下川崎小学校日誌

2023年5月の記事一覧

盲導犬 聴導犬

4年生が図書室で盲導犬や聴導犬について調べていました。

タブレットも活用して動画を見るなど詳しく調べることができました。

小数×小数

5年生が算数の時間に小数×小数の計算について学習しました。

一人一人が今までの学習を生かして計算の仕方を考え学びあうことができました。

きまりを守る

6年生は道徳の時間に決まりを守るとはどういうことかみんなで考えました。

みんなが守っていなければ守らなくていいのか、自分の判断で守るか守らないかを決めていいのか深く考える機会になりました。

あわせるといくつ?

1年生の参集の授業では、算数ブロックを使ってたし算の勉強をしていました。

ブロックを動かして考えたり、絵をかいて考えたりと一生懸命考えていました。

遠足(1~3年)

26日に1年生から3年生全員で霊山こどもの村に行ってきました。

木工工作体験ではバードコールを作りました。

学びと遊びのミュージアムでは見たことのない不思議なものをたくさん見ることができました。

外で元気に遊びました。

滑り台がとても楽しそうでした。

SDGsについて調べよう

5年生がSDGsについて調べていました。

タブレットを使って調べたことをタブレットの中でまとめていました。

出来上がって発表を聞くのが楽しみです。

鉄棒運動

今日は雨のため、2年生が体育館で鉄棒の練習をしていました。

自分のできる技の練習と、できそうな技の練習に一生懸命でした。

裁縫セット

5年生で初めて使う裁縫セットの確認をしました。

初めて見る道具もありましたが、使い方をしっかり覚えることができました。

ごんべにんじん

3年生がごんべにんじんの種まきをしました。

ごんべさんの会の方々を講師に迎えて種のまきかたを教えていただきました。

8月には収穫できるそうです。楽しみですね。

プール開き

今日の朝の会は体育館でプール開きを行いました。

各学年の代表が今年の目標を発表しました。

安全で楽しいプール学習にしたいと思います。

段ボールの家

4年生が校庭に段ボールの家を作っていました。

友達と協力して大きな家を作ったり扉を工夫したりしていました。

後片付けまでしっかりできました。

サツマイモの苗植え

1~3年生がサツマイモの苗を植えました。

JAの方に来ていただいて、苗の植え方を教えていただきました。

みんなで協力して植えることができました。

大きなイモができるといいですね。

キュビナで学習

4年生は理科の時間にキュビナというタブレットに入っているドリルアプリを使って学習していました。

これまで学習したことの復習を自分のペースで行うことができ、間違った問題も繰り返し学習することができます。

しっかりと定着させていきたいと思います。

調理実習6年

6年生は野菜炒めとスクランブルエッグに挑戦しました。

野菜を切ったり炒めたりをみんなで協力しながら作りました。

見た目も味もとても上手にできました。

おいしかったです。

調理実習5年

5年生の調理実習はゆでる料理です。

青菜、ジャガイモ、卵をゆでておいしく食べました。

ゆで卵は時間を変えて出来上がりの違いを比べました。

遠足の準備

3年生は段ボールでそりを作っていました。

26日の遠足で、大きな滑り台を滑るための準備です。

2人乗りのそりもありました。

青空のもと、堂々とした演奏でした

福島市鼓笛パレードに3~6年生が参加しました。

少し暑いぐらいの天気でしたが、最後まで集中して素晴らしい演奏をすることができました。

応援してくださったみなさま、ありがとうございました。

大きさくらべ

1年生が算数の時間に大きさくらべをしていました。

カードに書いてある丸の数が大きいほうが勝ちです。

ゲームを楽しみながら数の大小についてしっかり学ぶことができました。

下川崎小運動会

朝は怪しい天気でしたが、その後回復し、とてもいい天気の中で運動会を行うことができました。

今年は4年ぶりに来賓の肩をお招きし、地域の方にたくさん来ていただきました。

子どもたちの全力で取り組む姿が素晴らしかったです。

開会式の応援合戦から盛り上がりました。

それぞれの徒競走は接戦が多く、応援の声にも力が入りました。

団体種目はそれぞれの組で協力姿がたくさん見られました。

あきらめずにがんばる姿がとてもよかったです。

チャンスレースではラッキー、アンラッキーはありましたが全力で取り組みました。

借り物競走ではたくさんの人に協力してもらいました。ありがとうございました。

鼓笛の演奏は緊張の中でしたが、素晴らしい演奏でした。

運動会準備完了

明日の運動会に向けて会場の準備を行いました。

明日は地域の方にも参加していただき、盛大な運動会にしたいと思います。

皆さんの参加をお待ちしています。

ふくしま学力調査

今日は、4~6年生がふくしま学力調査に取り組みました。

この調査は毎年行われ、一人一人の学力の伸びを見るための調査です。

調査結果は今後の指導に役立てていきます。

運動会全体練習②

今日は運動会全体練習の2回目でした。

前回は雨のため体育館でやったため、校庭での練習に戸惑いが感じられましたが、しっかりと練習に取り組むことができました。

本番に向けて気持ちが高まってきたようです。

わかたけ班活動計画

全校生が集まってわかたけ班の活動計画を立てました。

班ごとにめあてを決め、その後隣の班と合同で何をするか話し合いました。

1年間、楽しい時間になるといいですね。

運動会全体練習

いよいよ今週末が運動会です。

今日は雨のため、全体での練習を体育館で行いました。

一人一人が自分の役割をしっかりやろうという真剣な態度で臨むことができました。

資源物回収

7日、雨が降る中ではありましたが、資源物回収を行いました。

PTAの皆様と地域の皆様にご協力いただき、たくさんの資源物を回収することができました。

今回の収益は、子供たちの活動に有効活用させていただきます。

ありがとうございました。

PTA奉仕作業

7日早朝よりPTA奉仕作業が行われました。

校舎内の窓ふきとトイレ清掃を行いました。また雨の中でしたが、校庭周辺の草刈りも行っていただきました。

日頃なかなか手が届かない場所を丁寧に清掃していただいたおかげで、とてもきれいな環境になりました。

ご協力いただいたPTAの皆様ありがとうございました。

国土を調べよう

5年生は社会科の学習で日本の国土を調べていました。

日本には平野や盆地など様々な地形があることがわかりました。

詳しいことはタブレットを活用して調べることができました。

避難訓練・引き渡し訓練

今回は大きな地震が起きたことを想定して、校庭に避難しました。

まずは机の下に入り、頭を守り、避難するときは「おさない かけない しゃべらない もどらない」に注意して真剣に避難することができました。

その後、引き渡し訓練を行いました。

一人一人名前を確認しながら引き渡すことができました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

都道府県を覚えよう

4年生が都道府県のテストをやっていました。

習っていない漢字もあり苦戦していましたが、少しずつ覚えてきました。

47都道府県全部を覚えられる日もあと少しかな?