今日は5年生が地震での避難行動、
その後の火災による一時避難場所までの避難経路を確認しました。
高学年になり体も成長し、
机の下に入ることができない子供もいますが、
頭を守ることを最優先に行動していました。
一年間に数回、毎年の訓練ですが、
訓練だから…と気を緩めず取り組ませたいと思います。
福島市からも一人1枚、布マスクをいただきました。
登校した学年から子供たちに配付しています。
ゴム部分を調節していただき、どうぞご使用ください。
今日の5年生は、理科や英語科があり
担任以外の先生とも学習しました。
先生方の専門性を生かした授業で力をつけてほしいと願っています。
4月に予定されていた避難訓練ができなかったので、
学年ごとに避難経路の確認を行っています。
今日は4年生が、実施しました。
集合場所での整列もこれまでとは異なり、
広く間隔をとることになります。
このような行動様式に
徐々に慣れていく必要があるなあと感じました。
2年生は、生活科の時間に野菜の種をまきました。
ミニトマトや枝豆、オクラ、きゅうりなど、
夏が楽しみになる野菜ばかりです。
教室で説明を聞き、準備を整えてから
外で一人一人ポットに種をまきました。
「大きく育ってね。」と話しかけながら
水をあげるかわいらしい姿も見られました。
分散登校ですが、学校再開です。
徐々にリズムが出始めたからでしょうか、
先週より、子供たちが生き生きしているように感じます。
6年生の分科(理科)の授業も始まりました。
理科室は換気扇も回し、グループに2人ずつ座りました。
1・3年生は、算数の学習に取り組んでいました。
「お知らせ」に福島市教育委員会学校教育課の
「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」のリンクを張りました。
各教科の家庭学習が掲載されています。ぜひ、ご活用ください。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176