清明小学校日誌

2024年6月の記事一覧

4年生 こども環境教室

 3・4校時に県北浄化槽協会のかたに来ていただき、こども環境教室を行いました。水の汚れ具合をパックテストで調べたり、下水処理場で下水をきれいにする微生物を顕微鏡で観察したりしました。荒川の水を採取しパックテスト行った際には、その結果の良さに驚きました。

 

水泳教室

 本日、特別非常勤講師の先生による水泳教室が学年ブロックごとに行われました。学年に応じた練習をわかりやすく、そして楽しく教えてくださいました。子どもたちもとても楽しそうでした。7月にも開催されますので、水着などの準備をお願いします。

第2回授業参観

 本日、5校時に授業参観を行いました。たくさんの保護者・祖父母の方に見ていただきました。子どもたちは、一生懸命に学習に臨みました。

防犯教室

 3校時目に防犯教室を行いました。生活安全課のスクールガードの方を講師に、避難経路の確認や不審者への対応の仕方など学びました。不審者にとって大声を出されることが、最も嫌であることなど知ることができました。

3年リコーダー講習会

 本日、1校時に東京リコーダー協会の方を講師にリコーダーの講習会を行いました。姿勢や息のふき方や持ち方、音の出し方などを習いました。最後に「アイドル」という曲を披露しました。