清明小学校日誌

2018年6月の記事一覧

6月26日 「2年 算数科授業」

本校では、「学びあい」をテーマに、授業の質的向上を目指しています。

きょうは、2年生の授業を見て研修をしました。

3ケタの数を比べる方法についてそれぞれの考えを出し合い高めあう姿が見られました。

 

 

 

6月24日 「市連Pソフトボール大会」

見事、勝利を収め、第2日目にコマを進めました。

また、運営担当校として、荒川運動公園の運営にあたりました。

応援にお出でいただいた保護者の方を含め、大変お世話になりました。

第2日目の試合は、7月1日(日)9:10 十六沼運動公園 で行われます。

 

 

6月22日 「お巡りさん 取締中」

学校の前の道路は、時間帯で進入禁止となっていますが、時々違反車があります。

先日お伝えしたところ、駅前交番の方が見に来てくださいました。

捕まった車はありませんでしたが、大きな抑止力になったことと思います。

お出でいただいたことに感謝いたします。

 

6月21日 「ササゴイ」

体育館西側の木に、「ササゴイ」という珍しい鳥が巣を作っています。

これは、バードウォッチングを趣味としている近所の方から教えていただいた情報です。

雛が5羽いて、7月には巣立っていくようです。

見るときは、驚かせないように静かに近づいてくださいね。

どんな鳥かは、調べてみてください。

6月13日 「清明交通安全母の会総会」

本校を会場に、各町内会長を来賓としてお迎えして、総会が行われました。

今年度の活動内容を確認し、最後には「会員の誓い」を全員で声に出して読みました。

母の会の皆様の協力を得ながら、本校でも「交通事故0」に努めていきます。

 

 

6月12日 「学校保健委員会」

学校医 佐藤睦子先生、学校歯科医 宍戸計一先生をお迎えして、学校保健委員会を開催しました。

参加した保護者の質問にも答えていただき、とても有意義な時間となりました。

今後も、健康教育に力を入れていきます。

6月10日 「すずかけ杯球技大会」

福島第一中学校学区の球技大会がありました。本校は、お父さん方がソフトボールの部に参加しました。

子どもたちを含めた応援の皆さんの大きな声援もあり、3位という成績を収めました。

本当にお疲れさまでした。

  

6月7日 「学校評議員会」「EAA授業」「PTAミーティング」

今日は、子どもを支えてくださる方が、たくさん来校されました。

午前は、学校評議員会。学校を支えてくださる地域の方の応援団です。子どもたちの授業の様子を見ていただくとともに、学校経営へのご意見をいただきました。

午後は、新しいEAA、ティン先生の英語の授業。4年1組で、ゲームをしながら楽しく活動しました。

そして、PTA初の試みであるPTAミーティング。リラックスした雰囲気の中で意見交換をしました。

さらには、通級指導教室の先生の在籍校訪問。多くのアドバイスをいただきました。

「開かれた学校」が具現した一日でした。

  

 

6月6日 「むし歯予防」の学習

 今週、保健委員会の子どもたちが朝の時間を使って、各学級を回っての「むし歯予防」の働きかけをしています。「紙しばい」「ペープサート」「写真」を使いながら、ポイントを押さえて大切なことを伝えることができました。

  

 また、今日は、学校歯科医の宍戸計一先生に、「むし歯予防」の学習をしていただきました。たくさんの写真映像を準備していただいての話に「むし歯」についての理解が深まるとともに、染め出し液を使っての歯みがき学習で「上手に磨くコツ」をつかみました。

  

6月5日 「国際理解教育」

永遠瑠 マリールイズさんが、1年生と4年生に授業をしてくださいました。

1年生には、ルワンダの話、英語での挨拶の仕方などを楽しく教えてくださいました。

日本とルワンダの架け橋となられている姿が、すばらしいと思いました。

  

6月1日 「全校集会(プール開き)」   

「プール開き」を兼ねた全校集会を行いました。

会の中では、各学年の代表が、自分の「めあて」を上手に発表しました。

また、体育主任が「安全面」についての確認をしました。

子どもたちが「水となかよし」になって、それぞれの「めあて」に近づくことを願っています。