下川崎小学校日誌

2023年7月の記事一覧

水泳大会壮行会

7月27日に行われる福島市水泳大会に参加する選手の壮行会を行いました。

5年生が中心となって計画し、選手にエールを送りました。

選手の皆さんには頑張ってほしいですね。

第1学期終業式

72日間の1学期が終わり、終業式を行いました。

各学年の代表が1学期の反省などを発表しました。

終了後には生徒指導担当の先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。

1学期無事終了できましたのは保護者の皆様のご理解ご協力、また地域の皆様の温かい見守りのおかげと感謝しております。

ありがとうございました。

MY MONSTER

1年生がALTの先生と一緒にMONSTERをかいていました。

口、鼻、目、耳などを英語で習って、それぞれの形や数を工夫してMY MONSTERをかきました。

鼻や口がいくつもある不思議なMONSTERが出来上がりました。

太鼓発表会

今日は北原青年会の方々が太鼓を準備して、お祭りに向けてがんばっている子どもたちの発表の機会をつくってくださいました。

太鼓だけでなく、提灯も準備してくださり、みんなでお祭りの雰囲気で盛り上がりました。

最後には太鼓をたたく体験もさせていただきました。

下川崎地区のよさを改めて感じることができました。

コミュタン福島見学

6年生がコミュタン福島見学に行きました。

金谷川小学校の6年生と一緒に行きました。

放射線についての学習を通して、金谷川小学校の6年生とも仲良くなりました。

読み聞かせ

1学期最後の読み聞かせを行いました。

子どもたちは楽しく真剣に聞いていました。

英語の絵本の読み聞かせもあり貴重な体験でした。

校内水泳記録会(下学年)

今日は1~3年生の水泳記録会でした。

今年できるようになったことや泳げるようになった姿を見せるチャンスです。

10mばた足、ビート板ばた足で上手に泳ぐ姿や輪くぐりや宝拾いを一生懸命やる姿を見ることができました。

明日に向けて

1~3年生が明日の水泳記録会に向けて最後の練習をしていました。

明日はたくさんの応援を受けて一番良い記録を出すことができるのではないでしょうか。

応援をよろしくお願いします。

昔の暮らし

6年生は歴史学習の中で、昔の暮らしについて話し合っていました。

実際に見ることができない時代の暮らしを、様々な資料をみて想像する学習です。

目の前にある様々なデータを活用する能力はとても大切ですね。

校内水泳記録会(上学年)

素晴らしい天気の中、4~6年生の水泳記録会が行われました。

それぞれに自己ベストを目指して精いっぱい泳ぐ姿は素晴らしかったです。

見に来てくださったたくさんの応援と友達の応援を受けていつもより良い記録がたくさん出たようです。

特に6年生の泳ぎが素晴らしく、4、5年生が目指したいと思える泳ぎでした。

6年生からは、努力すること、言われたことを一つ一つきちんと考えて泳ぐことが大切だというメッセージをもらいました。

音楽 手話で伝え合おう

4年生の総合的な学習の時間に、福島市手話出前講座を実施しました。

講師として、聴覚障害者協会の吉田会長と通訳者の高橋さんに来校いただきました。

聴覚障害者の方とのコミュニケーションのとり方は、手話以外にもあるんですね?!

日常生活のあいさつを実際にやってみましょう了解

「これ簡単!」気持ちを伝える手話にも挑戦しましたハート

自分の名前ぐらいは、手話でできるようになりたいですね星

わかりやすく丁寧に教えていただきました王冠

少しずつ気持ちを伝えられることができるようになり、すごく楽しい時間でしたキラキラ

汗・焦る Let's swim~その2「泳ぎま~す!」~

3・4年生も、上手に浮くことができるようになってきたね了解

じゃあ、泳いでみようか?!

腕や足の動かし方を学んだら…

さっそく自分の体で確かめてみよう了解

け伸びから浮く姿勢をつくることも忘れないでねハート

ビート版を使ってバタ足でも大丈夫ピース どんどん泳いで学びま~すキラキラ

汗・焦る Let's swim~その1「浮きま~す!」~

すごく暑い…最高の水泳学習日和汗・焦る

今年度もスペシャル・ティーチャーが来てくださってすごく楽しい学習ピース

まずは、しっかり浮くことから学ぶよ!

2年生、さすがです! よい手本になっているよ了解

ほらね、先生や2年生の手本が上手だから、1年生もしっかり浮けているよピース

足もバタバタ動かしてみよう?! とっても上手ハート

情報処理・パソコン インプットの後はアウトプット

あらかわクリーンセンター見学では、初めて知ることがたくさんあって楽しかったなあキラキラ

MetaMojiを使って、みんなに伝えたいことを新聞にまとめてみよう?!

わたしが気になったことは、写真を使って伝えるとわかりやすいと思う了解

どんな見出しにすると、みんなが興味をもってくれるかな…音楽

☆彡考えたことをアウトプットする活動…みんな真剣にタブレット操作してましたピース

ひらめき 生活に役立てる…ソーイング

針と糸の使い方を覚えたので、何か役立つものを作ってみたいな急ぎ

玉結びと玉止め、学んだ縫い方を使うと、いろんなものが作れそうだよ了解

自分で作ることができるようになるって、すごく楽しいハート

ふくしまっ子未来トーク

今日は福島市内の全小学校の6年生と福島市長さんの間をオンラインでつなぎ、質疑応答やアンケート調査を行いました。

小学生の代表が、福島のPR方法、ふるさと納税、少子高齢化、ごみ排出量削減について質問しました。

それぞれの質問に市長さんが丁寧に答えてくださいました。

その後、ポストコロナでチャレンジしたいことなどが話題になり、最後は市内の6年生で2000人アンケートを行いました。

心肺蘇生法講習会

今日は福島南消防署の方を講師に迎えて心肺蘇生法講習会を行いました。

水の事故などはないに越したことはないのですが、いざというときに動けるように研修をしました。

特にプールシーズンを事故なく終われることを願っています。