下川崎小学校日誌

2023年9月の記事一覧

読み聞かせ

2学期も読み聞かせを行っています。

今回は読書ハードルを実施している最中なので、読書のよいきっかけになるといいなと思います。

心を合わせて

1年生が体育の時間にボール運びをやっていました。

背中合わせにした間にボールを挟んで運びます。

心を合わせて、歩幅を合わせて落とさないように運ぶのは大変そうでした。

認知症サポーター養成講座

福島市松川地域包括支援センターの方を講師に迎えて、6年生が認知症サポーター養成講座を受けました。

認知症についての詳しい話を聞いたり、クイズ形式で実際にどんな行動をとればいいのかを学びました。

最後には、認知症サポーターを表すオレンジリングをいただきました。

ギコギコトントン

4年生が図工の時間にのこぎりを使って作品作りをしていました。

板をまっすぐに切るのは難しく、悪戦苦闘していました。

最後にどんな作品に仕上がるか楽しみです。

おやつのとり方を工夫しよう

南部給食センターの栄養教諭の先生をお迎えして食育指導を行いました。

おやつについて学び、おやつの役割を知ったうえでどんなとり方をすればよいか考えました。

栄養、量、時間を考えておやつをとれるようになるといいですね。

プログラミングとは?

会津大学の学生が来て、5年生でプログラミング学習を行いました。

プログラミングとは何かなどくわしい話を聞き、その後、スクラッチを使って5秒間のアニメーションづくりをしました。

楽しく学ぶことができました。

側方倒立回転に挑戦

5年生が体育の授業で側方倒立回転に挑戦しました。

練習方法を工夫し、みんなで協力して練習をがんばりました。

タブレットを使って動画撮影したものも活用しました。