学校日誌

Blog

今朝はこんな感じでした…

今季1番の寒さです。雪もしっかり積もりました。

雪は小康状態になりましたが、まだ油断禁物です。

今日は、福島市の研究報告会のため、13:15に下校になりました。午後、自宅でいい子にしていたでしょうか?(笑)

路面が凍結して歩くにも運転するにも慎重さが求められています。

お互いに気を付けていきましょう。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

【全国学校給食週間】♪浜通り地方の献立

「ごはん、牛乳、おひら、さばのみそ煮、いそあえ、ミルクプリン」というラインナップ。「いわき市の正月料理に登場する料理が『おひら』です。お煮しめと同じように、里芋やごぼう、にんじん、かまぼこなどを大きく切り、しょうゆ味にした料理です。かつては蓋つきの平椀に尾頭付きの魚と一緒に盛り付けたことから『おひら』と呼ばれるようになったといわれています。」(「1月の献立アラカルト」福島市西部学校給食センターより)それでは、いただきます!

0

束の間の…

今日は雪の予報。雪が降り始めたなあと思ったら、こんな天気に・・・。チャンスとばかりパチリ!!

今夜から明日未明にかけて雪が積もるとの予報も出ています。明日朝の路面状況が心配です。

皆様も十分にお気を付けください。

本日もご覧いただきありがとうございました。

0

【全国学校給食週間】♪県北地方の献立

「わかめごはん、牛乳、だんご汁、五目たまご焼き、みそかんぷら」というラインナップ。「『かんぷら』とは、福島弁で『じゃがも』のことをいいます。じゃがいもは食糧難の時代に米の代用食として食べられていました。小さいいもや大きすぎるいもは売れないため、それらを農家で消費するために考えられたそうです。本来は皮付きのまま油で揚げますが、給食では皮をむいて蒸して作りました。」(「1月のこんだてアラカルト」福島市西部学校給食センターより )なお、本日から30日(火)まで「全国学校給食週間」です。「学校給食は、栄養バランスのとれた食事によって、子どもたちの心身の成長を支え、また『生きた教材』として、生涯にわたって健康で充実した生活を送るための自己管理能力を育てるなどの役割があります。『全国学校給食週間』は、このような学校給食の意義や役割などについて理解と関心を高め、より一層の充実を図ることを目的として定められました。」(福島市西部学校給食センター資料より) それでは、いただきます!

0

冬型の天気

西方の山々の天気が荒れています。冬型の気圧配置になったようです。

3年生は定期テストが始まりました。緊張感と意気込みにあふれています。さすが3年生です。

今晩から雪の予報が出ています。1年のうちでもっとも寒い時期です。どうか皆様お身体を十分に労わってあげてください。

今日もご覧いただきありがとうございました。

0