湯野小学校日誌

2023年9月の記事一覧

給食・食事 今日の給食は「お月見献立」

9月29日(金)の給食です。

9月最後の給食となりました。
本日は「お月見献立」ということで、
デザートに月見だんごが提供されました。

 

牛乳

ごはん

うずらたまごスコッチエッグ

いそあえ

菊花汁

月見だんご

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

期待・ワクワク およその数

4年生教室です。

算数の学習を進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 21034人、32758人、38412人はそれぞれ、
およそ何万人といえるのかについて考えていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これまでの学習を生かし、何万人といえるのか。どうしてそう考えるのか。
みんなで、しっかり考えてくださいね。

給食・食事 今日の給食は

9月28日(木)の給食です。

 

牛乳

ごはん

おかかあえ

凍み豆腐入りおやこ煮

くだもの

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 鉛筆とキャップ

5年生が算数の学習を進めていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1袋に3本入りの鉛筆と1袋に4本入りのキャップがあったとき
それぞれ、何袋の時に、鉛筆とキャップの数が同じになるのかに
ついて思考していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉛筆が1袋の時鉛筆は3本、2袋の時6本、3袋の時9本、4袋の時12本・・・・
キャップが1袋の時4本、2袋の時8本、3袋の時12本・・・・・
それぞれ、表に整理してみると、同じ数になる時が見えてきました。
これまでの学習の成果を生かして、考えていくのは楽しいですね。

 

給食・食事 今日の給食は 和食の日「まごはやさしい」献立

9月27日(水)の給食です。

本日は和食の日「まごはやさしい」献立でした。

食物繊維たっぷり、ミネラルたっぷりの献立で、排便や免疫力
を高める効果があるそうです。

 

牛乳

ごはん

ますのしおやき

いりどり

えのきのみそ汁

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 くわしく表すことば

3年生教室です。

国語科で言葉の学習に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは  何を  書いた の「何を」に入れる言葉を考えていました。

わたしは漢字を書いた。
わたしは数字を書いた。
わたしは名前を書いた。

次に  だれが なにを (どこで)(だれと) 食べる について考えていました。

ぼくはアイスを一人で食べる。
わたしはおにぎりをお母さんと食べる。 ・・・・・

「わたしは書いた」「ぼくは食べる」だけではよくわからないことが、
くわしくする言葉を入れることで、様子がわかってくることに改めて
気づくことができたようです。

了解 陸上競技大会 会場練習

9月25日(月)に10月4日(水)実施予定の令和5年度第42回
福島市小学校体育大会陸上競技大会にむけて、大会当日の会場となる
「誠電社WINDYスタジアム(信夫ヶ丘競技場)」での会場練習に6年
生の選手12名が行ってまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 陸上競技場ならではの、普段の校庭での土の地面との感触の違いを感じながら、
練習、調整を行いました。

 この経験を大会当日に生かして、これまでの練習の成果を十二分に発揮し、
自己ベストが出せることを祈っています。

 

 

給食・食事 今日の給食は

9月26日(火)の給食です。

 

牛乳

ソフト麺

大根とのりのサラダ

きのこうどんかけ汁

手作りチーズ蒸しパン

 

 

 

 

 

 手作りチーズ蒸しパンは、バターとはちみつをたっぷり入れた
特製手作り蒸しパンでした。とてもおいしかったです。
 本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

本 登場人物の気持ちを考えて

2年生が、これまで登場人物の気持ちを考えながら
読み取りをしてきた、物語文の音読の練習をしてい
ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これまでの学習で、登場人物の気持ちを考えてきたこと、を音読の
表現にどのように生かすのか、友達はどのように表現するのか。
 この後の、学習が楽しみですね。

給食・食事 今日の給食は

9月25日(月)の給食です。

 

牛乳

米粉コッペパン

フランクフルト

ケチャップ&マスタード

コールスローサラダ

クラムチャウダー

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

本 お楽しみ読み聞かせ

24日は「ふくよみの日」です。
今月は24日が休日のため、本日を「ふくよみの日」
として、先生方による「お楽しみ読み聞かせ」を
実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 各教室、担任の先生ではない先生の読み聞かせに、興味津々、
集中して、お話に耳を傾けていました。

 自分で読書をするのも楽しいですが、読み聞かせも楽しいですね。

給食・食事 今日の給食は

9月22日(金)の給食です。

本日は、福島市内産の食材として「きゅうり」が使われていました。

 

牛乳

ごはん

納豆

ごま酢あえ

じゃがいものそぼろに

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の給食は

9月21日(木)の給食です。

本日は、「だいすきふくしまの日」献立でした。

 

牛乳

わかめごはん

じゅうねんあえ

ちゃんこ鍋

くだもの

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

音楽 鍵盤ハーモニカ講習会

1年生教室です。
本日は鍵盤ハーモニカの講習会でした。

外部の講師の先生のご指導をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ドレミファソの鍵盤を押すときの指の番号や使った後のつばぬき
や片づけ方まで、丁寧に教えていただきました。
 子どもたちもとても楽しく学ぶことができました。

 

 

 

 

 

 

 

給食・食事 今日の給食は

9月20日(水)の給食です。

 

牛乳

ごはん

さんまのかばやき

きゅうりのキムチあえ

さつまいも入り五目汁

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ニヒヒ 未来のイメージ

6年生教室です。

国語科の説明文の学習を進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筆者の主張をもとに、町の幸福を考える際に大切なことの一つに、
「未来のイメージを持つこと」があることをとらえ、自分たちの
町の幸福を考える際に、どんな未来をイメージするかみんなで考
えていました。

 6年生のみんなは、どんな未来をイメージしたかな。

給食・食事 今日の給食は

9月19日(火)の給食です。

 

牛乳

ごはん

とり肉のみそやき

切昆布の煮物

いろいろ野菜とぶた肉のごまみそスープ

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

にっこり 何度になるかな

5年生教室です。

 算数科の学習で、三角形の内角の和が
180度になることを活用して、四角形
の内角についての問題に挑戦していまし
た。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 四角形に対角線を一本引くと、三角形が二つできることから
四角形の内角の和は360度になることを活用するとできそう
ですね。
 これまでの学びを生かして考えることが大切ですね。

 がんばれ5年生。

給食・食事 今日の給食は

9月15日(金)の給食です。

 

牛乳

きのこごはんのぐ

きつねもち

のっぺい汁

 

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

期待・ワクワク 何倍になるかな

4年生教室です。

算数の学習でした。

「子どもくじらの体長は3mで親のくじらの体長は
 15mです。親クジラの体長は子どもくじらの体
 長の何倍ですか。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テープ図をかいて、考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 式、そして、答えは何倍になるのでしょうね。問題文を読むだけでは
わからないことも、図に表すことで見えてくることもありますね。
 テープ図をもとに考えてみましょう。今後も、文を読むだけではわか
らないとき、問題の内容を図に表してみるとよいですね。
 

給食・食事 今日の給食は(かみかみ献立)

9月14日(木)の給食です。

 本日は「かみかみ献立」でした。パオズ、バンバンジーサラダの
ごぼうは噛み応えがありました。

 

牛乳

ごはん

パオズ

バンバンジーサラダ

マーボーどうふ

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

給食・食事 食育指導

 本日栄養教諭の先生が来校し、食育授業を
行いました。

 5年生が、「健康によい食事のとり方を工夫しよう」
というめあてのもと、学習しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 主菜、主食、副菜、汁物をバランスよくとることの大切さについて学びました。
学んだことを、日ごろの生活、食事の時に生かして、健康な体をつくりましょうね。

音楽 敬老会(鼓笛演奏披露)

 本日、本校の体育館で、福島市・湯野地区敬老会実行委員会主催の
敬老会が行われました。

 会のアトラクションの最初に、本校4~6年生による鼓笛演奏
を披露しました。
 曲目は、本校オリジナル曲の友情戦隊「フクシマン」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちの堂々の演奏に、会場の皆さんは、手拍子を合わせながら、
聞き入っておられる様子が見られました。
 演奏後に、素晴らしい演奏に感動して、涙がこぼれました。と話してくださる
方もいました。

 本当に素晴らしい演奏でした。4~6年生の皆さん、人々に感動を与える
演奏をありがとう。

給食・食事 今日の給食は「まごはやさしい」献立

9月13日(水)の給食です。

本日は、和食の日「まごはやさしい」献立の日でした。
食物繊維たっぷり、ミネラルたっぷりの献立で、排便や免疫力
を高める効果があるそうです。

 

牛乳

ごはん

さんまのみぞれに

うの花いり

かみなり汁

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 くりあがりがあるときはどうするのかな

3年生教室です。

算数の学習で、掛け算のひっ算の学習をしていました。

 これまでは、13×3や20×4のように繰り上がりのない問題だったのですが、
今日は、16×4をどのように計算したらよいのかということでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これまで学習してきた、足し算のひっ算、繰り上がりのある計算の仕方等を
もとに考えてみましょうね。がんばれ、3年生。

給食・食事 今日の給食は

9月12日(火)の給食です。

 

牛乳

中華麺

チーズポテト

みそラーメンスープ

くだもの

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

学校 オンライン授業

本日は、全市一斉のオンライン授業の日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 御覧のように、教室には子どもたちはいませんが、それぞれの家庭で
学習者用タブレットを使って、担任の先生と、会話をしたり、授業を受
けたりしました。大変貴重な体験となりました。

給食・食事 今日の給食は

9月11日(月)の給食です。

本日は福島市内産の食材として「きゅうり」が使われていました。

 

牛乳

バーガーパン

えびかつ

タルタルソース

かぼちゃサラダ

にくだんごと春雨のスープ

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

期待・ワクワク かんがえたのは

1年生教室です。

国語の物語文の学習を進めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2の場面で、くまのこが「かんがえました」という表現があります。

かいがらをうさぎさんにあげることについて考える場面です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くまさんは、うさぎさんにかいがらをあげることについて、
どんなことを考えたのでしょうね。

これまでのくまのことうさぎさんのやり取りから、みんなで想像してみましょうね。

 

了解 陸上練習

10月の市の陸上大会に向けての練習を
しています。

本日は、これまでよりも気温も低く、練習には
適していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本番で、ベストな状態で力を出すことができるように、練習を
積み重ねていきましょう。

 

給食・食事 今日の給食は

9月8日(金)の給食です。

本日は、福島市内産の食材として「きゅうり」が使われていました。

 

牛乳

むぎごはん

切干大根のサラダ

ビーンズカレー

ヨーグルト

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

ニヒヒ 湯野の未来

6年生教室です。

国語の学習で、
飯坂、湯野の街がどうなってほしいか、
考えようということで、まずは、現状
について話し合って今した。

温泉、円盤餃子等が挙げられていました。
周りの環境についても出されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

説明文「町の幸福論」を読んで、筆者の考えを参考に、
未来の飯坂、湯野の街がどうなっていってほしいのか考えるようです。
楽しみですね。

給食・食事 今日の給食は

9月7日(木)の給食です。

 

牛乳

ごはん

ぶたどんの具

すいとん

くだもの

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 合同な図形とは

5年生教室です。

算数の学習で、合同な図形とはどんな図形なのか
確認していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合同な図形は、ぴったり重なること、形と大きさが同じであること
を確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 合同な図形の意味が理解できたところで、合同な図形の特徴をいかして、
どうしたら、合同な図形を描くことができるのかについて学んでいました。
 学んだことを生かして、自分で、合同な図形をかいてみましょう。

 

給食・食事 今日の給食は

9月5日(火)の給食です。

本日は福島市内産の食材として「きゅうり」が使われていました。

 

牛乳

ごはん

メンチカツ

パックソース

しそひじきサラダ

なめこのみそ汁

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

鉛筆 新出漢字

4年生教室です。

新出漢字の練習をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筆順、読み方、送り仮名のつけ方とうもあわせて身につけましょうね。
覚えた漢字は、普段の生活の中で、どんどん使って、自分のものに
していきましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 飯連P親善球技大会

本日、飯連Pの親善球技大会が行われています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレーボールとソフトボールの選手のみなさん、全力で楽しみながらプレーしています。

お疲れ様です。

給食・食事 今日の給食は

9月1日(金)の給食です。

9月最初の給食でした。

 

牛乳

ごはん

きのこしゅうまい

春雨のいためもの

わかめスープ

 

 

 

 

 

本日も大変おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

本 楽しく読書をするには

3年生教室です。

国語の学習で、「楽しく読書をするにはどうしたらよいか」
をテーマに、グループごとに話し合っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それぞれ、自分の意見とその考えの理由をメモをもとにグループのみんなに
伝え合っていました。それに対して、質問等をして、話し合いを進めていました。

それぞれのグループの話し合いの結果を聞くのが楽しみですね。