12月3日(火)の給食です。
牛乳
ソフトめん
にたまご
アーモンドあえ
五目うどんかけ汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
12月2日(月)の給食です。
12月最初の給食でした。
牛乳
米粉コッペパン
いちごジャム
コーンサラダ
にくだんごとやさいのスープ
ヨーグルト
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1年生がおもちゃまつりの準備を進めていました。
おもちゃコーナーの看板やおもちゃの遊び方のせつめい書などを
工夫しながら作っていました。
おもちゃまつり本番がとても楽しみですね。
11月29日(金)の給食です。
11月最後の給食となりました。
牛乳
むぎごはん
ハヤシカレー
だいこんとツナのサラダ
かたぬきチーズ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
福島市危機管理室の方においでいただき
防災教室を実施しました。
防災グッズを持ってきてもらうのに、ジェスチャーで伝えることを通して、
言葉で伝える以外の、伝え方を学ぶとともに、いざというときに必要な防災
グッズはなんであるのか、理解を深めることができました。
お湯を入れるだけで食べられるようになる、アルファ米の試食を通して、
いざというときに備えて、非常食を準備しておくことの大切さも学びました。
火事を想定しての避難訓練を実施いたしました。
西側にある家庭科室から火災が発生したとの想定のため、子どもたちは
放送や近くの先生の話に耳をよく傾け、東側から非難することができました。
全員無事に避難した後に、消防署の方から、有害なガスを吸わないための
方法や、放送、近くの大人の人の話をよく聞くこと、自分の命は自分で守る
こと等のお話をいただきました。
最後に、教職員による、初期消火訓練を行いました。
11月28日(木)の給食です。
牛乳
わかめごはん
おかかマヨサラダ
肉じゃが
ひとくちももゼリー
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
6年生がこれまでの学習をいかした、毛筆の
学習に取り組んでいました。
とめ、はね、はらいやまげ、文字の中心等に注意して
丁寧に書いていました。
11月27日(水)の給食です。
本日は「まごわやさしい」献立でした。
牛乳
ごはん
さばカレーやき
こまつなのごまあえ
だいこんのみそ汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
5年生が家庭科の学習でエプロンつくりを進めていました。
ミシンの操作も確認しながら、丁寧に作業に取り組んでいました。
完成したエプロンを身に着けて、料理等をするのが楽しみですね。
11月26日(火)の給食です。
牛乳
ソフトめん
チーズポテト
あんかけうどんかけ汁
りんご
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
11月25日(月)の給食です。
牛乳
黒パン
ブロッコリーサラダ
はくさいクリーム煮
ヨーグルト
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
4年生が算数の学習で、帯分数を
仮分数に直すにはどうしたらよいのか
考えていました。
これまでの学習をいかして、それぞれの考えを交流していました。
みんなで考えていくのは楽しいですね。
11月22日(金)の給食です。
牛乳
むぎごはん
ヨーグルトあえ
ひよこまめのカレー
こざかなナッツ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
2年生が国語で新しい説明文の学習単元に入り、
先生と一緒に音読していました。
姿勢よく、丁寧に音読していました。
どんなお話なのか、詳しく読み取っていくのが楽しみですね。
11月21日(木)の給食です。
本日は「かみかみ献立」でした。
牛乳
ごはん
県産和牛メンチカツ
かみかみごぼうサラダ
こんさい汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1年生が国語の学習を進めていました。
自分の考えを発表しています。
ふね(きゃくせん ヨット ボート フェリーボート ぎょせん)
ひこうき(ドクターヘリ じぇっとき)
じどう車(ばす とらっく きゅうきゅう車 パトカー)
でん車(しんかんせん いいざかでん車)
ふね・ひこうき・じどう車・でん車をまとめて呼ぶとどうなるかなとの問いに
一斉に「のりもの」と元気に答えていました。
しっかり言葉の意味をとらえていますね。
11月20日(水)の給食です。
牛乳
ごはん
いわしのみそに
いそあえ
いもに
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
11月19日(火)の給食です。
牛乳
ごはん
ぎょうざ
わかめサラダ
ちゅうかふうコーンスープ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
6年生が社会科の教科書の絵を見て、
江戸時代のまちにあるお店を探していました。
すし店 猿回し 番屋 茶店 菓子屋 八百屋・・・・・・
当時もいろいろなお店があったようですね。
11月18日(月)の給食です。
本日は「福島応援減塩メニュー」でした。
牛乳
切り目入りコッペパン
セルフポテトサンド
きゃべつのカレー豆乳スープ
(塩分控えめのスープとなっています)
オレンジ
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
5年生が算数の学習で、これまで学習してきた
四角形と三角形の面積の求め方を活用して、
平行四辺形の面積を求めるにはどうしたらよいのか、
考えていました。
タブレットPCをフル活用して、平行四辺形の一部を切り取ったり、
合わせたりして、求め方を考えていました。
求め方を自分で見つけることができた時の喜びは、ひとしおです。
みんな頑張って見つけてください。
11月15日(金)の給食です。
牛乳
ごはん
ビッグ!福島市産とりのみそやき
ブロッコリーサラダ
ごもくスープ
県産りんごゼリー
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
3年生が国語の学習で、きもちを表す言葉について
学習していました。
気持ちにピッタリ合う言葉にはどんなものがあるのか。
うれしいとき、たのしいとき、みんなでしっかり考えていました。
11月14日(木)の給食です。
本日は「秋の収穫お祝い」献立でした。
牛乳
ごはん
県産とりつくね
たくあんあえ
どさんこ汁
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
令和6年度の校内持久走記録会を実施しました。
天気にも恵まれ、最高のコンディションでの開催でした。
これまでの練習の成果を発揮して、自己ベストを目指して懸命に走る
子どもたちでした。
保護者の皆様も多数応援に駆けつけてくださり、その応援も子どもたち
の頑張りにつながりました。ありがとうございました。
今回の頑張り、粘り強く取り組むことの大切さを今後の生活に大いに
いかしていってくれることでしょう。
会津への修学旅行からみんな元気に帰校しました。
2日間大変有意義な修学旅行となりました。準備も含めて、色々とお世話になった皆様のおかげです。ありがとうございました。
修学旅行最後の見学場所の野口英世記念館です。みんな元気です!
茶道体験です
昼食が終わり、日新館の見学スタートです。
日新館に到着しました。まずは昼食です。
県立博物館に到着しました。
飯森山の白虎隊士のお墓にきました。
ホテルのロビーに集合。ホテルを出発します!
朝食です。本日の活動に向けて、しっかりエネルギーチャージをします。
おはようございます。
起床、洗顔、着替えと朝の活動を進めています。
今日も一日元気に活動できそうです。
本日の活動を振り返るとともに、
明日の活動の確認のための班長会
です。
この後、約1時間後の午後10時には消灯です。明日も元気に活動しましょう。
美味しい夕食いただいています!
ホテルについてみんなくつろいでいます。
みんな元気です。
鶴ヶ城をあとにして、ホテルに向かいます。
天守閣です。
鶴ヶ城に到着しました。
みんな鶴ヶ城会館に到着して、お土産を買ったり休憩したりしています。15時から鶴ヶ城に向かいます。
七日町通り散策です
みんな元気です。
さざえ堂です。
起き上がり小法師の絵付け体験です。
白虎刀の絵付け体験です。
飯森山に到着しました。
これから、班毎のフィールドワークスタートです。
修学旅行に出発します。
11月8日(金)の給食です。
牛乳
ごはん
なっとう
キムチあえ
しみどうふのうまに
本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
〒960-0211
福島県福島市
飯坂町湯野字台7番地
TEL 024-542-2649
FAX 024-543-1176