力を合わせて、準備や運営にあたっています。はしご車や救急車など緊急車両も校庭に並べられ、雰囲気もでてきました。
災害への備えを意図したスポーツゲームが始まり、子どもたちも楽しく参加しています。
いつもは体験できないようなブースも、防災フェスならでは。
しめは、放水訓練。火が消えて、虹が出た
夜は、光のオブジェと花火大会。下川崎地区のパワーを感じる一日でした
快挙!!最優秀賞
このたびの福島市連P広報紙コンクールにおいて、下川崎小学校の広報紙が最優秀賞となりました。やりましたー!
いつも紙面を工夫して、楽しく情報を伝える広報紙になるよう努力されたことが認められたのですね。PTA広報部のみなさん、本当におめでとうございます。
心を和ますオレンジの花
地区青少年健全育成推進会の皆様による、通学路の花植え作業が行われました。
34名の方にお集まりいただき、学校下の県道のおよそ400mにマリーゴールドの花を植えました。
前日夜の雨で土の状態もよく、作業は順調に進みました。ものの30分ぐらいで通学路はオレンジ色で美しくいろどられました。
このオレンジ色が、子どもたちの心を和まします
ありがとうございました
資源回収作業のご協力、ありがとうございました
昨日は、早朝より資源回収作業にご協力をいただき、ありがとうございました。
おかげで、たくさんの収量がありました。
今年度も子どもたちの学習活動を安心して行えるように、役立てさせていただきます。
下川崎小学校長
おみごと!金メダル
前期読書オリンピックふくしまっ子大会の結果がでました。
金メダルの人の中には、121さつという記録もあり、ビックリです!おめでとうございます。
読書オリンピックは、第2だんにとつにゅうしています。まずは、たくさん本を読み、読書の秋にどっぷりとひたってほしいです。
学校司書の先生が、良い本を紹介してくれていますよ。かたっぱしから読んでみるのもいいね。
本は、いつでもみんなに読んでもらうのを待っています。
学校司書の先生から、読書の秋、読書がもっと楽しくなるためのお話を聞きました。読書のハードルが下がった気がしました。
図書館担当の先生からは、「読書オリンピック第2弾」と「読書ビンゴ」の話を聞いて、読む気上昇中の下小っ子です。
体育館がピカピカに
日曜日に、バスケットボール・スポ少の方々が、ワックスがけをしてくれました。
バスケットボールをやっているHさんが、「ここも見てください!」と。
うわぁ~ゆかもきれいだね。
ギャラリーも、サッカーの人たちがきれいにしてくれたんだって!!
こんなピカピカの体育館を使って遊べるなんて、最高です。
みなさん、ありがとうございました。
たのむよ、金魚たち
最近、学校にカが異常発生しています。おそらく、プールが繁殖場所になっていると思われます。
そこで…
金魚 たちをプールに放すことにしました。
金魚たち、たのむよ!
新しい机がやってきた
6年生の机が新しくなりました。子どもたちが喜んでいます。机の上の板のサイズが大きくなったので、学習用具が余裕で置けます。
机といすの高さを調節できるので、今までのようにサイズが変わったときに机・いすを交換しないですみます。
いすにとってがつきました。とってもいい!!姿勢もよくなります。
マリーゴールドがとってもきれい❣
下川崎地区青少年健全育成推進会の皆様による、草むしりが行われました。
先月6日に植えたマリーゴールドはしっかりと根付いて、オレンジの美しい花を咲かせています。通学する子どもたちの癒しにもなっています。
お花のまわりの草を取り、美しさはさらに際立っています。
ありがとうございました。
あしたからなおそう
背筋を伸ばして学習中です。一生懸命学んでいるのが伝わってきます。
足元はどうでしょうか?
あれぇ? けっこう自由ですね~
あれぇ、そういう私の足もイスに巻き付いていた!
あっ 下から なおそう (足を明日からなおそう)
整理整頓はできていますか
下川崎小学校の子どもたちは、整理整頓ができていますか?
どうですか?
一人ひとりがきちんとすると、みんなが気持ちよく生活できます。
今朝の黒板のコメントがきいたのかな?
いかのおすしにしよう
教頭先生が、車から声をかけてきた。「ちょっといい?教えて。まあ、車に乗ってみて。」
6年生はすかさず、「いいえ、のりません。帰ります。」とお断り。
あまりにしつこい時にはどうする?
4mの距離をとること。ランドセルはすてて走り去れ。
「自分の命は自分で守る」ことが大切です。いかのおすしを思い出して、命を守る行動をします。
本日からしばらくは、放課後の特別水泳もお休みです。できるだけ一人にならずに帰ります。
【重要】歯みがきをていねいにしましょう
歯科検診を行いました。
全校児童の検診終了後、学校歯科医の先生から開口一番に、歯みがきが十分でないことの指摘を受けました。
この状態が長く続くと歯肉炎になる恐れがあるとも。できるだけ清潔な歯ブラシを使用して、ていねいに磨かせるように指導されました。
歯ブラシは、理想的には1ヶ月に一度交換するのがよいそうです。
今月は歯みがき月間です。学校でも正しい歯みがき指導を行っていきます。ご家庭でもよろしくお願いいたします。
集団登校もSDでGO
いろんな学年の子どもたちが教室に集まっています。
来週からの集団登校に向けて、登校班ごとの話し合いです。
2mの間をあけて歩くって、これぐらい?!
実際に歩くとちょっと近づいちゃうな~。
来週からは本番。しっかりとSD(ソーシャルディスタンス)をよろしく!!
わんぱくの森はいま
わんぱくの森に大勢の人がやってきて、なにやら機械を出して始まりました。
放射線量を専用の機械で測定しているのでした。
この森は、震災前までは子どもたちの大好きな場所だったそうです。震災後は残念なことに使えませんでした。
でも、このたび再チャレンジしてみたわけです。
カメラで撮影した森の様子に、放射線量を色分けして示すことのできる測定機器だそう。
広いわんぱくの森のあちこちを大勢で測定しています。結果はまもなくお伝えできそうです。
カラフルジャングルジム登場
校庭に新しい遊具ができました。
というのはうそですが、リニューアル工事をして、新品みたいになりました。
やってくれたのは、もちろんこの人。
暑い中、ありがとうございました!
〒960-1231
福島県福島市松川町沼袋字戸ノ内832-3
TEL 024-567-3176
FAX 024-567-6942
E-mail shimokawasaki-e@fcs.ed.jp